タグ

ドラマに関するakitakakunのブックマーク (2)

  • 「日本の生糸の品質が世界一」って、明治初年なのに? 明治初年の生糸事情

    Yuichi Goza @goza_u1 「日の生糸の品質が世界一」って、明治初年なのに? 脚家が「日のものづくりは(昔から今に至るまでずっと)世界一」という幻想にとりつかれているんだろうな… twitter.com/szToKo/status/… とこ @szToKo twitter.com/sakinotk/statu… べつに完璧に史実どおりのドラマを作れと言う気はないが、日の生糸の品質が悪かったからこそ造られたはずの富岡製糸場を登場させるにあたってのこれはちょっとビックリ。#花燃ゆ #nhk pic.twitter.com/e7aiK75KDI 墨東公安委員会 @bokukoui これは確かにひどい。製糸業は専門じゃないが、開港して生糸が売れると分かったら、まず日の業者自身が粗製濫造で自爆して評判を落とした。それから富岡とかで器械製糸を導入し、品質を回復していった。ところ

    「日本の生糸の品質が世界一」って、明治初年なのに? 明治初年の生糸事情
  • ドラマ「半沢直樹」最終回で「視聴率54.4%」のデマ飛び交う

    9月23日に最終回を迎えた、TBSの日曜ドラマ「半沢直樹」ですが、放送終了後、Twitterでは「【速報】半沢視聴率54.4%」というツイートが飛び交いました。発端となったつぶやきは現在までに4万6000回以上リツイートされています。 当だったらものすごいことですが、もちろんこれはデマ。そもそも視聴率はビデオリサーチ社が調査のうえ公表している数字であり、これは放送終了後すぐに分かるようなものではありません。またアプリなどで「番組の盛り上がりが分かる」とうたっているものもありますが、当然これも視聴率とはまったく別の数字です。 ツイートの一部 放送終了直後、爆発的な勢いでツイートされたことが分かります とは言え、9月15日の前回放送では世帯視聴率35.5%を記録したという「半沢直樹」(ビデオリサーチ調べ)。実際の最終回視聴率が気になるところですが、とりあえず今は落ちついて、ビデオリサーチの発

    ドラマ「半沢直樹」最終回で「視聴率54.4%」のデマ飛び交う
  • 1