ブックマーク / sakuraiku.hatenablog.com (59)

  • 骨盤マルアライメント 治療 - 野球 × 理学療法士

    仙腸関節障害の治療の進め方 ①リアライン相 ②スタビライズ相 ③コーディネート相 治療技術 ①組織間リリース ②補装具療法 ③運動療法 ④筋機能向上トレーニング ⑤動作修正 参考文献 仙腸関節障害の治療の進め方 骨盤マルアライメントを伴う仙腸関節障害の治療を、次の3相にて行う リアライン相  :骨盤のアライメント修正する スタビライズ相 :得られた良好なアライメントを保つための筋機能向上を図る コーディネート相:骨盤マルアライメントを再発させる動作を修正する この治療法を『リアライン・コンセプト』と名づけ、あらゆる関節疾患の治療に用いられる基的な治療の設計図と位置づけている ①リアライン相 リアライン相では、骨盤のアライメントをできる限り理想の状態に近づけることを行う 理想の状態とは、左右対称に近いこと、両PSISが接近して仙腸関節が離開していないこと、前屈・後屈・回旋などの基動作にお

    骨盤マルアライメント 治療 - 野球 × 理学療法士
  • 野球肘発生メカニズムの捉え方 不良な投球フォーム・TER・single plane と double palane・フォームとエネルギー伝達効率との関係性 - 野球 × 理学療法士

    野球肘とは? 野球肘発生メカニズムの捉え方 throwing plane concept 7つの不良な投球フォーム TER (Total External Rotation) single plane と double palane フォームとエネルギー伝達効率との関係性 参考文献 野球肘とは? 『野球肘』について復習したい方はこちら ⇩⇩⇩ 野球肘発生メカニズムの捉え方 throwing plane concept 7つの不良な投球フォーム ①pie thrower type 機能的な double palane で、手掌を上に向け肘を伸展させた横振りのフォーム 当動作が未熟な学童期の選手 ②dart type 加速期で投球側の肘を前に突き出すフォーム 小学校高学年から高校生くらいまでの肘障害の選手 ③stiff type 器質的にTotal External Rotation が不足し

    野球肘発生メカニズムの捉え方 不良な投球フォーム・TER・single plane と double palane・フォームとエネルギー伝達効率との関係性 - 野球 × 理学療法士
  • 仙腸の運動 ニューテーション・カウンターニューテーション・左捻転左傾斜軸・右捻転右傾斜軸・左捻転右傾斜軸・右捻転左傾斜軸 - 野球 × 理学療法士

    骨盤の運動 仙腸運動 ニューテーション カウンターニューテーション 腸仙運動 前方回旋運動 後方回旋運動 恥骨結合運動 仙腸運動と腸仙運動の組み合わせ 両側の運動 前屈 両側の運動 後屈 仙骨の片側(一側)の運動 仙骨軸 傾斜軸 生理学的運動 (前方運動固定/ニューテーション) 仙骨左捻転左傾斜軸 仙骨右捻転右傾斜軸 生理学的運動のまとめ 非生理学的運動 (後方運動固定/カウンターニューテーション) 仙骨左捻転右傾斜軸 仙骨右捻転左傾斜軸 生理学的運動のまとめ 仙骨捻転のまとめ 仙骨左捻転左傾斜軸 ニューテーション 仙骨右捻転右傾斜軸 ニューテーション 仙骨左捻転右傾斜軸 カウンターニューテーション 仙骨右捻転左傾斜軸 カウンターニューテーション 参考文献 骨盤の運動 基的に、骨盤帯には3つの主要な運動がある 寛骨上での仙骨の運動からなる仙腸運動 仙骨上での寛骨の運動からなる腸仙運動 対

    仙腸の運動 ニューテーション・カウンターニューテーション・左捻転左傾斜軸・右捻転右傾斜軸・左捻転右傾斜軸・右捻転左傾斜軸 - 野球 × 理学療法士
  • 仙腸関節の運動② - 野球 × 理学療法士

