タグ

ブックマーク / uzulla.hateblo.jp (58)

  • PHPカンファレンス福岡2023に参加、登壇しました!! - uzullaがブログ

    PHPカンファレンス福岡2023に参加しました!私の愛するPHPカンファレンス福岡、コロナで中断していたのが帰ってきたのが感慨深いですね… 登壇 ログについてのトークをおこないました。 スライドはこちらです speakerdeck.com いただいた感想もいい感じで当にうれしいです。 交流、福岡のよさ 前後に様々なイベントが開催され、全然野菜、前夜mtg、前夜祭、編、アフターハックなど非常に多くのイベントが開催され、福岡の熱量を感じました。 そういう話については、毎朝 Soudaiさんと番宣というYoutube動画を撮影していたので、そちらも興味があればみてみてください www.youtube.com www.youtube.com www.youtube.com 是非また参加したいと思います! ほかのカンファレンスも沖縄、北海道、東京と続いていきますからそれもチェックですね! PHP

    PHPカンファレンス福岡2023に参加、登壇しました!! - uzullaがブログ
  • #PHPerKaigi 2023 に登壇したり、スタッフしたりしてきました! - uzullaがブログ

    phperkaigi.jp ということでいってきましたPHPerKaigi 2023!!! 外は桜咲き(と言ってもその後雨になったが)、幸先のよい開始できっと成功するだろうとおもっていました。 久々のほぼフルスケール開催ということで、私もトークを応募し、無事採択。トークをしてまいりました!また、毎度ではありますがコアスタッフとしてもやってきました。なんので当社比三割増しでとっちらかったエントリになるかなと思いますが、ご容赦ください。 TL;DR "Too Long, Didn't Read” ほぼフルスケールの開催はやはり楽しい。 トークを見に来てくれてありがとうございます!好評でよかったです。 スタッフ業は楽で大変でした、が、そんなのどうでもよく、皆さん楽しめましたか?楽しめたなら幸いです。 あ、パーカーやシールなどについてはそこそこ自信作でしたが、よろこんでもらえましたかね? 「同僚」

    #PHPerKaigi 2023 に登壇したり、スタッフしたりしてきました! - uzullaがブログ
  • 俺的!遠方カンファレンスの参加体験向上テク 2023最新版 - uzullaがブログ

    この間YAPC::Kyotoで久々に遠方のカンファレンスにいきまして、今回は「楽したい!(なぜなら体力が落ちているから)」ということで様々な装備を一新しました。 それについてメモを書いておこうと思います。なんと今週からはPHPerKaigiなので、それの素振りも兼ねています。 準備のこころがけ まず最初に言っておきますが、TシャツがもらえるカンファレンスはTシャツの分をひいて考えてください。大前提です。予備として一枚もっていくくらいなら、ユニクロやコンビニにいって買いましょう。 あと、服は軽さと薄さを優先しましょう。まずはコートという概念をすてて、シェルと圧縮できるポケッタブルマイクロダウンのコンビで代替しましょう。 ホテルとかで着るスウェットも限界まで薄いものがお勧めです。(私はあのよくわからん浴衣が好きではない) [ベンケ] トレーニングパンツ スウェットパンツ フィットネス スリム

    俺的!遠方カンファレンスの参加体験向上テク 2023最新版 - uzullaがブログ
  • #ISUCON本 こと「達人が教えるWebパフォーマンスチューニング」について - uzullaがブログ

    達人が教えるWebパフォーマンスチューニング 〜ISUCONから学ぶ高速化の実践を献いただいた、なお、私は書籍のレビュアーである。 (注釈 最近こういうのどこまで公開しておかないといけないのかよくわからんけど書いておく、金はもらってないが、献はいただいた。いや、をもらう以上に自分のレビュー作業に工数はかかっているので得をしているわけではないし、増版しても俺の懐はあたたまらない。注釈終わり) 達人が教えるWebパフォーマンスチューニング 〜ISUCONから学ぶ高速化の実践 作者:藤原 俊一郎,馬場 俊彰,中西 建登,長野 雅広,金子 達哉,草野 翔技術評論社Amazon さて、献いただいたから書く、レビュアーだから書く、というわけではないのですが、実際面白いであることには間違いないので、エントリを書いてみる。 まとめ ISUCONにこれで勝てるわけではない。 期待していた皆様(?)

