タグ

ブックマーク / blog.8bit.co.jp (3)

  • jQuery不要!簡単にスクロールアニメーションを実現できるAOSを使おう

    サイトへ Github Webサイトで画面をスクロールすると、要素がフェード等のエフェクトがかかって出てくることがありますよね。 jQueryを使うことが主だと思うのですが、『AOS』を使うとjQuery不要で実装ができます。 AOSの使い方 とりあえずサイトからcssとjsをダウンロード、またはCDNでも配布されているのでそちらを読み込みます。 CSSの読み込み

    jQuery不要!簡単にスクロールアニメーションを実現できるAOSを使おう
  • また新しくなったGoogle MAP、埋め込み表示の縮尺を変更する

    Google MAPのインターフェースが一新されたのも記憶に新しいかと思います。その後も各種機能がハンバーガーメニューになったりと、度々変更が加えられておりましたが、気がつくと、GoogleMAPの「マップの埋め込み」機能も少々勝手が変わっていました。 URLが見慣れない形に 通常のGoogle MAPを開き、住所や建物名で検索し、「共有」から「地図の埋め込み」でマップを自分のサイトへ張るためのソースコードが取得出来ます。ここまでは今まで通りですね。 下記は当社の位置表示なのですが、srcに吐き出されるURLが以前と変わっています。引数が「!」で区切られ、見慣れない形へと変化。眺めていると、なんとなく緯度経度らしきものがあることが分かります。 <iframe src=”https://www.google.com/maps/embed?pb=!1m18!1m12!1m3!1d3241.69

    また新しくなったGoogle MAP、埋め込み表示の縮尺を変更する
  • 新しくWebサイトを作る際に疑いたい制作側の常識

    ここ最近クライアントの受託制作や自社のWebサービスでユーザー様の声を見ていて気がついたことがあるので書いてみます。 iPadやスマートフォンの普及でWebサイトがより身近になってきて、今までPCを起動するのが面倒だった方まで気軽にインターネットを使うようになってきています。 その分、Webサイトを作るにもいろいろなことを配慮しないといけなくなってきています。 デザイン、インターフェイス的に各媒体に最適化されていることも大事ですが、Webサイトを見慣れている人の常識というのを少しづつ疑って、見直していく必要があると思うのです。 制作側の常識が通じないとネットリテラシーが低い、などとまとめてしまうような風潮もありますが、そのリテラシー自体見直すべきなんじゃないかな?なんて思ったりもします。 実際にWeb制作業界ではない色々な方のご意見をうかがったうえで、Web制作をする際に、自分たちが割と「

    新しくWebサイトを作る際に疑いたい制作側の常識
  • 1