タグ

ブックマーク / gori.me (12)

  • Dropbox Transferの使い方:"ギガファイル便のDropbox版"

    「Dropbox Transfer」でファイルをアップロードする手順 ファイルをアップロードするためには「Dropbox Transfer」をウェブブラウザで開き、ファイルをドラッグ・アンド・ドロップするか、Dropboxから直接ファイルを追加する。 今回はDropboxから直接ファイルをアップロードすることに。 今回は僕の白Tシャツ写真をアップロードへ! アップロードするファイルが決まるとアップロード画面にファイル数およびファイル容量が表示される。さらにアップロードするファイルを追加したい場合は右上にある「+」ボタンから追加できる。 「次へ」をクリックすると有効期限およびパスワードを設定することができる。 アップロードしたファイルは7日間が経過すると有効期限が切れるように自動設定されているが、「Professional」、「Business Advanced」、「Enterprise」、

    Dropbox Transferの使い方:"ギガファイル便のDropbox版"
  • 「Quick Look(クイックルック)」内のテキストをコピー可能にする方法 | ゴリミー

    Macユーザーの皆さん、「Quick Look(クイックルック)」は活用しているだろうか。 僕は記事に挿入する画像や頂いたプレスリリースなどをササッと確認する時に活用することが非常に多いのだが、時折書かれている文章の一部や単語をコピーしたい時がある。 来であればクイックルックから該当するアプリを起動する必要があるが、今回紹介する設定を予めしておけばクイックルック内からテキストコピーが可能になる! 設定しておいて損はしないと思うので、記事ではその手順を紹介する! ターミナルでコマンドを打ち込み、コピー可能に ファイルの中身を素早くプレビューし、必要なテキストを簡単にコピーできるようにする。この設定しておくと便利な小技を知っているだけで日頃の作業が少しだけ効率化できるかもしれない。 やり方は非常に簡単。ターミナルを立ち上げ、以下のコマンドをコピペし、実行(エンターキーを叩く)。 defau

    「Quick Look(クイックルック)」内のテキストをコピー可能にする方法 | ゴリミー
  • 【神ツール】iPhoneはSafariだけどMacはChromeという人向け!メニューバーにiCloudタブを表示できる「CloudyTabs」が超便利! | ゴリミー

    【神ツール】iPhoneはSafariだけどMacChromeという人向け!メニューバーにiCloudタブを表示できる「CloudyTabs」が超便利! 【img via githubiPhoneはSafariを使っているが、MacChromeを使っている、と言う人も少なくないだろう。デバイス間のタブの同期が便利なのでiPhoneでもChromeを使いたいが、Appleがブラウジングを高速化するエンジンを解放していないため、なんだかんだで最終的にSafariに落ち着いている。 これでiPhoneiPadでSafariを使っていても何も怖くない! 「iPhoneiPadでSafariは使いたいけど、タブの同期が便利だから仕方なくChromeを使っている」という人も「CloudyTabs」を使えばiCloudを使って同期している全てのデバイスのタブがリストとして表示される。 ダウン

    【神ツール】iPhoneはSafariだけどMacはChromeという人向け!メニューバーにiCloudタブを表示できる「CloudyTabs」が超便利! | ゴリミー
  • 【神ツール】会社Macユーザー必見!MacとWindowsのファイルパスを相互変換できるウェブサービス「PathCon」

    【img via Installing Windows by LeeBrimelow】 ありそうでなかった神ツールがウェブサービスとして提供されている!Windowsが多い職場でMacを使っている人にとって必須ツールとなるに違いない! MacWindowsのファイルパスを相互変換できるウェブサービス「PathCon」が圧倒的に便利なので、紹介しておく!これをブックマークしておけば会社でMacを使う上で立ちはだかる、数少ない弱点を克服できる! Windowユーザーが大多数を占める中でMacを使っている人にとっては最高のツール 会社は基的にWindowsがメインであることが多い。僕の職場も例外ではない。メールで直接ファイルをやり取りするのであればまだしも、共有ファイルサーバーにデータをアップロードしてファイルパスでデータをやり取りする場合、マジョリティがWindowsであるせいでWindo

