2023年11月1日のブックマーク (5件)

  • ミラノサンドB エビ・アボカド・サーモン - 金沢おもしろ発掘

    金沢 晴れ、秋晴れもいい天気でした。 休日のお手軽昼。家内はDOUTORの「ミラノサンドB エビ・アボカド・サーモン」で、シェアして美味しく頂きました(笑) 【DOUTOR HP引用】王道の組み合わせであるサーモンとクリームチーズを合わせたフィリングを土台にエビ・アボカドをトッピングしました。ブラックペッパーをアクセントにし、イタリアンドレッシングでさっぱり感をプラス。シーフードサラダ感覚でべられる仕立てになっています。 【撮影場所 イオンモール白山:2023年10月29日 DSC-RX100M3】 ランキング参加中でもう一押しお願いします

    ミラノサンドB エビ・アボカド・サーモン - 金沢おもしろ発掘
    akirosso
    akirosso 2023/11/01
  • 日本シリーズ オリックスが巻き返し~ - 悪魔の尻尾

    Yahoo!より 昨年の日一であるオリックスは、初戦の8-0から、第二戦は逆に0-8で勝利し、対戦成績を1勝1敗の五分としました。 この日の先発投手は宮城投手です。 あの佐々木朗希投手と同期で、完全試合をした佐々木選手のほうがどうしても話題に登ることが多いのですが、この宮城投手は高卒新人で2年目からはローション投手としてバリバリ活躍している左のエース投手です。 大投手山由伸を攻略した阪神打線ですが、この日の宮城投手に対しては、てんてこ舞いだったようですね。 そもそも左の1、2番の近選手、中野選手そしてポイントとなる佐藤輝明選手あたりが打たないとやはり波に乗れないのですが、スローカーブを見事に弾き返した中野選手はともかく、チームリーダーの近選手は完全に沈黙でしたね。 そして森下選手が不調です。 初戦、第二戦とノーアウトのランナーを背負ってダブルプレーは痛かったですね。 大勝のあと、気

    日本シリーズ オリックスが巻き返し~ - 悪魔の尻尾
    akirosso
    akirosso 2023/11/01
    第四戦3-3の場面を今観ています。ドキドキ…。
  • 東京の下町、亀戸界隈をウロウロ。そして外国人カメラ青年との出会い。 - 山と写真と毎日と

    こんにちは、GreenFielderです! 1週間以上前の日曜日。私は週末の日課となっている娘の塾送迎にかこつけて、東京の下町へ繰り出しました。 場所は亀戸。 なぜ亀戸かというと、それは散髪のため。 私は所謂「1000円カット」派で、特に「イレブンカット」というお店が好みです。娘の塾から最も近いイレブンカットが亀戸にあった、ただそれだけの理由でした(笑) そして亀戸と言えば東京スカイツリー(だいぶ離れててかなりこじつけですが 笑)。 気になっていたフォトスポットに足を伸ばすと、そこで新たな出会いがありました。 そんな週末のお話です。 1. 亀戸「イレブンカット」で初体験 娘を塾に送った後、向かうは亀戸。ここに「イレブンカット」が有ります。 そもそも亀戸は初訪問ですが、駅前はいかにも下町の街という雰囲気。 「イレブンカット」は駅近くの商業施設「亀戸クロック」の中にあります。 ちなみに、「イレ

    東京の下町、亀戸界隈をウロウロ。そして外国人カメラ青年との出会い。 - 山と写真と毎日と
    akirosso
    akirosso 2023/11/01
    イレブンカット、サッカー選手のような髪型にしてくれるのかなと勝手に想像してました(笑) 11分でカットしてくれるってことだったんですね!
  • 全国ジャンボうさぎフェスティバル会場で。その2 - 黒うさぎのつぶやき

    (昨日のつづき) ケージにうさぎさんが並び始めました 第36回全国ジャンボうさぎフェスティバル。しぐれのお母ちゃん的レポートの2回目です(正味)。今週はレポート週間です(;^ω^) 一昨年から行ってみたかったうさぎフェスティバル。567で3年分開催が見送られました。それまではこのお祭り自体知らなかったのですが、うさぎが主役のこんなお祭り。それも、近くの羽後長野駅を乗降するお客さんよりもうさぎの方が多いのではないかと思うジャンボうさぎ的賑やかさです。 計量は続きます じゃんぼうさぎふれあいコーナー。🍡うさぎ? 計量されてもドシッとして動かないと思いきや、動くうさぎさんも勿論います。ですが、大きいまさにジャンボサイズのうさぎさん達は、やはり動きが余り無い。。。後にコンテストに出陳されたおじさんの話では、大き(過ぎる)ほど寿命も短くなるそうです。 もともと昭和59年に、大仙市の佐藤さんという方

    全国ジャンボうさぎフェスティバル会場で。その2 - 黒うさぎのつぶやき
    akirosso
    akirosso 2023/11/01
    ジャンボうさぎ、やっぱり大きくて迫力がありますね。いったいどれだけ食事代がかかるのだろうか…。
  • HAPPY ニャロウィン! - ネコオフィス

    このブログはPR広告を含みます。 あずきカイロを乗せてみた。 温かいかな? 買って来たもの。 お昼休み 今日はハロウィン! 明日から11月 買って来たもの。 先日のわくどきDayで買ってきたあずきカイロ。 リンはよくゲリリになるので、温めてみたらどうかなと乗せてみたら、気持ち良さそうに伸びた! そしてカイロが冷めても乗せたままイビキかいて寝てました。 ジロウにも今日あずきカイロ送りました。 このカイロ、ジロウ用と自分用に買って来たのですが、リンが隣に寝ていたので置いてみただけなんですけどね。気に入ったみたいなので共用にしましょう。 疲れ目の癒しにもなるかなぁと思って。 お昼休み いつも上に乗ってくるココ。 お昼ご飯をべた後は、いつも鉄道写真家の中井さんの番組を見ています。 良い写真を撮るにはいっぱい歩かないといけないのよね。 重い荷物を持ちながら歩いている中井さん、いつも凄いなって思いな

    HAPPY ニャロウィン! - ネコオフィス
    akirosso
    akirosso 2023/11/01
    こんなに可愛い柄のあずきカイロがあるとは…。私はピンク色のなんの変哲もないあずきカイロです😊