googleに関するakisutesamaのブックマーク (30)

  • Google Notebook

    As of July 2012, Google Notebook has shut down and all Notebook data should now be in Google Docs. As previously announced, in most cases we were able to automatically export the Notebook data, so please visit Google Docs. Also please update any bookmarks or links to Notebook so that they point to Docs instead. Here are answers to some questions about this transition. We may add or update question

    akisutesama
    akisutesama 2008/05/31
    これは便利だ、でもGoogle Notebook用のショートカットキーも載せて欲しかった・・・
  • TechCrunch Japanese アーカイブ » やっと公開:Google Healthを見てみた

    “Running with scissors is a cardio exercise that can increase your heart rate and require concentration and focus,” says Google’s new AI search feature. “Some say it can also improve…

    TechCrunch Japanese アーカイブ » やっと公開:Google Healthを見てみた
    akisutesama
    akisutesama 2008/05/20
    現状では自分の病歴や医療情報を登録して蓄えておく程度の機能にしかならないのかな。最大の問題が、日本じゃ医療情報を電子媒体でやり取りしてるところを見たことが無い、病院と情報がやりとりできても意味が無い。
  • にーやんのブログ :: Amazon 検索「あまびき」を Google App Engine バージョンに移行

    Amazon 検索「あまびき」を Google App Engine バージョンに移行 Google App Engine - Google Code の勉強もかねて作ってきた Amazon 検索アプリを「あまびき」の新しいバージョンとして公開することにしました。まだ作りかけですが、いろいろ勉強しながら、もうちょっと何とかしていくつもりです。 amabiki - Amazon 検索 デフォルトではメッセージが英語になっていますが、右上の「Japanese」をクリックすると日語表示に変更されるはずです。 特徴 日語表示と英語表示の切り替えが可能。 Amazon.co.jp と Amazon.com (のどちらか)から検索可能。 画像のドラッグ&ドロップでお取り置き(Cookie を利用)。 2008-05-05 現在、ブラウザを閉じると消えるようになっています。 画像をダブルクリックで商

    akisutesama
    akisutesama 2008/05/08
    日英翻訳の切り替えの方法など教材にはもってこいかな。
  • webapp を調べたよ (前編) - Google App Engine - 暗号、数学、時々プログラミング

    Google App Engine | 03:36 | 何か分からないことがあった時にdiscussion Group で質問するにしても、やっぱドキュメント類に一通り目を通しておかないと顰蹙買うよな、、ということで、「Tool and Configuration」のセクションもじっくり読もうかと思って見てみたら、そんなに労力かけずとも訳できそうな感じだったので、APIsに引き続いて超訳作業を進めていくことにする。(まぁ、ここまでくると若干意地である。。)最初のうちはチュートリアルの前編くらいしかアクセスがなく、みんな表面的な話にいつくダケなんかなー、と思っていたが、意外と少しずつ他のエントリーにもアクセスが集まるようになってきてるみたい。それなりに需要はあるってコトかな?まぁ、学習のペースは人それぞれ。いつでも見れるのがWebのいいところってコトですな。さて、今回はApp Engine

    akisutesama
    akisutesama 2008/05/08
    WSGIApplicationのURLは正規表現
  • Zoho、グーグルとサインオンのためのユーザー名とパスワードを統一へ

    Zohoの親会社、AdventNetの創業者兼最高経営責任者(CEO)であるSridhar Vembu氏によると、Googleのユーザー名とパスワードを持っている「Zoho」ユーザーは、今後はZohoアプリケーションに直接ログインできるようになる。 Vembu氏はサンフランシスコで開催されている「Web 2.0 Expo」で筆者に「ユーザーはZohoアカウントを別に持つ必要がなくなる」と語った。Googleとのサインオンの統合は今後2週間以内に完了するとVembu氏は述べた。 Vembu氏は、Googleの協力、そして競合他社と連携しようとするその姿勢に感銘を受けた。Zohoと「Google Docs」はいずれも「Microsoft Office」に取って代わることを目指している。Googleはより大きなコミュニティーに対してこれまで「OpenSocial」などのコードを積極的に提供してい

    Zoho、グーグルとサインオンのためのユーザー名とパスワードを統一へ
    akisutesama
    akisutesama 2008/04/25
    ぶっちゃけGMailでアカウント作ったから、使う上で別に何が変わるわけでもないんですけれども、これもMS包囲網の一環?
  • 「Google Developer Day 2008 Japan」6月10日開催:CodeZine

