タグ

2010年11月30日のブックマーク (8件)

  • ウィキリークス(wikileaks)が最高に面白い件 - やまもといちろうBLOG(ブログ)

    あまりにも分量が多いので、報道されているもの以上は目を通すまいと思っていたwikileaksの件なんですが、どうにも生々しすぎて面白いため気づくとついつい読み耽ってしまうわけです。 何と言うか、クラスで騒がしくて粗暴で、バスで遠足とかだと一番後ろの長椅子に取り巻きと座るような男の子が、実は繊細な日記帳をつけてて音を赤裸々に書いていたことがクラス会で暴露された的な。違うか。 WikiLeaks Diplomatic Cables http://www.spiegel.de/international/world/0,1518,731794,00.html 各国媒体がこぞって件を取り上げるのは、面白いだけではなく音のアメリカ外交が文書から垣間見えるからで、読み進めるほどに一喜一憂し、ユニラテラルなUSとの関係を確認しながらアラブや東欧との外交経緯と評価とが一覧できる資料はそうそうないよね

    ウィキリークス(wikileaks)が最高に面白い件 - やまもといちろうBLOG(ブログ)
    akipponn3
    akipponn3 2010/11/30
    隊長のブログおもしろいな
  • Cycle Kyoto

    語 (Japanese) Kyoto is the spiritual, artistic, and cultural center of Japan. It is also the home to a thriving tourist industry, attracting many millions per year. It is the city that all visitors to Japan go to. And, in recent years, more of those tourists and taking to the streets on two wheels. Its 17 World Heritage Sites are spread throughout the city, easily accessible. The city was laid ou

    akipponn3
    akipponn3 2010/11/30
    京都英語自転車案内
  • プログラマのための書籍リスト集――今話題のリストから名著案内本まで - はてなニュース

    海外のQ&Aサイトで上位に選ばれた、プログラマがキャリアの初期段階で読むべき書籍10冊をリストアップしたエントリーが注目を集めています。プログラマが高い関心を寄せる良書が一覧できるエントリーに触発され、今話題のリストから、コンピュータの古典や名著を紹介したブックガイドまで、プログラマの知的好奇心を満たす書籍リストを集めてみました。 ■ 話題のプログラマのための書籍リスト ▽ http://www.tommyjp.com/2010/11/blog-post_5447.html このリストは、技術系Q&Aサイト「Stack Overflow」に投稿された「What is the single most influential book every programmer should read?」(上記エントリーの冒頭から引用:もしもあなたが時間をさかのぼれるとして、開発者としてのキャリアの初め

    プログラマのための書籍リスト集――今話題のリストから名著案内本まで - はてなニュース
    akipponn3
    akipponn3 2010/11/30
    『コンピュータの名著・古典100冊』好きです。
  • home5

    『情報科学のあれこれ』を掲載するに当たりまして、“まえがき”のような ことを書かせて頂きます。私は平成9年から平成14年まで約6年間かけまして 共著の先生方と「情報科学-基礎編、活用編、ヒューマン編」を共立出版(株) より出させて頂きました。その際勉強したことや、その後勉強したことなどを 「情報科学」のとは関係なく、思いつくままに書きましたのがこの『情報科 学のあれこれ』です。従って「情報科学」をお読み頂いていない方にもお分か り頂けるように書くつもりでしたが、「情報科学」を下敷きにして書いており ますので、一部参考にして頂くところもあったかと思われます。ご了承下さい。 『情報科学のあれこれ』も第41編まで発信することができ、アクセス頂いた 方も延べ1450人となりました。更新が一定の間隔で行えずアクセス頂いた方に 色々ご迷惑をおかけ致しましたが、取りあえず今回をもちまして終わりと致し

  • WikiLeaks Cable Gate: the Visualizations and the Infographics - information aesthetics

    akipponn3
    akipponn3 2010/11/30
    WikiLeaksが昨日公開した外電のデータを、英ガーディアン誌や米YTimes誌が可視化したものを集めたエントリー。
  • ウィキリークス公開文書、日本の読者が知りたい話題は? WSJ日本版が意見を募集 « @niftyビジネスニュース « トレンド:@niftyビジネス

    米国の大使館・領事館が、日を含む各国の情勢を調べ上げて報告した外交文書など約25万件を、内部告発サイト「Wikileaks(ウィキリークス)」が暴露した。海外メディアがこの話題を一斉に報じる中、米経済紙The Wall Street Journal(ウォールストリート・ジャーナル、WSJ)の日語電子版は独自の試みを始めている。日関係の文書など日の読者が重要と思う、または関心のある話題について意見を募集し、それを踏まえ詳しい内容を公開するというものだ。 2010年11月28日、Wikileaksと提携するThe New York Times(ニューヨーク・タイムズ)や英The Guardian(ガーディアン)などの大手メディアは、米国の大使館・領事館が国に送った「公電」や国からの「指令」など合計25万件の内容を報じた。Wikileaks自体も特設サイトを立ち上げて文書の掲載を始め

    akipponn3
    akipponn3 2010/11/30
    nifty えらい。WSJのJapanRealtimeで昨日WikiLeaksで公開された文書への質問募集していることを取り上げてる。
  • ウィキリークス新暴露の衝撃度

    内部告発サイト「ウィキリークス」が28日、25万1287通に及ぶアメリカの外交公電の公開をネット上で始めた。外交公電は、世界各地に274ある米大使館などから毎日のように国務省に報告される外交報告。つまりアメリカと世界の外交関係、またアメリカが世界をどう見ているのかに関する記録といってもいい。最新は今年2月のもので、「外交史上最大の暴露」と言われているが、実際のところ「機密」扱いは4割ほどだった(とはいえ、150日ごとにパスワードを変更する必要があるが、政府関係者など250万人がアクセスできた。さらに「トップシークレット」は含まれていなかった)。 まだ公開されていないが、日に関する公電も5697通あるとみられている。日米地位協定、日米外交、沖縄の普天間の問題や尖閣諸島をめぐる問題など、今年2月までのアメリカと日の外交の舞台裏を知ることができるかもしれない。 ただこうした内部情報の公開に賛

    akipponn3
    akipponn3 2010/11/30
    アメリカの外交公電で各国首脳・要人がどう酷評されたのか読める記事。ひどい(^^;;;
  • 東京新聞:米公電 各国首脳を酷評 ウィキリークス公開:国際(TOKYO Web)

    【ロンドン=松井学】内部告発ウェブサイト「ウィキリークス」が二十八日、公開した約二十五万通の米政府外交公電には、各国首脳についての辛らつな評価が大量に見つかり、主要同盟国をはじめ名前が挙がった各国首脳間の個人的な信頼関係も崩しかねない、との懸念が出ている。英各紙によるとウィキリークス側は「米政府の表と裏の顔を明らかにする」と強調し機密文書の暴露を続ける姿勢を崩さない。 英紙ガーディアンなどによると米当局は、エリザベス英女王の次男アンドルー王子が英司法当局と外国に対して不適切な発言をしたことに驚いた、と打電していたという。英政府に関しては、バンク・オブ・イングランド(英中銀)のキング総裁が今年二月、政権に就く前のキャメロン首相とオズボーン財務相を「深みがない」と一蹴していたことを暴露した。 一連の文書流出については駐英米国大使が先週、キャメロン首相に弁明し、英外務省は二十八日、ウィキリークス

    akipponn3
    akipponn3 2010/11/30
    東京新聞GJ.よい記事。/ 「各国首脳についての辛らつな評価が大量に見つかり、主要同盟国をはじめ名前が挙がった各国首脳間の個人的な信頼関係も崩しかねない」