    骨盤の運動 仙骨軸 傾斜軸 生理学的運動(前方運動固定/ニューテーション) 仙骨左捻転左傾斜軸 仙骨右捻転右傾斜軸 生理学的運動のまとめ 非生理学的運動(後方運動固定/カウンターニューテーション) 仙骨左捻転右傾斜軸 仙骨右捻転左傾斜軸 生理学的運動のまとめ 仙骨捻転のまとめ 仙骨左捻転左傾斜軸 ニューテーション 仙骨右捻転右傾斜軸 ニューテーション 仙骨左捻転右傾斜軸 カウンターニューテーション 仙骨右捻転左傾斜軸 カウンターニューテーション 参考文献 骨盤の運動 仙腸運動や腸仙運動、恥骨結合運動について復習したい方はこちら ⇩ 仙骨軸 6タイプの仙骨軸が存在する 傾斜軸 左傾斜軸は、左仙骨底から右の下外側角を通過する 右傾斜軸は、右仙骨底から左の下外側角を通過する 自然な生理学的運動が2つある 仙骨左捻転左傾斜軸 仙骨右捻転右傾斜軸 非生理学的運動が2つある 仙骨左捻転右傾斜軸 仙骨右

    仙腸関節の運動② - 野球 × 理学療法士
  • 前鋸筋の圧痛好発部位と運動療法 - 野球 × 理学療法士

    この記事は次のような人におススメ! 前鋸筋の圧痛部位と運動療法を知りたい! 機能解剖 臨床的特徴 圧痛好発部位 評価方法 運動療法 リラクセーションおよびストレッチング 上束部 下束部 治療法を選択する基準は? 機能解剖 前鋸筋の作用は上束部と下束部に分けることができる 上束部は、第1肋骨と第2肋骨から起始し、上角に停止する 肩甲骨の外転と下方回旋の作用を有する 下束部は、第2肋骨の一部と第9肋骨から起始し、内側縁から下角に停止する 肩甲骨の外転と上方回旋の作用を有する 僧帽筋との協調運動により、肩甲骨の上方回旋運動と肩甲骨の内側縁を胸郭に引き付ける作用がある 前鋸筋は長胸神経によって支配されているが、上束部はさらに肩甲挙筋や菱形筋へ向かう第5・6頚椎神経根の枝からも支配されており、解剖学的および機能学的に下方回旋筋群と扱う方が臨床上都合がよい 前鋸筋の肋骨付着部は、外腹斜筋と鋸歯状に嚙み

    前鋸筋の圧痛好発部位と運動療法 - 野球 × 理学療法士
  • 菱形筋の圧痛好発部位と運動療法 - 野球 × 理学療法士

    この記事は次のような人におススメ! 菱形筋の圧痛部位と運動療法を知りたい! 機能解剖 臨床的特徴 圧痛好発部位 評価方法 大菱形筋 小菱形筋 運動療法 リラクセーションおよびストレッチング 大菱形筋 小菱形筋 治療法を選択する基準は? 機能解剖 菱形筋の作用は肩甲骨の内転である さらに、小胸筋・肩甲挙筋との協調運動により、肩甲骨の下方回旋運動を遂行する 肩甲背神経に支配される菱形筋は、僧帽筋に分布する頚横動脈の深枝である貫通枝を境界に、大菱形筋と小菱形筋に分けられる 小菱形筋は腱膜を介して肩甲挙筋と結合していることがあり、触診や治療の際にはこれらの知識を踏まえた対応が必要となる 前鋸筋と大・小菱形筋は肩甲骨の内・外転作用からは拮抗筋であるが、協調して肩甲骨を胸郭に固定している 臨床的特徴 胸郭出口症候群 牽引型では菱形筋、僧帽筋中部線維による胸郭への肩甲骨の固定作用が低下している症例が多く

    菱形筋の圧痛好発部位と運動療法 - 野球 × 理学療法士
  • 上腕三頭筋の伸張テストと圧痛好発部位 - 野球 × 理学療法士

    この記事は次のような人におススメ! 上腕三頭筋の伸張テストの方法・圧痛部位を知りたい! 機能解剖 臨床的特徴 圧痛好発部位 評価方法 伸張テスト 運動療法 リラクセーション ストレッチング 治療法を選択する基準は? 機能解剖 上腕三頭筋長頭が短縮すると、肩関節挙上時に上腕骨頭を上方へ偏位させる力として作用する 上腕三頭筋の上腕骨に対する作用は以下の通りである 第1肢位 肩関節の伸展 第2肢位 肩関節の弱い内転 第3肢位 肩関節の伸展 臨床的特徴 Bennett骨棘 投球肩障害の一つで、肩関節後方の痛みや圧痛を愁訴とする 要因として肩関節後方支持組織の硬さが大きく、関節包の硬さや上腕三頭筋長頭の過剰牽引が原因とされている 骨棘が大きいと腋窩神経を刺激することもある ワインドアップ期に肩関節後方に痛みが出る コッキング期または減速期m、フォロースルー期に肩関節後方や上腕外側が痛みが出たり、脱力