    #ISUCON本 こと「達人が教えるWebパフォーマンスチューニング」について - uzullaがブログ
  • PHPerKaigi 2022 - uzullaがブログ

    PHPerKaigi 2022 の参加&登壇&スタッフをやってました。 phperkaigi.jp 感想 はーーやっとおわった!!! そして今日は金曜日、明日は休み、マジで?休みってあんの?! 俺は自由だ!!!! (嘘です、明日も仕事します) オンラインとオフライン today's name holder #phperkaigi pic.twitter.com/H8qifjXQ0q— uzulla (@uzulla) 2022年4月10日 今回、PHPerKaigiはハイブリッド開催ということで、オンライン、オフラインの開催となりました。現地にくることもできるし、昨年同様にニコ生+Discordなどでの参加も可能ということです。 これがいったいどう転がるか全く読めなかったんですが、まあまあ、予想よりはよくできたんじゃないかと思います。オンラインの人が楽しめないとか、オフラインに人が全くこな

    PHPerKaigi 2022 - uzullaがブログ
  • PHPerKaigi 2021 に参加しました! - uzullaがブログ

    PHPerKaigiもおわり、確定せずにいたが、大体確定したuzullaです、こんにちはこんにちは。 このレポートはいちスタッフの主観によってかかれており、スタッフの相違や「イベント」の見解を述べるものではありません。 別に剣呑なことかくわけじゃないんですが、まれに、感想で「このイベントはこうなんだ」という話になると明後日の方向に話がいくのでかいてみました。 今回はトークを応募せず、ただただスタッフとして参加の予定でした。参加者的な参加でもなかったので、これはイベントレポートというか、私の個人的な日記ということでさっぴいてご覧ください。 なお、所々の写真は特に文脈を勘案しておりません。 三行で コロナ時代のカンファレンススタッフは一周回って楽だな!(体的に) コロナ時代のカンファレンスってむずいな!(オフラインを思い返しながら) たのしかったな!もっと人と話したかったけど! 前日譚 どこま

    PHPerKaigi 2021 に参加しました! - uzullaがブログ
  • PHPerKaigi 2019に参加して、登壇してきました!! - uzullaがブログ

    こんばんは、うずらです。PHPerKaigi 2019に参加して、登壇してきました!! #phperkaigi になっていきます pic.twitter.com/amBHYmkYYl— uzulla (@uzulla) 2019年3月29日 トーク speakerdeck.com みんなだいすきなオレオレフレームワークの作り方の話をしてきました。 過去、PHP Conference Hokkaido 2016でオレオレフレームワークの話をしたんですが、わりと好評でしたし、ああいうのは「まっとうなひと」が話すとカドがたつので私がやるかな!とおもって出しました。 真面目な話をすると、マジョリティのウェブ開発においてはマジョリティのフレームワークを使うべきでしょうが、はたして目の前の案件はマジョリティなのか…?というのはあったりしますし、色々悩みがあります。 オレオレFWの話だけではなく、今回は

    PHPerKaigi 2019に参加して、登壇してきました!! - uzullaがブログ
  • 「大統一PHP」というタイトルで、PHPer Kaigi 2018で登壇します! #phperkaigi - uzullaがブログ

    3/9(金),3/10(土)に新しいPHPのカンファレンスが行われるということで、まずはとにかくトークを応募し、採択されたと連絡がきました! ということで登壇します! PHPerKaigi とは phperkaigi.jp PHPerKaigi(ペチパーカイギ)は、現在PHPを使用している、過去にPHPを使用していた、これからPHPを使いたいと思っているエンジニアが、技術的なノウハウを共有するためのカンファレンス(イベント)です。 とのことでサイトがかっこいいですね。 PHPの話ももちろんですが、PHPerの人に会えるだろうと思うと期待が高まります! ティザー動画まであります www.youtube.com あ、スポンサーも募集中とのことですので、PHP企業の皆様に於かれましては、ぜひ検討してみてはいかがでしょうか。 phperkaigi.jp チケット販売が開始しています チケット販売を

