2018年4月15日のブックマーク (4件)

  • 【永久保存版】世の中に存在する面白い・変わった名前の奇妙な症候群まとめ50選! - 男子社会人のひとりよがり

    こんにちは!わたMANです! 今回は世の中に存在する変わった症候群を50個紹介したいと思います。 皆さんがパッと思いつく症候群はどんなものがありますか? アスペルガー症候群やサヴァン症候群など、テレビで聞くような症候群は知っている方が多いと思います。 しかし、世の中に症候群はもっともっとあるんです!! この記事を読めば、 「実はあの症状に名前があったのか!」 「自分はこの症状に当てはまるな」 など、今まで気が付かなかったことがわかります。 50個紹介しているので、かなりボリュームが多いです。 1万字を超える大作となりました。 ぜひ時間があるときに読んでみてください。 症候群まとめ 1~10 スターバックス症候群 ブランケット症候群 耳すま症候群 スマホ症候群 コンコルド症候群 Facebook症候群 みのもんた症候群 ギランバレー症候群 ペットボトル症候群 症候群まとめ 11~20 美容院

    【永久保存版】世の中に存在する面白い・変わった名前の奇妙な症候群まとめ50選! - 男子社会人のひとりよがり
  • VTuberに負けた日 ~リアル日雇い労働者VTuber・日雇礼子を見ろ~ - barzamkun

    ついに私もバーチャルユーチューバー(以下VTuber)に負けました……。 VTuber、人気ですね。 キズナアイ、輝夜月、のじゃロリおじさん、月野美兎……。 まったくと言っていいほど見ていないのにTwitterのタイムラインで見すぎてけっこう名前を覚えてしまいました。 俺のなかでVTuberが『東方』と同じ引き出しに入ってる。 原作は知らんけどやたらインターネットで見るのでキャラクターの名前はちょっと覚えつつあるみたいなヤツ。 まぁまだシコったことはないんですけど……。 そんな僕ですがついにVTuberに負けてしまいました。 僕が現在チャンネル登録をしてしまい、Twitterアカウントをフォローし、更新を楽しみにしてしまっている、そんな今のYoutubeキッズみたいな心境にさせられてしまっている存在。俺にとってのヒカキン。それが…… その日暮らし系VTuber、日雇礼子さんです。 www.

    VTuberに負けた日 ~リアル日雇い労働者VTuber・日雇礼子を見ろ~ - barzamkun
    akira_workout
    akira_workout 2018/04/15
    昨日見ましたが、なんか凄かった。応援せざるを得ない。
  • 人間が老けやすい習慣ワースト10~半分が食生活 - 一日一食×読書でダイエット脳を育てるブログ

    加齢とともに老化していくのは、仕方のないことですが、生活の悪習慣で、若い世代でも「老け見え」が起こっていますね。 老けて見えるだけではなく、当に若年層でもカラダの老化現象で、様々な病気を引き起こすケースも出ています。 どんな生活習慣が老けやすいのか見てみましょう。 老化現象を引き起こす生活習慣ワースト10 1、喫煙 第2次『健康日21』はメタボの次にCOPDというタバコによる健康被害の減少をスローガンに挙げていますね。 ほぼ同じDNAを持つ一卵性双生児の研究で、喫煙習慣がある人は、見た目の老化現象が早いことがわかっています。 2、座りすぎ 日は、世界一「座りすぎ」民族という報告が上がっていますね。 近年、世界中で、仕事などで長時間「座り続ける」ことの健康被害が報告されており、1日合計で6時間座って過ごす人は、合計3時間の人と比べて、早死にのリスクが高いという統計が出ています。 3、糖

    人間が老けやすい習慣ワースト10~半分が食生活 - 一日一食×読書でダイエット脳を育てるブログ
  • 2D・3Dキャラクターがヌルヌル動くテクノロジー『Live2D』『mixamo』に関するメモ - メイケロの自宅カフェ

    ツイッターやpixivなどのSNSで自分で描いたイラストをアップする人をよく見ます。かなり上手いです。 その一方で「アニメーションは儲からない」と言われているため、イラストレーターはアニメーション作成を敬遠し、アニメーターとは住み分けがなされているようです。 ただ、ゲームやストーリーなどでイラストレーターの描いた絵が動くところを観たいという要望はあり、また、厳しい予算の中で実現するために、イラストや3Dモデルを簡単にアニメーションにするテクノロジーが発展してきています。 僕は普段あまり縁が無く、忘れそうなので、メモ書き程度に残しておきたいと思います。 イラストをアニメーションにする『Live2D』 『Live2D』はフォトショップでパーツに分けて描かれたイラストや、1枚絵に対して、メッシュや曲線で補完することでなめらかに動くように見えるアニメーションを出力するソフトウェアです。基無料(売

    2D・3Dキャラクターがヌルヌル動くテクノロジー『Live2D』『mixamo』に関するメモ - メイケロの自宅カフェ