タグ

2007年6月6日のブックマーク (3件)

  • 東京をリアルに再現する“和製Second Life”

    トランスコスモスとフロム・ソフトウェア、産業経済新聞社の合弁企業・ココアは6月5日、「Second Life」のようなネット上の3D仮想空間「meet-me」α版を今冬に公開すると発表した。東京の街をリアルに再現した3D空間内で、ユーザーが自由に家を建てたり買い物ができたりするサービスにするという。 仮想世界などの開発は、数々のゲームソフトを手掛けてきたフロム・ソフトが担当し、キャラクターデザインにはアニメ制作会社のプロダクション・アイジー(I.G)とぴえろが参加。国産ならではの親切さやキャラクターデザイン、アダルトコンテンツの排除などでSecond Lifeとの違いを打ち出し、子どもや女性も楽しめる世界を構築するとしている。 ココアは3D仮想空間(メタバース)構築・運営などを目的に3月に設立された新会社で、資金は1億円。トランスコスモスが70%、フロムソフトが20%、産経新聞が10%出

    東京をリアルに再現する“和製Second Life”
  • OS Xネイティブ対応OpenOffice.orgのα版が初公開 | パソコン | マイコミジャーナル

    OpenOffice.orgは4日(米国時間)、オープンソースモデルで開発が続けられるオフィススイートのMac OS Xネイティブ版、「OpenOffice.org Aqua Development Preview」をリリースした。Mac OS X 10.4(Tiger)以降のシステムに対応、約130MBのディスクイメージはPowerPC用とIntel用の2種類が用意される。5日現在、パッケージの配布はBitTorrent経由でのみ行われている。 OpenOffice.org Aqua Development Previewは、コードベースに開発途上のOpenOffice.org 2.3を採用。Appleが定めるMac OS XにおけるGUIの指針「Aqua Human interface Guidelines」のもと、Mac OS Xにネイティブ対応させるべく移植作業を進めてきた開発チー

  • モバイルとPCのはざまで:twitterのバグ発見 - livedoor Blog(ブログ)

    friendとして登録すると、先方が拒否してもツール使うと書き込みが見れてしまう。 多分API経由だとブロックされないということなので、サイト上で許可した人にしか見れないというのはかなりサイト表示に近い部分でブロックしていることになる。 もともときっと「自由に見せればいいじゃん」という思想があって、「でもやっぱりプライバシーとかセキュリティとか考えると見えない機能があったほうがいいよ」ってことで後付けした機能なのでしょう。だからバグが出てるのではないかな。 しかしtwitterで知らない憧れの人にばんばん声かけてこばんざめのようにくっつくことに慣れると、mixiのともだち制度がやけに仰々しく大層なものに思えてくる。永遠の誓い、のような。 そうそう、人間関係って重いんだよ。 そこをあきらめないかどうかって、すごい大きい。