    上腕三頭筋の伸張テストと圧痛好発部位 - 野球 × 理学療法士
  • 僧帽筋の機能解剖と圧痛好発部位 - 野球 × 理学療法士

    この記事は次のような人におススメ! 僧帽筋の機能解剖と圧痛部位を知りたい! 機能解剖 臨床的特徴 圧痛好発部位 機能解剖 僧帽筋の作用として以下のものがある 僧帽筋上部線維は鎖骨肩峰端の挙上とともに肩甲骨を挙上し、同時に肩甲骨の上方回旋に作用する 僧帽筋中部線維は肩甲骨の内転とともに肩甲骨の上方回旋に作用する 僧帽筋下部線維は肩甲骨の下制とともに肩甲骨の上方回旋に作用する 上肢挙上に伴う肩甲骨上方回旋は、僧帽筋の3つの線維群と前鋸筋による共同運動による 僧帽筋の中部線維は脊椎を介して互いに結合し、腱鏡と呼ばれる菱形状の腱板を構成している 片側が胸椎を固定することで、反対側は肩甲骨の内転運動の作用効率が高まる 僧帽筋上部線維は鎖骨外側1/3を介して三角筋前部線維と互いに引き合う関係となる 肩関節外転90°では、僧帽筋中部線維は肩峰、肩甲棘を介して三角筋中部線維および後部線維と互いに引き合う関

    僧帽筋の機能解剖と圧痛好発部位 - 野球 × 理学療法士
  • 三角筋の伸張テストと圧痛好発部位 - 野球 × 理学療法士

    この記事は次のような人におススメ! 三角筋の伸張テストの方法・圧痛部位を知りたい! 機能解剖 臨床的特徴 圧痛好発部位 前部線維の評価方法 中部繊維の評価方法 後部繊維の評価方法 伸張テスト 前部線維 中部繊維 後部繊維 機能解剖 前部線維は鎖骨外側1/3から起始する 中部線維は肩峰の外側縁から起始する 後部線維は肩甲棘から起始する それぞれは三角筋粗面に停止する 三角筋は前部線維と後部線維が紡錘筋である 中部線維は多羽状筋である 三角筋の機能は、上腕骨に強力な回転モーメントを作用させることである 前部線維は、肩関節の屈曲・内転・内旋に作用する 中部線維は、肩関節の外転に作用する 後部線維は、肩関節の伸展・内転・外旋に作用する 臨床的特徴 腱板の機能が破綻する腱板炎・腱板断裂・肩甲上神経麻痺などのケースでは、三角筋は上腕骨を肩峰へと引き上げ、骨頭は烏口肩峰アーチに衝突し、挙上が困難となる

    三角筋の伸張テストと圧痛好発部位 - 野球 × 理学療法士
  • 大胸筋の伸張テストと圧痛好発部位 - 野球 × 理学療法士

    この記事は次のような人におススメ! 大胸筋の伸張テストの方法・圧痛部位を知りたい! 機能解剖 臨床的特徴 圧痛好発部位 鎖骨部線維の評価方法 胸肋部繊線維の評価方法 伸張テスト 鎖骨部線維 胸肋部繊維 機能解剖 大胸筋は鎖骨部繊維、胸肋部繊維、腹部線維の3つの線維群から構成される 鎖骨部繊維は鎖骨内側前面から起始する 胸肋部繊維は胸骨、第2~6肋軟骨から起始する 腹部線維は腹直筋鞘の前葉から起始する 3つの線維は上腕骨大結節稜に停止する 各線維群は停止部の手前で交差し、5㎝幅の大結節稜に4層構造を呈して付着する そのため、上腕を挙上するにしたがって大胸筋の筋繊維の捩れは解かれ、筋が発揮する力も増強される 大胸筋の各肢位における上腕骨に対する作用は以下の通りである 第1肢位 鎖骨部繊維:肩関節の屈曲・内転・内旋、上腕骨の上方偏位 胸肋部繊維:肩関節の内転・内旋 腹部線維 :ほとんど機能せず

