タグ

2021年7月5日のブックマーク (3件)

  • その人が知的だと、どうして見分けたのですか?

    akiramaz
    akiramaz 2021/07/05
    “静かな水はより深く流れているものなのです。”
  • 大島康徳『この命を生ききる』

    大島康徳オフィシャルブログ「この道」Powered by Ameba 大島康徳オフィシャルブログ「この道」Powered by Ameba この先の人生 何かやりたいことが あるか?と 真剣に考えてみたけれど 特別なことは 何も浮かばない(笑) 高校を卒業して プロ野球選手としての 人生をスタートし この年になるまで 野球一筋、野球人として 生きることができた。 皆様のおかげです。 どうもありがとう。 そりゃ辛いことも あったけど それ以上に この世界にいなければ 得ることが できなかったであろう ファンの方からの声援や 感動や喜びを たくさんいただいた。 貴重な経験も たくさんさせて頂いた。 よき先輩、よき後輩 よき仲間、よき家族に恵まれ 美味しいものをよくべて 旨い酒をよく呑んで 大いに語らい 大いに笑い 楽しいこと やりたいことは 片っ端からやってきた。 楽しかったなぁ… これ以上

    大島康徳『この命を生ききる』
    akiramaz
    akiramaz 2021/07/05
    “病気に負けたんじゃない 俺の寿命を 生ききったということだ”
  • ジェフ・ベゾス氏は本日、7月5日付でAmazon CEOを退任、再来週には有人宇宙船「ニューシェパード」で宇宙旅行へ。後任は元AWS CEOのアンディ・ジャシー氏

    ジェフ・ベゾス氏は日、7月5日付でAmazon CEOを退任、再来週には有人宇宙船「ニューシェパード」で宇宙旅行へ。後任は元AWS CEOのアンディ・ジャシー氏 Amazon.comの創業者兼CEOのジェフ・ベゾス氏が日、7月5日付で同社CEOを退任します(実際には米国での7月5日)。後任には、AWSCEOを務めていたアンディ・ジャシー氏が就任します。 ジェフ・ベゾス氏のCEO退任は、今年の2月に発表されました。その時点では退任時期は今年の第3四半期(7月から9月末まで)のどこかで行われるとされていましたが、実際には7月が始まって最初の月曜日である日が、その日となりました。 ベゾス氏の退任およびジャシー氏の就任と同じタイミングで、Amazon.comは同社の「Leadership Principles」(リーダーシップの原則)に下記の2つを加えると発表しました。 Strive to

    ジェフ・ベゾス氏は本日、7月5日付でAmazon CEOを退任、再来週には有人宇宙船「ニューシェパード」で宇宙旅行へ。後任は元AWS CEOのアンディ・ジャシー氏
    akiramaz
    akiramaz 2021/07/05
    自分とかの会社の宇宙船で会長(?)自らが行くのええな。あと、なんとなく大航海時代っぽさも感じた