タグ

2021年6月8日のブックマーク (13件)

  • 『ホーキング青山氏の記事を見て、なぜか胸が熱くなった。』

    井上政典のブログ 歴史を通じて未来を見よう。 歴史ナビゲーターの井上政典がお贈りする祖国日への提言です。 ご意見は賛成反対を問わずどんどん書いてください。 ただし、社会人としての基的なマナーは守ってくださいね。 フェイスブックを見ていると、ホーキング青山氏の記事がシェアされており、それを読んで感動しました。 ホーキング青山氏は先天性多発性関節拘縮症という難病をお持ちのお笑い芸人で、ビートたけしに見出された人です。 生まれた時から、両手両足が使えない体で、電動車いすに乗って仕事をされています。 この人のエピソードを見て、今回の車いすの女性の問題の解決策が見いだせたような気がします。 ホーキング青山氏が仕事である駅に初めて降り立った時のことです。そこの駅員さんの態度がむちゃくちゃ悪く、とても気分が悪かったけれどもお礼だけ言ってその場を去ったそうです。 その駅は仕事で毎週使わねばならず、その

    『ホーキング青山氏の記事を見て、なぜか胸が熱くなった。』
    akira28
    akira28 2021/06/08
  • 『暴走する障碍者?』

    井上政典のブログ 歴史を通じて未来を見よう。 歴史ナビゲーターの井上政典がお贈りする祖国日への提言です。 ご意見は賛成反対を問わずどんどん書いてください。 ただし、社会人としての基的なマナーは守ってくださいね。 私は町で障碍者や外国人の方を見つけるとできるだけ立ち止まって困っていないかと見守るようにしています。 もちろん、急いでいる時や孫を連れている時はできませんが、比較的時間のある時や一人で行動している時は必ずと言っていいほどしています。そして何もなければそのまま立ち去りますし、困ったそぶりを確認したら一声かけます。 鬼滅の刃の煉獄さんのお母さんが「強者は弱者を助けるために存在する」という旨の言葉がありました。 私はそんなに強者ではありませんが、困っている障碍者や外国人よりもその場では強者であると認識しているからです。 10回に一回ほど実際に手をお貸しすることがあるのですが、とても気

    『暴走する障碍者?』
    akira28
    akira28 2021/06/08
  • シモーヌ(Les Simones)VOL.4

    定価 1400円+税 判型 A5判 並製 頁数 140ページ 装幀 伊藤滋章 表紙切り絵 益子実穂 発売 2021年6月4日 ISBN978-4-7684-9104-1 C0036 【内容】 1954年の第一作から2019年の遺作まで、フランスを代表する映画監督として、生涯現役で数多くの作品を撮り続けたアニエス・ヴァルダ(1928-2019)。 2015年にカンヌ国際映画祭でパルムドール名誉賞、2017年にはアカデミー名誉賞を受賞(どちらも女性の映画監督としては初)。 2018年のカンヌでは、映画に携わる82名の女性たちとレッドカーペットを歩き、業界の男女格差是正を訴える抗議声明を読み上げた。 ヴァルダ独自のフェミニスト美学をさまざまな作品を通して読み解く。 【特集 アニエス・ヴァルダ 記録する女(ひと)】 ・楠まき アニエス・ヴァルダへの手紙 ・アニエス・ヴァルダ/訳:相川千尋 トロン

    シモーヌ(Les Simones)VOL.4
    akira28
    akira28 2021/06/08
  • Here’s how you can get inside the iconic Nakagin Capsule Tower in Ginza

    akira28
    akira28 2021/06/08
  • 【1か月限定】山田孝之が「全裸監督」出演を決めた理由を語る!

    akira28
    akira28 2021/06/08
  • https://twitter.com/2jwgj6gp8jm1tjg/status/1393133157621190657

    https://twitter.com/2jwgj6gp8jm1tjg/status/1393133157621190657
    akira28
    akira28 2021/06/08
  • 薬剤師の方による『はたらく細胞』二次創作でmRNAワクチン投与の細胞の動きを表した漫画が分かりやすい

    六花一雪 @maimanma1 昭和生まれ。百万石出身。試される大地在住。オタク主婦。 医療や介護の現場、ツイッターでコロナとたたかう人を応援します! たくさんの応援、ありがとうございました。RTかなり多めです!

    薬剤師の方による『はたらく細胞』二次創作でmRNAワクチン投与の細胞の動きを表した漫画が分かりやすい
    akira28
    akira28 2021/06/08
  • カモシカ、四つ目? 1本角!  石巻の岡本さん撮影 | 河北新報オンライン

    「神(仏)様の使いかと思った」と話すのは、石巻市駅前北通り4丁目の会社員岡栄司さん(80)。5月22日午前11時ごろ、登米市津山町柳津・柳津虚空蔵尊(やないづこくぞうそん)の駐車場付近。気配を感じて振り向くと1頭のカモシカの姿があった。 岡さんとの距離は約30メートル。カメラの望遠レンズをのぞくと、ちょっと変わったカモシカだった。撮影した画像を家で確かめると、目が四つあるように見える。毛色も少し違う、角も折れたのか1だけだ。 画像を東北野生動物保護管理センター(仙台市)に照会してみた。センター代表社員の宇野壮春さんによると、目のように見えるのは「眼下腺」で、全てのカモシカにある。そこから出る分泌物を木や岩に擦り付け、縄張りを強調する。「これだけ大きく発達し、はっきりと目のように見える個体は珍しい。分泌物がたまっているのだと思う」。 専門家も驚かせた「使い」は、さっそうと山に消えた。(

    カモシカ、四つ目? 1本角!  石巻の岡本さん撮影 | 河北新報オンライン
    akira28
    akira28 2021/06/08
  • 【追記あり】「小学校の息子が御社を見学したいと…」人工心臓を作る町工場に電話が→ちびっこ工場見学かと思いきや、プロが慌てるほどガチ勢の11歳だった!