    大胸筋の伸張テストと圧痛好発部位 - 野球 × 理学療法士
  • 上腕二頭筋の伸張テストと圧痛好発部位 - 野球 × 理学療法士

    この記事は次のような人におススメ! 上腕二頭筋の伸張テストの方法・圧痛部位を知りたい! 機能解剖 臨床的特徴 圧痛好発部位 上腕二頭筋長頭の評価方法 上腕二頭筋短頭の評価方法 伸張テスト 上腕二頭筋長頭 上腕二頭筋短頭 運動療法 リラクセーション 上腕二頭筋長頭 上腕二頭筋短頭 ストレッチング 上腕二頭筋長頭 上腕二頭筋短頭 治療法を選択する基準は? 機能解剖 上腕二頭筋長頭は、肩甲骨の関節上結節から上方関節唇に起始する 上方関節唇は関節軟骨とは密着しておらず、関節窩辺縁と上方関節唇との結合はルーズである 上腕二頭筋長頭腱と上方関節唇との連結部には可動性があり、肩甲上腕関節の安定化に寄与する このため、上腕二頭筋長頭腱張力により、上方関節唇は上腕骨頭を覆うように持ち上がり、骨頭の上方偏位を制動する 屍体を用いた研究では、肩関節外転90°・外旋90°において、上腕二頭筋長頭に張力を与えると、

    上腕二頭筋の伸張テストと圧痛好発部位 - 野球 × 理学療法士
  • 烏口腕筋の伸張テストと圧痛好発部位 - 野球 × 理学療法士

    この記事は次のような人におススメ! 烏口腕筋の伸張テストの方法・圧痛部位を知りたい! 機能解剖 臨床的特徴 圧痛好発部位 評価方法 伸張テスト 運動療法 リラクセーション ストレッチング 治療法を選択する基準は? 機能解剖 烏口腕筋と肩甲下筋との間には烏口下滑液包が存在し、両者の摩擦を軽減している 肩関節前方部痛を訴える症例では、烏口下滑液包を念頭に置いておく必要がある 肩関節伸展位や第2肢位では烏口腕筋が肩甲下筋を前方から抑え込む位置関係となるため、補助的に上腕骨頭の安定化に寄与すると考えられる 烏口腕筋の上腕骨に対する作用は以下の通りである 第1肢位 肩関節の屈曲 第2肢位 肩関節の水平屈曲 第3肢位 わずかに肩関節の水平屈曲 臨床的特徴 烏口突起炎 烏口突起付近での痛みが骨傷でない場合、烏口突起における付着部炎が考えられる 痛みを誘発している組織が、上方に付着する靭帯が関与しているの

    烏口腕筋の伸張テストと圧痛好発部位 - 野球 × 理学療法士
  • 大円筋の伸張テストと圧痛好発部位 - 野球 × 理学療法士

    この記事は次のような人におススメ! 大円筋の伸張テストの方法・圧痛部位を知りたい! 機能解剖 臨床的特徴 圧痛好発部位 評価方法 伸張テスト 機能解剖 大円筋は肩甲骨下角の後外側から上腕骨小結節稜に向かって走行する 大円筋の上腕骨に対する作用は以下の通りである 第1肢位 肩関節の内旋の作用は弱い(大円筋は弛緩位のため) 第2肢位 肩関節の内転・内旋に作用する(肩甲下筋の内旋効率の低下を補う形で作用する) 第3肢位 肩関節の内旋・伸展に作用する 臨床的特徴 大円筋は肩甲骨下角から小結節稜に向かって走行している 大円筋と広背筋は下角より遠位の走行がほぼ一致している 広背筋は下部付近に集まり、大円筋の前方に回り込み、大円筋とともに小結節稜に停止する 両者を鑑別するポイントは下角部であり、触診上注意が必要である 圧痛好発部位 大円筋の全筋腹に沿って認めることが多い 特に、下角付近では顕著である 評

