タグ

関連タグで絞り込む (2)

タグの絞り込みを解除

TwitterとLINEに関するakitakakunのブックマーク (3)

  • LINEの偽アカウントがサービス障害の原因を「サーバの上で味噌汁をこぼしたため」とデマ拡散 公式が注意喚起する事態に

    コミュニケーションアプリ「LINE」で、3月11日18時ごろから発生している障害の原因をめぐってデマが飛び交っている。 メッセージやスタンプの送受信が不安定な状態が続いており、詳しい障害状況については不明とアナウンスされていた(関連記事)。しかし、Twitterに偽アカウントが登場。原因は「社員がサーバーの上で味噌汁をこぼしたため」であり、「雑巾で拭いて復旧作業中」だと説明していた。 デマが拡散 偽アカウントがツイートするやたちまち拡散。わずか数十分で10万リツイートを越える勢いとなっている。大多数は偽物と見破り、あくまでもネタとして反応しているが、LINEの公式Twitterアカウントと同じアイコンを使用し、アカウント名やURLが紛らわしいこともあり中には真に受けた人もいるようだ。 偽アカウントはその後も「こぼした味噌汁は赤味噌」「現在わかめを取り除く作業中」「ポッキーゲームしてるから静

    LINEの偽アカウントがサービス障害の原因を「サーバの上で味噌汁をこぼしたため」とデマ拡散 公式が注意喚起する事態に
  • 「LINE終了」のデマまた拡散 Twitter公式アカウントになりすまし

    「明日午後9時を持ちまして、LINEを終了いたします」――こんなデマが7月22日夜、LINEの公式Twitterアカウントを偽装したアカウントから拡散した。LINE終了のデマこれまでTwitterで何度も駆け巡ったため疑っているユーザーも多いが、一部ユーザーは信じ込み、パニックになっているようだ。 デマツイートは、「明日午後9時を持ちまして、LINEを終了致します。ユーザー様の個人情報は、サービス終了後に全て抹消致します これまでご愛顧頂き、誠にありがとうございました。 平成25年7月22日 運営」というもので、投稿は22日午後10時ごろ行われ、23日午前8時までに1万回以上RTされている。 デマを投稿したのは「@NAVER__LINE」というなりすましアカウント。物のLINE公式カウントは「@NAVER_LINE」で、なりすましアカウントは「_」(アンダーバー)が1つ多いが、アイコンと

    「LINE終了」のデマまた拡散 Twitter公式アカウントになりすまし
  • 「スクリーンショット転載」で広まるデマとその問題点 | LINEの仕組み

    スクリーンショットを使った転載によるデマが横行しているので、最近起こったデマを例に、その実態について紹介します。 目次 1. 話の前提2. デマの例3. "そんなこと"は書いていない!!!4. 当に書いてあったこと5. 何が問題か6. さらに面倒なのは、「可能性」の読み落とし7. 「スクリーンキャプチャ」による情報拡散手法が広まっている8. 教訓9. 転載元のわからないスクリーンキャプチャTweetを見かけたら10. その他の関連デマ11. シェア用Tweet スポンサーリンク 話の前提 「海外で作られたLINE運営非公式のLINE着せかえが大流行している(参考)」が話の前提になります。 デマの例 現在2500リツイート以上されて広まっているデマTweetがこちらです(ここでは物のTweetではなく、ツイッター速報のTweetを掲載しています)。 【話題の画像】LINE着せ替えした人の

    「スクリーンショット転載」で広まるデマとその問題点 | LINEの仕組み
  • 1