    【神ツール】会社Macユーザー必見!MacとWindowsのファイルパスを相互変換できるウェブサービス「PathCon」
  • 「プレビュー」を使ってスマホで撮影した写真をMacに素早く読み込む方法 | ゴリミー

    【img via My iBook by mfajardo】 この便利機能、知ってた?! iPhoneで大量に写真を撮った後、まとめてFacebookやFlickrなどにアップしたい時に皆さんはどうしているだろうか。僕はこれまで一度DropboxにアップロードしてからMacに取り込むことが多かったのだが、Mac純正のアプリケーション「プレビュー」を利用すればiPhoneはもちろんスマートフォンで撮影した写真をMacに直接取り込めることが分かった! 写真をサクッと取り込みたい時に知っていると便利! まずはUSBケーブルでスマートフォンとMacを繋げる。そこから「プレビュー」を起動し、「File」から「Import from Camera」を選択。カーソルを合わせるとインポートする選択肢が表示されているので、自分のスマートフォンを選択する! するとiPhone内にある全画像が表示されるので、取

    「プレビュー」を使ってスマホで撮影した写真をMacに素早く読み込む方法 | ゴリミー
  • Bluetoothでも高音質を実現!MacBook AirやMacBook Proで「apt-X」を利用できるようにする方法 | ゴリミー

    僕はBluetooth接続をしてワイヤレスで音楽を聴くのが大好きだ。高音質であることも大事だが、絡まるケーブルがない生活は最高だ。 ただ、どうせ便利さも大事だがやっぱり音質も大事。できるなら二兎を追って二兎とも得たい!実は2011年以降に発売された一部のMacBluetooth/A2DPの高音質コーデック「apt-X」に対応しているのだが、デフォルトでは有効化されていないようだ! 以下に有効化する方法を紹介する! 「apt-X」を有効にする方法 有効化する方法は1行打ち込むだけ! Terminalを起動し、以下を打ち込んで実行!この時、対象のBluetooth機器は接続されていない状態であること! defaults write com.apple.BluetoothAudioAgent “Enable AptX codec” -bool true 実行したら「apt-X」で接続できている

    Bluetoothでも高音質を実現!MacBook AirやMacBook Proで「apt-X」を利用できるようにする方法 | ゴリミー
  • jailbreak – ゴリミー

    コメントは承認後に表示されます。良識のあるコメントを心がけ、攻撃的な表現や他人が傷つく発言は避けましょう。なお、コメント投稿時に「利用規約」に同意したとみなします。

  • 一眼レフを超えよう!Instagramのチルトシフト(ぼかし)機能を上手に使うための7つのテクニック | ゴリミー

    写真アプリの定番と言えばInstagram。僕のタイムラインでもほとんどの人の写真がInstagramから投稿されている。 Instagramの上級者向け機能として「チルトシフト」。いわばぼかし機能だ。使いこなせばかなり立派な写真になるが、使い方を間違えるとよく分からない仕上がりにもなってしまう点が難しい。 ただ、どうせ撮るならみんなから「いいね!」されるような写真を撮りたいと思っている人も多いはず!Mashableでチルトシフトを上手に使うための7つのテクニックが取り上げられていたので、紹介する! 1. 垂直・水平の境界線を把握する チルトシフトは線型と円型のぼかしがある。まずは線型の使い方から! 基中の基として垂直と水平の境界線を把握することが重要。 下記写真は縦の線型チルトシフトを使って看板にフォーカスを合わせ、背景をぼかしている。線型のチルトシフトは、ぼかしの太さは変えられるも

    一眼レフを超えよう!Instagramのチルトシフト(ぼかし)機能を上手に使うための7つのテクニック | ゴリミー
  • iPhoneやiPadでページを見ながらウェブデバッグが可能に!iOS 6から搭載された「Webインスペクタ」が超絶便利! | gori.me(ゴリミー)