    「大統一PHP」というタイトルで、PHPer Kaigi 2018で登壇します! #phperkaigi - uzullaがブログ
  • ISUCON7にチーム「common.php」で出場しました。 - uzullaがブログ

    isucon.net どうみても予選敗退です当にありがとうございました。 ISUCON戦出場で、人権と職を獲得する目論見はかないませんでした。 結果として最高時スコアは14〜15万あたり、これでは出場の芽がみえないと色々いじってスコアが下がり最終は11〜13万くらいでした。 グラフをみていても夕方頃まではなんとか下をウロウロしておりましたが、相変わらずの伸び悩みです、最後の1時間、思わぬロスタイム*1で気分が代わり、勢い良く大鉈をふるったらスコアがのびたので、夕方に躊躇したのが悪かったと思いますね。 今回3年ぶりにコード書く*2役割だったので、PHPをチョイスし、「ついにフレームワークが最新Slimになった!!!!!」と喜びながらの開発となりました。PHPさいこう!!!!!さすがKlabさん!!!! 2017/10/23 追記 isucon.net 公式から得点リストでてきた、最終は1

    ISUCON7にチーム「common.php」で出場しました。 - uzullaがブログ
  • PHPカンファレンス福岡2017に参加してきた #phpconfuk - uzullaがブログ

    諸般の事情で行くかいかないか迷っていましたが、やはり行きたい!ということで行ってきました! 感想 来年もいくぞ!!(来年もあるんですよね?) トークについて 色々拝聴しましたが、あまり挙げている人がいない所でいうと、miya0001さんのWordPressのトークが非常に参考になりました。 speakerdeck.com WordPressは勿論PHPプロダクトではありますが、あそこまでいくと主な場所はWordCampなど別のイベントになってしまうので、なかなかお話を聞く機会が個人的には少ない。 WordPressはなんやかんや触れ合う事が多いものの、現状や展望把握や、セキュリティについては微妙に又聞きみたいな情報が多くなりがちです。このようにコアコントリビューターの方のお話をきけて、さらに会話もできるのは非常に嬉しいですし、勉強になります。 トーク後にも色々お話をきいたところ、WordP

    PHPカンファレンス福岡2017に参加してきた #phpconfuk - uzullaがブログ
  • Builderscon tokyo 2017にトーク応募しました! - uzullaがブログ

    またおまえか、はい私です。 https://builderscon.io/tokyo/2017/session/7cd8cb72-0948-4da8-8577-0f98cda28174builderscon.io 「それPHPでやる必要なくね?」 「PHPが増えてほしくない」 「そういう用途にPHPをつかうのは迷惑」 「それを業務で使えるのか?」 「PHPerは他の言語が使えない、PHPerはこれだから…」 様々な応援の声が念力で届いております!! PHPer必死だなという声がきこえてきますが、必死です。 そして会場にPHPerがいなかったらエンドレス失笑になりそうです、隠れPHPerのみなさん「俺はPHPerじゃないぞ〜」という形でもかまいませんので、是非来て下さい!!! 勿論PHPer以外の人も来て下さい!!!頼む!!! 面白い(?)トークにするようにがんばります!皆さん宜しくお願い致

    Builderscon tokyo 2017にトーク応募しました! - uzullaがブログ
  • 八王子企業を紹介できたので満足!(?) - uzullaがブログ

    日曜日に久々に時間を作って奥さんと出かけるなどしまして、 ニューヨーク 餃子などをした後、BLAME!を映画館で見てきました。 見ました。 さすがにまだ今のタイミングではあらゆる事はネタバレになるので(ネタバレとか気にする映画なのかわかりませんが)何も書けませんが、終わったら劇場に拍手が上がりました。 個人的な感想としては…なんだろう…この攻殻機動隊SACを初めて見た時のような違和感は……?いや、楽しかったですよ。 爆音に定評がある立川で見たんですけど、「このシートって体感ウーハーが席にはいってるんだっけ?」という程度に迫力があっていいですね。 さて、話かわって私は八王子に住んでもう20年位になりますが、八王子の地場の企業をほぼ知らない人間です。まあ仕事は都心の方からもらうからね、しかたないよね。 そんななか、先日から書いているBuilderscon協賛記事でついに(?)八王子企業をご紹

    八王子企業を紹介できたので満足!(?) - uzullaがブログ
  • 「Buildersconパーカーつくったった!」あるいは「Buildersconチケット販売始まりました!」の話 - uzullaがブログ

