タグ

ブックマーク / xaymaca.hatenablog.com (8)

  • 手帳の使い分けを検討してみる。 - “TEAM H”末端構成員の戯言

    現在、フランクリン・プランナーを使っているボクではあるが、今年は今年でいろんな新製品も出て来て、それはそれで気になるワケで...(^^;)ハハハ。 ほぼ日手帳カズン、フランクリン・オーガナイザー、勝間手帳...etc。 ひと通り中身のチェックは終わったんで、そろそろ真剣に悩んでみようかなと。 ほぼ日手帳はとりあえず、今年気になるA5サイズの手帳なんで抑えてはいるもののまだ利用イメージが沸いていない(笑) フランクリン・オーガナイザーは実は結構期待してたものの、時間軸がアメリカンなのかとても夜が短すぎて使えない。それにマンスリーとデイリーだけでウィークリーが無いのがちと...。 しかし、フランクリン・プランナーっても少しウィークリーのリフィルを真剣に検討すべきではないだろうか? 「7つの習慣」や「TQ」を読んでその思想を実践しようとした場合、ウィークリーフォーマットは一番わかりやすく実践でき

    手帳の使い分けを検討してみる。 - “TEAM H”末端構成員の戯言
  • THE MEのカバーとほぼ日の週間手帳 - “TEAM H”末端構成員の戯言

    先日のエントリーでちと触れたとおり、ほぼ日の週間手帳の使い方?いや持ち歩き方で試してみたいことがあった。 ほぼ日の週間手帳については、ほぼ日手帳と一緒に持ち歩いてもあまり意味が無いと思っており、じゃぁこいつを使うには別に持ち歩くしかないのかなと。 とわいえ、普通にほぼ日手帳カバーに入れたのではそれだけではカバーがガバガバになってしまう。 どうにか、うまいこと収まるカバーがないかと思いをめぐらしたときにピンときたのが、今年買ったものの中身のダイアリーが気に入らず、結局お蔵入りになっていたTHE MEのシステムノートだった。 このカバーならうまいことほぼ日の週間手帳が収まるのではないかと。 ちなみに、このカバーの内側はこんな形状になっている。 カバーを開いて左側にダイアリーが差し込めるようになっており、真ん中にダイアリーの裏表紙を挟めるように文庫カバーのような仕切りが付いている。 カバーの右側

    THE MEのカバーとほぼ日の週間手帳 - “TEAM H”末端構成員の戯言
  • トラベラーズノート2008週間&月間ダイアリーが到着っ! - “TEAM H”末端構成員の戯言

    先月発注したトラベラーズノートの来年版ダイアリーが昨日届いた。 やっぱ、あの時点で迷いもせずにポチッとしといてよかったよかった。 今時点でミドリのネットショップを除いてみるとダイアリーセット&ダイアリーは軒並み10月発送となっている。 そういえば、去年もそぉ〜だったよなぁ〜この秋の手帳シーズンにもなると扱っている店舗でも瞬間的にトラベラーズが陳列から無くなってしまうのだ。 だいたい、1月くらいまで入っては無くなり、入っては無くなりを繰り返してたと思う。 そぉそぉ!いまのところ、日記リフィールは在庫があるようだが、これもトラベラーズノートを手にした人がだいたい次に求めるモンなので、これまたすぐ在庫がなくなる可能性が高いから興味がある人は今のうちに抑えておいたほぉ〜がいいかもしれないアイテムだ。 だいたい、ボクは日記リフィールについては見かけると補充しを繰り返し、だいたい半年分はストックしてい

    トラベラーズノート2008週間&月間ダイアリーが到着っ! - “TEAM H”末端構成員の戯言
    akizukid
    akizukid 2007/09/15
    月間ダイアリーを店頭で確認して買いたいところ
  • 棚卸し結果からアナログツールを整理してみた。 - “TEAM H”末端構成員の戯言

    先日のエントリーの通り、とりあえず今年いろいろと試してみた手帳やノートの類で引き続き来年も使ってみようかな?と思うモンを整理してみたのです。 自分が管理したい情報というのは、主に「予定」、「Todo」、「メモ(雑記)」あたりなんだなと。 まぁ〜当然と言えば当然なんですが...(^^;)ハハハ。 そういえば、全然話が出てこなかったアドレス帳なるモンは現在アナログで管理する気がサラサラ無いのか?と改めて気付きました。 それでいぃ〜のか?という気もなくはないのですが、ケータイのメモリーだけで十分間に合ってるし、バックアップは自宅のMacにも会社のPCにも取っているから、どぉ〜にでもなれといったところなのです。 んでは、管理したい情報を手帳なりノートなりのアナログツールにどうやって展開するのか? 展開するにあたりそれぞれに求めるものはこんな感じになります。 1.手帳に求めるもの A.予定表 一日の

    棚卸し結果からアナログツールを整理してみた。 - “TEAM H”末端構成員の戯言
  • デジタルなのか?アナログなのか?? - “TEAM H”末端構成員の戯言

