ブックマーク / citysan.hatenablog.com (1)

  • 残業常連の僕がなぜ定時で帰れるようになったか考えてみた - 三浪リーマンの人生とサブカルとライフスタイルブログ

    あくまでも2018年現在通用している、ぼくの残業しないで定時に帰れるようになった方法をご紹介します。ちなみにぼくのビジネスマンとしての能力は中の下~下くらいだと思っていますので、能力に左右されることなく使える知識かと思います。なるべく、自助努力で、どんな人にも使えそうで、再現率の高いことだけ扱っていきます。では、行きまする! 残業して得るものと失うもの 睡眠を確保する 会議には出ない 午前中に難題に挑む 昼休みは昼寝する 電話しない 仕事を止めない 明日でもいいことは明日する 最後に 残業して得るものと失うもの 残業して得るもの ・残業代 ・評価者や企業風土によっては高い評価 残業して失うもの ・睡眠、健康、正常なメンタル ・自分の自由な時間 一応まとめてみるとこんなとこでしょうか。どちらが良いかはその人の価値観によりますね。選べる立場や環境にいない。そういうのもあるかもしれません。 (お

    残業常連の僕がなぜ定時で帰れるようになったか考えてみた - 三浪リーマンの人生とサブカルとライフスタイルブログ
    akira2013web
    akira2013web 2018/09/01
    やはり、自由な時間は確保したいですよね。
  • 1