    こんばんは!今夏 8月の3,4,5に開催されるBuilderscon tokyo 2017スタッフもしているuzullaです。 いきなりですが、以下の写真を見て下さい。 見ての通り(?)Buildersconパーカーです! なんの変哲もないパーカーですが、これは私のこだわりでプルオーバーなのです(つまり、前面にファスナーがない)。 私はパーカーが好きですけど、ノベルティとかでいただくのはいつもファスナー付きなんですよね……なのでプルオーバーが欲しかった、だから作った。 もう一パターンもあります、どうですか? ところで…残念ながらこちらは非売品です(?)これがノベルティになるわけではありません。 Buildersconではノベルティをどうするか喧々諤々でして、決定のための詰めの調査をおこなっています!*1 このパーカーはそんな感じのサンプル品。デザインもデザイナーにお願いしていないので実に質

    「Buildersconパーカーつくったった!」あるいは「Buildersconチケット販売始まりました!」の話 - uzullaがブログ
  • y8トーク採択終わった話と、国際的環境に行ってきた話と、YAPC::Fukuokaで福岡に行く話 - uzullaがブログ

    こんばんわ、y8カンファレンスで無事(?)トークの採択が行われ、なんだかんだで20日後の開催にむけ、気分を高めているuzullaです💪 y8の話 (Y8とは、私が趣味で主催し、皆様の協力で開催される完全手弁当方式テックカンファレンスです) 先日かっこいいロゴが追加されてやる気がでた後、ついにトーク採択しました(一部確認待ちなので、確定ではありません)。 y8-2017-spring.hachiojipm.org ぜひ御覧ください。 採択確定トーク一覧 2つありますが、後者は別会場に移動して行われます(2nd seasonと命名しました) Issues · uzulla/y8-2017-spring-talks · GitHub Issues · uzulla/y8-2017-spring-talks · GitHub そして、ぜひ参加登録してください! 会の参加申し込み connpas

    y8トーク採択終わった話と、国際的環境に行ってきた話と、YAPC::Fukuokaで福岡に行く話 - uzullaがブログ
  • ヤパチー、トーク募集開始でございます! - uzullaがブログ

    y8-2017-spring.hachiojipm.org ということで、エイプリルフールに発表した件、ついにトーク募集を開始しました!みなさまふるってご応募ください! y8-2017-spring.hachiojipm.org どういう塩梅なのかはこちらのエントリもぜひ御覧ください。 内容は安定のなんでもあり IT系ならなんでもよし、ぜひ面白い話をお待ちしています! ぼくはなんとかの一つ覚えでPHPの話でもしようかとおもいます。 初心者サポート 今回初心者のサポートを(希望者がいれば!)やりたいと思っています(前述のエントリを御覧ください) 自信がなくて不安…という方も、ぜひご応募! 締め切りは 4月末です! なにとぞなにとぞ! 今回は渋谷だしアクセスも楽だゾ!🤘 ここだけの話 (buildersconボスの)牧氏「一番の人にbuildersconのでの発表シード権あげてもいいよ」

    ヤパチー、トーク募集開始でございます! - uzullaがブログ
  • と、いうことで、今年もカンファレンスみたいなのやりますよ!! - uzullaがブログ

    デジャブですか?そうですね! みなまで言う事はもう無くて、サイトはもう作りました。 y8-2017-spring.hachiojipm.org 皆さんぜひご検討下さい。 今回は競合(?)も多いので、気軽なのをやります。 開催日は5/27の予定…予定。 あるいは、実はもうちょっと早い日付になるという噂もあります。 (そうなるともうちょっと大きい会場がいけるかもしれません、盛り上がりに応じて調整したい) まあ、興味のある方はまず上のサイトをみていただければと思います。 登壇希望の方へ にコメントをかくか、NotificationをSubscribeいてください、ここでもろもろの github.com 告知をします。 近日中に募集を開始いたします。 参加者の方へ こちらにコメントをかいたり、NotificationをSubscribeしてください。 github.com 運営にご興味のある奇特な

    と、いうことで、今年もカンファレンスみたいなのやりますよ!! - uzullaがブログ
  • やんごとなき理由で、ローカルにPort 80(等)をたくさん用意する件 - uzullaがブログ

