タグ

2020年10月28日のブックマーク (1件)

  • AWSでIAMユーザを使い捨てにする - Qiita

    はじめに 私が所属するaslead DevOpsチームでは、日々変化するユーザの開発サーバ構成に対して、セキュリティを保ちつつ開発業務の効率化・自動化ができないかを検討しています。 この記事では、AWSにログインして作業するIAMユーザの扱い方についてご紹介します。AWSの中でもセキュリティの基礎となる重要サービスであり、ユーザの棚卸しや権限の管理に時間を割かれているチームも多いのではないでしょうか。 そこで、Hashicorp社が提供しているVaultを利用し、作業のタイミングでIAMユーザを作成し、終わったら削除するアプローチを考えてみます。IAMユーザの作成自体はVaultの標準機能ですが、複数アカウントの権限制御ができるスイッチロールとの組み合わせを提案します。 Vaultとは (画像は https://medium.com/hashicorp-engineering/vault-

    AWSでIAMユーザを使い捨てにする - Qiita
    akiyoshi83
    akiyoshi83 2020/10/28
    これ証跡どうなるんだろう。全員が単一のユーザーからスイッチしたら CloudTrail とか意味なくなりそうにみえるが。Vault にその辺フォローする仕組みがある?