タグ

phpとPSRに関するakira1908jpのブックマーク (4)

  • PSRとコーディングスタイルの関係、そしてPERへ - Qiita

    • PSR-1は高度な技術的相互運用性を目的としたコーディング標準 • PSR-2/→PSR-12はプロジェクト内での認知的摩擦を軽減するためのスタイルガイド • PSR-12はPER Coding Styleに進化した PSRとは何か PSRが何ではないかについて下記の記事にまとめたので、あとでゆっくり読んでください。 というか↑の記事にだいたい書いたので、この記事はコーディングスタイルに絞った内容ということになります。 重要な部分だけ抜萃して再掲しましょう。 PSRを管理するのはPHP-FIG (The PHP Framework Interoperability Group、PHPフレームワーク相互運用グループ)です。この組織はPHPのフレームワーク・CMS・ツールなどの開発者の寄合所帯です。 Frequently Asked Questions - PHP-FIGの内容をざっくり訳

    PSRとコーディングスタイルの関係、そしてPERへ - Qiita
  • PHPカンファレンス福岡2016でのPSR-7についてのトークで私が質問した件 - uzullaがブログ

    http://psr7.net/sasezaki/phpconfuk2016/psr7.net こちらにつきまして、Tweetだと長くなってしまうのでこちらで。 質問したかったこと 昨今、なんらかのセッション機構はウェブアプリケーション実装には必須だと思っておりますが、それはPSR-7では(目指す物からすれば当然ながら)用意されていません。 セッション機構の実装は簡単なものから複雑なものまで色々あり、適切なセッション機構を選択あるいは実装するのは難しいので、なにも考えずにそれなりに使えて相互運用性のあるPHPの$_SESSIONは非常に助けられてきましたし、今後もできればデファクトなセッション機構をつかいたいとおもっています。 私が見た限りでは、PSR-7を採用するウェブアプリケーションフレームワークでは独自実装する所、ミドルウェアとして用意する所、あるいは今後も$_SESSIONをつかう

    PHPカンファレンス福岡2016でのPSR-7についてのトークで私が質問した件 - uzullaがブログ
    akira1908jp
    akira1908jp 2016/05/27
    Java脳のオレ、オブジェクト構造に進んだ方が良いと思う所存。あとセッションデータにCookieは使いたくない派
  • 制約でコードに秩序を

    2016/05/21 PHP カンファレンス福岡 2016

    制約でコードに秩序を
  • PHP - 憂鬱な希望としての PSR-7 - Feelin' Kinda Strange

    tl;dr PSR-7は普段PHPにてHTTPメッセージを扱うインターフェイスとしてそこそこ十分に機能する。メインユースケースの8割は満たすだろうが、PHPのポテンシャルの5割にも満たないかもしれない。だがそれで良い。 「今年は PSR-7 が来る」 つい先日、PHP-FIGのHTTPメッセージ用インターフェイスに関するPSR(PHP Standard Recommendations)のステータスがレビュー段階に入った。 https://github.com/php-fig/fig-standards/blob/master/index.md そこでこのエントリではPSR-7のインターフェイスが実際のフレームワークとアプリケーション間での利用の際に上手く機能するかについて考察する。なお、OOPとしての正しさについては深く言及しない(ヘッダーについてのデメテルの法則や、イミュータブル性などだ

  • 1