    引き続き仕事が忙しいuzullaです。 ので速やかに題です。 色々な理由があって、ローカルのMacに同一ポート番号で色々立てたい時が誰しもあります。 ポート番号はIP毎に存在するので、IPを増やせば解決します。 やり方は簡単です sudo ifconfig lo0 alias 127.0.0.2 netmask 0xff000000 このようにすると、127.0.0.2のIPアドレスが振られます。これで php -S 127.0.0.1:80 php -S 127.0.0.2:80 と2つ立てる事ができますね。めでたい。 解除するには sudo ifconfig lo0 -alias 127.0.0.2 netmask 0xff000000 とします。 勿論もっと増やす事もできます。 sshのポートフォワードと組み合わせてポートをスパゲッティする もっとスマートなやり方もありますが、どこ

    やんごとなき理由で、ローカルにPort 80(等)をたくさん用意する件 - uzullaがブログ
    akira1908jp
    akira1908jp 2017/03/28
    嬉しいのか?
  • 炎上で大変だったのでポンジュースとクラムボンの話聞いてきた - uzullaがブログ

    炎上してるuzullaです。今やってる仕事において、平たく言えば質的ではない所、根回しとか言葉遣いとかの疲労がすごくて精神が死にそう。 一個だけタスクおわりました、今度から始まったビルコン協賛記事です、ぜひみなさん読んで、ブクマでもしてやってください。 いや、なかなかおもしろかったんですよ当に! lantern.builderscon.io (音:してやってくださいではない、絶対に拡散してくれ!) 感想 HDEさんって私からみると色々協賛はしているけど、牧さん以外みえてこない不思議な会社さんだったので、色々知れてよかったです。 企業ネットストーカーすると、社長さん達が学生時代、企業直後のウェッブサイトとかがでてきて「あっ、これ黒歴史や!!!」ってなったので、いやー時代は地続きですね(?) 学び ポンジュース、現在の自分だとなんだろうな、八王子だろうか。 「業と関係ない社外活動」、ビ

    炎上で大変だったのでポンジュースとクラムボンの話聞いてきた - uzullaがブログ
    akira1908jp
    akira1908jp 2017/03/02
    “ 炎上で大変だったのでポンジュースとクラムボンの話聞いてきた ”
  • builderscon tokyo 2016を終えて、そしてこれからについて - uzullaがブログ

    12/3、東京渋谷のレッドブルスタジオにてBuilderscon tokyo 2016を開催しました。 #builderscon #builderscon #builderscon イベントスタッフとして Buildersconにはコアスタッフとして参加しており、今回は様々な調整などを微力ながらおこないました。 スタッフ経験値もそこそこあがってきており、中堅という感じです。*1 タスクをわりふったりわりふられたりしつつ、主に色々なことが想定から漏れていないようにケチをつけるおじさん業みたいなのをしていました。あと、Slackで雑談する役。 実際のところ、まだ終わっているわけではないのですが、概ね事故なく開催できたので、最低限の役割ははたせたのでは!と考えております。 登壇者として 「php.iniの話」という60minのトークをしました。 speakerdeck.com 追記:2016年1

    builderscon tokyo 2016を終えて、そしてこれからについて - uzullaがブログ
  • Hachioji.pmのLINE BotをLINE Messaging APIでつくってみた - uzullaがブログ

    私はHachioji.pmという地域pm*1を毎月開催しているのですが、毎回(ほぼ)参加者全員がトークするので、それのネタの為にもとHachioji.pmむけのLINEのボットを作ってみました。 紹介 ざっとどういう物なのか紹介です。 基「ヒャッ!」と、下からでてくるボタンで操作するスタイルです。 次回詳細を表示、というよりATNDを開く 毎回Hachioji.pmATNDで募集をかけています。開催日時、場所情報がATNDAPIで引けるので、それをパースして表示します。 日時をみれば次回がないとかも表示できて便利(?) 地図表示 会場は八王子周辺ですが、毎回異なります。 ATNDには会場の名前やサイトなどのURLをはってありますが、Google MAPとかははっていません、これは手間の問題です。 ATNDは住所をいれるとAPIから緯度経度がとれます。 で、Messaging API

    Hachioji.pmのLINE BotをLINE Messaging APIでつくってみた - uzullaがブログ