    【img via iOS 5.1 Update. by MJ/TR (´・ω・)】 iPhoneiPad向けにウェブ制作をしている人は知らないと損! 最近頻繁にgori.meのチューニングを行なっているのだが、iPadで見ると崩れてしまう表示を長らく修正できずにいた。というのも、Macで見るとどのブラウザでも問題なく表示されていたから。 そんなところに先輩が「Safariのウェブインスペクタを使うと良いよ」と。基的にGoogle Chromeで開発をしている僕としては「なぜわざわざSafari?」と思っていたが、iOS 6搭載端末を繋げるだけでSafariのウェブインスペクタはGoogle Chromeの何倍も便利になる。iOS 6からの新しい機能で、iPhoneiPadでページを見ながら直接ウェブデバッグができるのだ!! そもそも「Webインスペクタ」って何? そもそもWebインス

    iPhoneやiPadでページを見ながらウェブデバッグが可能に!iOS 6から搭載された「Webインスペクタ」が超絶便利! | gori.me(ゴリミー)
  • マウス要らずの生活へようこそ!すべての操作をキーボードで可能にする「Shortcat」が最強すぎる! | ゴリミー

    パソコンをバリバリ使う人ほどマウスを使いたがらない、という話を聞いた1日のほとんどをMacの前で過ごしている僕はMagic Mouse愛用者!どうも、g.O.R.i(@planetofgori)デス! 僕は確かにMagic Mouseを愛用しているが、普段キーボードをバチバチ叩いているので、できるのであればキーボードから指を離さずに操作ができるのが理想。その理想の一角を担っているのが僕の場合高機能ランチャー「Alfred」だったりするのだが、その理想をほぼ実現したと言っても過言ではないMac用ツール「Shortcat」のベータ版が公開されていたので、紹介する!! イメージとしては、「画面上に表示されているすべての文字を検索対象とするSpotlight機能」と言ったところ。見たほうが分かりやすいと思うので、以下の公式プロモーション動画をどうぞ! What is Shortcat? from

    マウス要らずの生活へようこそ!すべての操作をキーボードで可能にする「Shortcat」が最強すぎる! | ゴリミー
  • 「OS X Mountain Lion」の「Messages」アプリで番号宛のメッセージを受信できるようにする方法 | ゴリミー

    iOS 6と「OS X Mountain Lion」の最新バージョン10.8.2が公開されたことによって、「Messages」アプリが最強になった。 ついに電話番号宛てに届いたiMessageをMacの「Messages」アプリに表示することができるようになったのだ!! Macの前にいる時は極力Macからすべて処理したい僕としては、最高のアップデート内容である。活用している人がどれだけいるのか分からないが、設定方法を紹介しておく!! 設定は「Messages」アプリの設定にある! 設定は案外簡単。iPhone側でiMessageの設定がされていることを前提に話すと、Mac側でやることは番号を登録するだけ。 ただし、設定画面の中にはメールアドレスを登録する場所はあるが、一見、番号を登録する場所がないようにも見える。 実は、メールアドレスを追加するテキストボックスは電話番号にも対応している。

    「OS X Mountain Lion」の「Messages」アプリで番号宛のメッセージを受信できるようにする方法 | ゴリミー
  • OS X LionのVersionsが便利すぎる!使い方を紹介 | ゴリミー

    OS X Lionの目玉機能の一つに「Auto Save」と「Versions」という2つの機能がある。Auto SaveとVersionsは簡単に言うとTime Machineのアプリケーション版。今までは保存内容を失われないようにこまめにCmd + Sをする必要があったが、OS X Lionからは自動的にMacが保存しても以前のバージョンに戻ることができる。 発表当日から知っていたはずの機能だったのにも関わらず先週末にようやく使い方を覚えたので、紹介する。 Versionsの起動方法 Versionsは、ウィンドウのタイトルバーのタイトル付近にマウスカーソルを合わせると下向きの三角形が表示されるのでそこをクリックすると起動する。 Time Machineのようなインタフェースが表示される。使い方もTime Machineと全く同じ。 戻したいバージョンを選んだら「Restore」をクリ

    OS X LionのVersionsが便利すぎる!使い方を紹介 | ゴリミー
  • 1