    Google Developer Day 2008」が6月10日パシフィコ横浜にて開催される。公式サイトから申し込むことができる。 Google Developer Day 2008では、Web開発のリーダーたちによる全13セッションが予定されており、話題のモバイルアプリケーションAndroidやApp Engineなどについての知識やテクニックの紹介、プログラミングの詳細な解説が行われる。また、セッション参加者がアプリケーションをその場で構築できる「コードラボセッション」も用意されており、最新の開発技術を身をもって体験することができる。 なお、Googleでは今回のイベントの模様を参加者の視点から伝える公式ブロガーを募集している。公式ブロガーはGoogle Developer Day 2008 Japanおよび、5月28日からサンフランシスコで開催される開発者向けイベント「Goog

    akisutesama
    akisutesama 2008/04/24
    申し込んでおきました。公式ブロガーは誰になるのかな・・・
  • Google App Engine詳解:さっそくHello Worldから作ってみた - builder by ZDNet Japan

    エッジ市場の活性化へ 高まるIoTを中心としたエッジ分野への期待 OSS活用が新しい時代のビジネスを拓く 50年の経験を持つアイネットが提供 ユーザー企業の使いやすさを第一に考えた ワンストップで使えるマネージドクラウド リモートワークを成功させる方法 必須となるセキュリティをどう強化するか 必要な対策5つを紹介 Kubernetes活用の最適解とは? 今、注目のコンテナを活用した柔軟なIT基盤 運用、管理の課題を解決しメリットを最大化 オリジナルコンテンツが満載! 意外と知らないNutanix HCI の情報を集約 読めばわかる!いまHCIが注目される理由 電話営業・インサイドセールの革新 AIによる自動文字起こし・会話分析が 音声コミュニケーションの可能性を拓く ビジネスの推進には必須! ZDNet×マイクロソフトが贈る特別企画 今、必要な戦略的セキュリティとガバナンス AWSとAzu

    Google App Engine詳解:さっそくHello Worldから作ってみた - builder by ZDNet Japan
  • Everything You Need to Know About Sencha GXT - Sencha

    Create feature-rich HTML5 applications using Java and GWT GXT is a comprehensive Java framework for building web apps using the GWT (formerly Google Web Toolkit) compiler, allowing developers to write apps in Java & compile their code into highly optimized cross-platform HTML5 code. START FREE TRIAL Everything you need to Create Stunning Web Applications Sencha GXT features high-performance UI com

    Everything You Need to Know About Sencha GXT - Sencha
    akisutesama
    akisutesama 2008/04/24
    GWT(Google Web Toolkit)をJavaで扱えるライブラリらしい。外部Javascriptライブラリは必要ないらしいが・・・
  • 「Google Collections Library」でJavaのコレクションを補完する:CodeZine

    はじめに 何年も前のことですが、私が初めてJavaに興味を覚えた理由の1つは、Javaプラットフォームに標準でコレクションライブラリが組み込まれていたからでした。当時、C++の世界ではまだSTL(Standard Template Library)が定着しておらず、開発者たちは適当なコレクションライブラリを購入して利用するか(Rogue Waveが流行っていました)、自分の手でライブラリを書くしかありませんでした。正確な数は忘れましたが、私自身も、さまざまな目的でさまざまな種類のプリミティブやオブジェクトの連結リストを実装しました。さらに、もっと複雑なコレクションや平衡2分探索木、ハッシュテーブルなども自分で実装しました。そのようにしてソフトウェア工学の原理を絶えず意識することは決して無駄なことでありませんでしたが、生産性を考えるとそうとばかりも言えませんでした。 しかし、Javaによって

    akisutesama
    akisutesama 2008/04/22
    既存のコレクションフレームワークで満足していた自分には大きな衝撃。Googleスゲー、何が凄いって何が不便でどう直せばいいかに気づけて実現できるのが凄い
  • Google App Engine - Google Code

    Build monolithic server-side rendered websites. App Engine supports popular development languages with a range of developer tools.

    Google App Engine - Google Code
    akisutesama
    akisutesama 2008/04/08
    個人では使い切れないほどのWebアプリケーション環境がタダで使える!さすがGoogle。しかし言語は今のところPythonだけ、APIも特殊で既存技術の勉強用には使えそうに無い。まったくの新規技術と思って勉強しようっと。