    大円筋の伸張テストと圧痛好発部位 - 野球 × 理学療法士
  • 広背筋の伸張テストと圧痛好発部位 - 野球 × 理学療法士

    この記事は次のような人におススメ! 広背筋の伸張テストの方法・圧痛部位を知りたい! 機能解剖 臨床的特徴 圧痛好発部位 評価方法 伸張テスト 機能解剖 広背筋の停止部は、大円筋と同じく小結節稜であるが、これらの両筋が結合部より近位では両者の間には腱下包が存在し、両者間の摩擦を軽減している 広背筋の機能は脊柱・骨盤の位置により、その効果は変化する 肩関節運動軸付近では大円筋と一致するため、作用も大円筋と同様である 臨床的特徴 広背筋は、胸椎棘突起・腰仙椎棘突起部、腸骨稜部、下位肋骨部、肩甲骨下角部の4つの線維群から構成され、それぞれが独自の機能を担う さらに、腰椎港湾位、骨盤後傾位をとると、各線維群は伸張され静止張力が高まるため、肩関節の挙上可動域は制限されてしまう 圧痛好発部位 下角付近の最上部線維で認めることが多い 肩甲骨下角周辺部を走行する広背筋最上部線維に圧痛を認めるケースは、肩甲骨

    広背筋の伸張テストと圧痛好発部位 - 野球 × 理学療法士
  • 棘下筋の伸張テストと圧痛好発部位 - 野球 × 理学療法士

    この記事は次のような人におススメ! 棘下筋の伸張テストの方法・圧痛部位を知りたい! 機能解剖 臨床的特徴 圧痛好発部位 上部線維 評価方法 下部繊維 評価方法 伸張テスト 上部線維 下部繊維 運動療法 リラクセーション 上部線維 下部線維 ストレッチング 上部線維 下部線維 治療法を選択する基準は? 機能解剖 棘下筋は肩関節の内外転軸を上下にまたぎ、大結節に停止している そのため、内外転軸の上方を走行する上部線維(横走線維)は下垂時に張力が強くなる 下部線維(斜走線維)は挙上時に張力が強くなる 棘下筋の上腕骨に対する作用は以下の通りである 第1肢位 (上部線維が伸張位となる) 肩関節の外転 上腕骨の下方偏位 肩関節の外旋 上腕骨の前方偏位 第2肢位 (下部線維が伸張位となる) 肩関節の外転 〃 の外旋 〃 の水平伸展 上腕骨の前方偏位 第3肢位 (棘下筋全体が伸張位となる) 肩関節の水平伸

    棘下筋の伸張テストと圧痛好発部位 - 野球 × 理学療法士
  • 小円筋の伸張テストと圧痛好発部位 - 野球 × 理学療法士

    この記事は次のような人におススメ! 小円筋の伸張テストの方法・圧痛部位を知りたい! 機能解剖 臨床的特徴 圧痛好発部位 評価方法 伸張テスト 運動療法 リラクセーション ストレッチング 治療法を選択する基準は? 機能解剖 小円筋は腱板の後下面を形成しており、支点力形成により肩甲上腕関節の安定化に寄与きている 小円筋は、棘下筋とともに外旋運動に作用するが、特に第3肢位で小円筋の働きが高まる 小円筋の上腕骨に対する作用は以下の通りである 第1肢位 肩関節の外旋に軽度に作用する 第2肢位 肩関節の外旋に作用する 第3肢位 肩関節の外旋に有効に作用する 臨床的特徴 小円筋は後方関節包と結合しており、肩関節の外旋運動時には後方関節包の挟み込みを防ぐ重要な機能を担う 肩関節包・靭帯の復習をしたい方 ⇩ 圧痛好発部位 大結節の付着部付近では顕著である 上部筋束、下部筋束ともに全走行にわたって認めることが

    小円筋の伸張テストと圧痛好発部位 - 野球 × 理学療法士
  • 肩甲下筋の伸張テストと圧痛好発部位 - 野球 × 理学療法士

    この記事は次のような人におススメ! 肩甲下筋の伸張テストの方法・圧痛部位を知りたい! 機能解剖 臨床的特徴 圧痛好発部位 評価方法 上部線維 下部線維 伸張テスト 上部線維 下部線維 機能解剖 肩甲下筋は肩関節の屈伸軸を上下にまたぎ、小結節前面から小結節の上面にかけて幅広く付着し、一部は上腕骨頭窩まで到達している そのため、屈伸軸の上方を走行する上部繊維は下垂時で、下方を走行する下部繊維は挙上時で作用効率が高まることになる 肩甲下筋の上腕骨に対する作用は以下の通りである 第1肢位 肩関節の内旋に作用する効率が高い(上部繊維) 第2肢位 肩関節の内旋に作用する(上部繊維より下部繊維で作用効率高まる) 第3肢位 肩関節の内旋に作用する効率は低下する 臨床的特徴 肩甲下筋は腱板の前面を形成しており、肩甲上腕関節の安定化に寄与している 肩甲下筋は複数の筋内腱から構成される多羽状筋である(棘上筋・棘