    早いもんでもぉ〜そんな時期なのか? 来月1日からほぼ日ストア及びロフトにて2008年版ほぼ日手帳が発売開始されるという。 amazonでも同じく2008年版「超」整理手帳の予約も始まっている。 なんか早くないだろか?ここ数年の手帳ブームの影響なのか、販売機会をすこしでも長く確保しようとでもしているかの如くである。 でも、ボクとしては来年の手帳を考えるまでに今の現状を少々考え直す必要があるのである。 気が付けば情報を管理する上で一番やってはいけない状況に陥っている今日この頃......。 予定表を始めPIM情報が複数で管理されており、いったいどれがメインなのかわからなくなりつつある。 これまではほぼ日手帳を母艦として、アナログで情報管理を行っていたのだが、その後いろんなダイアリーに興味を示したり、その後決定的に渾沌に陥ったのははEM・ONEの導入だった。 これにより、デジタルでの情報管理とい

    デジタルなのか?アナログなのか?? - “TEAM H”末端構成員の戯言
    akizukid
    akizukid 2007/08/18
    来年2008の手帳をどうするかそろそろ考える必要あり
  • なにやらLな輩が気になったもんで...(^^;)ハハハ。 - “TEAM H”末端構成員の戯言

    そんなこんなでモレスキンに合いそうなペンクリップを紹介していたブログを目にして即効でポチッとしてしまったのがこの商品!とエントリーに書いた数日後...。 ペンクリップとなるとやっぱりこやつにも付けてみたくなってポチッとしてしまったのがこの商品!(笑) AUTHENTICSオーセンティクス社)の PEN CLIP(ペンクリップ)Lサイズ! 待つこと2日、思いのほか早く到着いたしました\(^0^)/ 箱を開けるとパッケージが......なにやらブツに比べてやけにでかいです...(^^;)ハハハ。 って......デジャブぅ〜!?!? ほぼ9割方を占めるのはただの箱でその箱にペンクリップで鉛筆が挟んでありました。ちなみにこのオマケの鉛筆はパーフェクトペンシルのホルダーも使えます。 って...ヲイヲイ...(^^;)ハハハ。 今回はすかさずLサイズをポチってしまったのです。 SサイズとLサイズの違

    なにやらLな輩が気になったもんで...(^^;)ハハハ。 - “TEAM H”末端構成員の戯言
    akizukid
    akizukid 2007/08/10
    タイトルの「シリアル・ポップ」というセンスがステキだなぁ〜と。←ありがとうございます!「シリアル・ポップ」は私が学生時代に自分のテーマとした造語です。
  • よぉ〜やくモレスキンに似合う一品かぁ?? - “TEAM H”末端構成員の戯言

    ここ数年、すっかり文房具ヲタになってしまっているが、そもそものきっかけは銀座の屋でモレスキンの様々な利用方法を展示していたのを観て、これはムムム!?だったのだ。 たかがノートで千円オーバー。でもヘミングウェイも使ってらっしゃったなんてことも書かれてるもんだから、これは文豪にあやかろぉ〜かと一冊のモレスキン方眼ノートを手にしてからはや数年......。 モレスキンがきっかけだったにも関わらず、なかなかモレスキンを連れ出すことにはならないのでありました。 というのもこのモレスキン。ハンディーサイズかつハードカバーなんでこれにペンが付けられれば完璧なのだが、なかなか見た目も使い勝手もいいペンホルダーが見あたらなかったのである。 カバーを付ければこの問題も解決するのだが、どぉ〜もモレスキンにカバーを付けたくないのである。 あのシンプルな無骨感が損なわれるよぉ〜な感じがして、やはりモレスキンはその

    よぉ〜やくモレスキンに似合う一品かぁ?? - “TEAM H”末端構成員の戯言
    akizukid
    akizukid 2007/08/05
    私もMOLESKINEにカバーはつけたくない。そこでペンの携帯が問題となるが、これで解決か?
  • ほぼ日手帳やら、ロディアやら、クォバディスやらトラベラーズノートやら...。 - SAY SILLY THINGS!

    出版業界では雑誌に手帳特集が組まれたり、ノウハウが出版されたりとなにかと来年の手帳販売に向けての情報流通が喧しい今日この頃。 はてなRSSでも「手帳」をキーワードに登録してたりすると毎日エライ数のエントリーが受信されたりする。 そんな時期なのでそろそろボクも来年の手帳&ノートのフォーメーションを考えておこうかと。 今年一年、初めてアナログの手帳というものを使い続けることに成功している。何度も触れているほぼ日手帳だ。 飽きないためのひと工夫で、ほとんど真っ白だったこれまでのほぼ日手帳と違って、今年のボクのほぼ日手帳はなにかと文字が書き込まれている。 が、一年通して使ってみて徐々にほぼ日手帳の使い方が変わってきた。 1.日が経つにつれて機動性に難あり 使い始めの年初はなにかと持ち歩くのがうれしく、がんばって常にわが身のそばに置いてはいたが、何でもかんでも日々の情報を詰め込んでいくうちに、どん

    ほぼ日手帳やら、ロディアやら、クォバディスやらトラベラーズノートやら...。 - SAY SILLY THINGS!
    akizukid
    akizukid 2006/11/13
    確かに心配なのは、ミドリがトラベラーズノートのリフィルをいつまで作ってくれるかで、そういった意味ではモレスキンの伝統はありがたい。
  • 1