*MusicとGoodsに関するakiuのブックマーク (6)

  • Engadget | Technology News & Reviews

    Anker's 3-in-1 MagSafe foldable charging station drops back down to its Prime Day price

  • Bjorkもお気に入り、透明ブロックを操作する電子楽器『reactable』(1) | WIRED VISION

    Bjorkもお気に入り、透明ブロックを操作する電子楽器『reactable』(1) 2007年8月21日 カルチャー コメント: トラックバック (2) Robert Andrews 2007年08月21日 光を放つブロックを透明な円形のテーブルの上で動かすと音を奏でられるという、新しい楽器『reactable』。アイスランド出身の人気アーティスト、Bjorkは今夏のツアーでこのreactableを使い、フェスティバルに詰めかけた観客を驚かせた。 このモジュール式シンセサイザーは、映画『トロン』と、レーザーホッケー、シンセサイザーの名器『Moog』の各要素を組み合わせたようなもので、オープンソースのソフトウェア『reacTIVision』と、テーブルの下に仕込んだカメラを使って、テーブル上に置かれたブロックを追跡する。 ブロックを追加したり、回転させたり、移動したりすると、ビープ音やピッチ

  • ちょっと危険なCDプレーヤーにもなる携帯MP3プレーヤーのデザイン - GIGAZINE

    体を変形させてCDを挟み込むことでCDプレーヤーにもなるMP3プレーヤーのコンセプトデザインです。これならば普段MP3音楽を聞いている人も、気軽に旅先でCDを買って楽しむことが出来ます。ただCDを聞く場合は周りと自分の手に気をつける必要があるようです。 詳細は以下から。 Dual Music Player That Plays Your MP3 Collection & Your CDs ≫ Yanko Design デザイナーはYong-Seong Kim氏。MP3プレーヤーとして使うときの見た目は、結構オーソドックス。 CDを聞くときはこんな感じに。かなり危険な状態になるので製品化されても日で販売しようと思ったら何かもう一工夫必要になりそうです。

    ちょっと危険なCDプレーヤーにもなる携帯MP3プレーヤーのデザイン - GIGAZINE
    akiu
    akiu 2007/08/10
    あぶない。
  • スーパーマリオ・サブウーファー

    スーパーマリオのノーマルブロックとハテナブロックを模した「スーパーマリオ・サブウーファー」なるものを作った人がいるようです。なかなか実用的な雰囲気。 いろいろなアングルからの画像は以下から。 Super Mario Subwoofer - a photoset on Flickr 上にヨッシーが乗ってる。 さらに上に小さなハテナブロック。いい感じ。

    スーパーマリオ・サブウーファー
  • 透明なスピーカー

    壁紙が美しい家には、こういうスピーカーがいいかもしれません。 「PLUG PLAY」は、美しくて小さい、透明なスピーカーです。Blluetoothの受信機能がついているので、iPodやパソコンにBluetoothトランスミッターをつなげば、このスピーカーで曲を流すことができます。 Per Brickstadによるデザインです。なかなか新しいデザインだと思いませんか? – Ad Dugdale(MAKI/いちる) Plug & Play Wireless Speaker System by Per Brikstad [Yanko Design] 【関連記事】 透明冷蔵庫 【関連記事】 「aLedinha」:透明のシガレットペーパー 【関連記事】 透明なUSBメモリDIY

  • ITmedia D LifeStyle:この夏“買って得する”一生ものヘッドフォン選び (1/4)

    iPodのヒットに端を発するデジタルオーディオプレーヤーの流行で、ヘッドフォン/イヤフォンが大いに注目されている。一時は売り場の片隅に追いやられ、デモ機もろくに置かれていなかったのが、いまや量販店の壁いちめんに商品がずらりと並ぶ姿も珍しくはない。しかも単に価格を競うだけでなく、高音質をアピールしている製品の多さにも驚かされる。これは「デジタルオーディオプレーヤーでもいい音で聴きたい」というユーザー心理の表れで、大いに歓迎すべきことだ。 売り場を眺めていると、最も売れているのはインナーイヤー型と呼ばれる小型のモデル。なかでもShureなどに代表されるカナル(耳栓)型は、遮音性に優れるうえに、そのコンパクトさからは意外なほど良質な音を聴かせてくれることもあり、多くの人から好評を得ている。 その一方で、オーバーヘッド型とよばれる大型ヘッドフォンにも人気が集まっている。こちらの特徴はなんといっても

    ITmedia D LifeStyle:この夏“買って得する”一生ものヘッドフォン選び (1/4)
    akiu
    akiu 2007/06/22
    密閉型かオープンエアー型かを選ぶのは音楽のジャンルによる気もします。
  • 1