    肩甲下筋の伸張テストと圧痛好発部位 - 野球 × 理学療法士
  • 棘上筋の伸張テストと圧痛好発部位  - 野球 × 理学療法士

    この記事は次のような人におススメ! 棘上筋の伸張テストの方法・圧痛部位を知りたい!棘上筋に対する運動療法を知りたい! 機能解剖 臨床的特徴 圧痛好発部位 前部線維 評価方法 後部繊維 評価方法 伸張テスト 前部線維 後部繊維 運動療法 リラクセーション 前部線維 後部線維 ストレッチング 前部線維 後部線維 治療法を選択する基準は? 機能解剖 筋の生理的横断面積の70%が棘上筋実質部の前1/3に集中している 肩関節の挙上動作の中で、最大荷重、最大応力、弾性係数が棘上筋腱の前1/3で高い このことから、棘上筋の中でも前部線維は機能学的に重要な部位と考えられる 棘上筋腱は肩関節の回旋軸を前後にまたぎ、大結節に付着している(一部は小結節にも付着している) そのため、回旋軸の前方を走行する前部線維は内旋運動に作用する 回旋軸の後方を走行する後部線維は外旋運動に作用する 棘上筋の主な作用は、上腕骨頭

    棘上筋の伸張テストと圧痛好発部位  - 野球 × 理学療法士
  • 腰痛における3つのトリアージ Red flag sign・Yellow flag sing・Green light - 野球 × 理学療法士

    この記事は次のような人におススメ! 腰痛のトリアージを知りたい! トリアージとは? 腰痛における3つのトリアージ Red flag sign Yellow flag sign Green light トリアージとは? トリアージとは、災害現場や戦場において、治療の優先順位をつける作業のことである 救急医療では、次の4つに分類する 『黒:死亡』 『赤:生命に関わる重篤な状態』 『黄:赤ほどではないが処置が必要な状態』 『緑:今すぐ処置が必要でないもの』 Red flagは重篤な疾患や緊急対応が必要な疾患を見逃さないための注意である Yellow flagは慢性化を見逃さないための注意である 腰痛における3つのトリアージ Red flag sign 重篤な疾患の可能性がある腰痛(器質的危険信号) Yellow flag sing 慢性腰痛、給、長期の活動性低下へ移行する可能性がある腰痛 Gr

    腰痛における3つのトリアージ Red flag sign・Yellow flag sing・Green light - 野球 × 理学療法士
  • 整形外科テスト 腰椎部 ラセーグテスト・SLRテスト・ブラガードテスト・ボンネットテスト・ケンプテスト・スランプテスト・大腿神経伸張テスト・ダブルレッグレイズテスト・健側下肢SLRテスト - 野球 × 理学療法士

    この記事は次のような人におススメ! 腰椎部の整形外科テストの方法を知りたい! 1.ラセーグテスト 2.SLRテスト 3.ブラガードテスト 4.ボンネットテスト 5.ケンプテスト 6.スランプテスト 7.大腿神経伸張テスト 8.ダブルレッグレイズテスト 9.健側下肢SLRテスト 1.ラセーグテスト 【方法】 背臥位 股関節・膝関節90°屈曲位から膝関節を伸展させる 坐骨神経領域に沿った電撃様の疼痛が生じる場合、陽性 【検査の意義】 坐骨神経伸張による神経根圧迫が示唆される 【注意点】 ハムストリングス伸張痛との鑑別に注意 ハムストリングスが原因の場合、限局した鈍痛やつっぱり感がある 2.SLRテスト 【方法】 背臥位 膝関節を伸展させた状態で下肢挙上する 坐骨神経領域に沿った電撃様の疼痛が生じる場合、陽性 【検査の意義】 坐骨神経伸張による神経根圧迫が示唆される 股関節屈曲70°未満で疼痛 

    整形外科テスト 腰椎部 ラセーグテスト・SLRテスト・ブラガードテスト・ボンネットテスト・ケンプテスト・スランプテスト・大腿神経伸張テスト・ダブルレッグレイズテスト・健側下肢SLRテスト - 野球 × 理学療法士