    安久工機【研究開発試作】ベンチャーフレンドリーPJ推進 @YASUHISA_KOKI 📞「初めまして。小学生の息子が御社を見学したいと言ってまして」 😄「大歓迎です(ちびっこ工場見学かな)」 📞「人工心臓に興味あって」 😊「あら嬉しい」 📞「HPの写真見て『これサック型だ』って」 🙂「ん?」 📞「三尖弁・僧帽弁の試作品と開発経緯を知r」 😱「シャチョー!シャチョー!!」 安久工機【研究開発試作】ベンチャーフレンドリーPJ推進 @YASUHISA_KOKI 個別にリプできなくてすみません! ちなみにこの後のやりとりは 📞「このご時世なので見学は…」 😀「ご心配ならリモート見学でも!」 📞「いや、人が『絶対行く』って言って聞かないんです…」 😆「どちらから?」 📞「北陸です」 😳「ほ、北陸!!??」 😏社長「ほ〜ん(ニヤニヤ)」 です。 twitter.com/

    【追記あり】「小学校の息子が御社を見学したいと…」人工心臓を作る町工場に電話が→ちびっこ工場見学かと思いきや、プロが慌てるほどガチ勢の11歳だった!
    akira28
    akira28 2021/06/08
  • 東京五輪表彰式衣装をデザインした山口壮大氏、2015年に『ジャップ』というブランドを立ち上げていた…

    新オンラインショップ「ジャップ」日の気鋭ブランドやこれからの日文化を提案 ▼記事によると… ・ファッションディレクターの山口壮大が手がけるプロジェクト「ジャップ」が始動し、オンラインショップが10月28日に立ち上がった。主に日国内のものづくりメーカーと取り組んだプロダクトや気鋭デザイナーのファッションアイテムなどを取り扱う。 fa-calendar2015年10月29日 11:30 JST https://www.fashionsnap.com/article/2015-10-29/jap-ec/ fa-twitter関連ツイート 五輪にこのデザイン⁉️酷い。 デザイナー山口壮大氏は「ジャップ」というブランドを立ち上げている。 察し…💧 引用元に抗議先のURLありますので 是非ご協力の程🙇‍♀️ https://t.co/SgMh4YSBgO pic.twitter.com/vV

    東京五輪表彰式衣装をデザインした山口壮大氏、2015年に『ジャップ』というブランドを立ち上げていた…
    akira28
    akira28 2021/06/08
  • 【夏子の話題】あの車椅子、中野淳と偽装離婚、不正受給疑惑 | おなやみ通信

    母子家庭として年金を上積み受給してたらそれこそ不正受給ですよね! 内縁の夫は高級取りなのに子供を母子家庭としてただ同然の月謝で公立の保育園に通わせているのではないか?とも… ペーパー離婚の真の狙いは税金で最大限の恩恵を受ける事にあるような気がしてなりません。 — ブリブリ (@uep3ZwkpkQNlPhZ) April 12, 2021 これが当なら、NHKに視聴料の支払いを拒否した方がいいだろう。 事実婚は否定されることではないが、同居しているのに、母子加算の年金を受け取っているとしたら、問題だ。

    【夏子の話題】あの車椅子、中野淳と偽装離婚、不正受給疑惑 | おなやみ通信
    akira28
    akira28 2021/06/08
  • 「栃木プロレス」旗揚げ 【まちなか便り】東京の団体が拠点開設 雷都のマットのジャングルに | きたかんナビ

    「アフターコロナ」の日を元気に-。そんな思いでプロレス団体「ZERO1(ゼロワン)」(東京都中央区)は15日、県で「栃木プロレス」(愛称・栃プロ)を立ち上げる。8月には江野町のオリオンスクエアで旗揚げ興行を開催。プロレスラーの太嘉文(たかふみ)さん(27)、リングアナウンサーのオッキー沖田(おきた)さん(47)に経緯などを聞いた。 「ZERO1」は、いじめ撲滅などを目的に各地でチャリティーイベントを開いている。3月に都内で開いたイベントが好評で「コロナ禍で気持ちが沈む中でもできるじゃないか。終息後に日を盛り上げたい」(オッキーさん)と決意。拠点は、プロチームが根付きイベントの開催実績があった県に置くことにした。 プロレスは戦後、日中で絶大な人気を誇った。力道山(りきどうざん)らが屈強な米国人レスラーに立ち向かう姿に多くの人が夢中になった。「テレビにかじりついたあの頃のように、試合

    「栃木プロレス」旗揚げ 【まちなか便り】東京の団体が拠点開設 雷都のマットのジャングルに | きたかんナビ
    akira28
    akira28 2021/06/08
    「栃木プロレス」(゚∀゚)キタコレ!!
  • きたかんナビ

    「きたかんナビ」とは 「きたかんナビ」は、北関東自動車道で結ばれる群馬県、栃木県、茨城県の地方新聞社3社(上毛新聞社、下野新聞社、茨城新聞社)で共同運営する観光情報サイトです。北関東自動車道が全線開通し、3県の行き来が手軽となり、北関東圏といったものができつつあります。こういった背景の下、3県それぞれの地方紙、上毛新聞、下野新聞、茨城新聞が協力して、この北関東圏の魅力を掘り起こし、地方新聞社ならではの取材力を活かしたコンテンツを提供していきます。

    きたかんナビ
    akira28
    akira28 2021/06/08