タグ

cssとhtmlに関するakkun_choiのブックマーク (7)

  • 第2回コーディングコンテスト 入賞しました。 | kzms2 – html,css,javascript

    コーディングコンテンストについて 4月17日に開催されたCSS Nite LP, Disk 9「Coder’s Higher」にて、第2回コーディングコンテストの審査結果発表が行われたのですが、そちらで入賞を頂きました。 CSS Nite LP, Disk 9「Coder’s Higher」については当日のTwitterのTLを参照して頂ければなんとなく雰囲気が伝わるかと思います。 入賞した作品 応募したのは以下のHTMLになります。 Movable Type 5 他のcssファイル、画像ファイルは0ファイルなので、このindex.htmlだけを応募しました。 ちなみに1枚にする前のファイルはこちらにまとめてあります。 詳細は続きから。 前提みたいなもの ちゃんと手を付けたのが締め切り日の13時付近で、まあ11時間くらいあれば終わるだろうなんて思っていたら… まったく持って終わらない

  • テーブルを見やすく、使いやすくするためのアルティメットガイド

    ウェブページでデータをみせるテーブルを見やすく、使いやすくするためのスタイルや機能性などUIパターンを紹介したアルティメットガイドをJanko At Warp Speedから紹介します。 Ultimate guide to table UI patterns 下記は各ポイントを意訳したものです。 テーブルの「(エクセルでいうところの)行と列」の表記は、「横列と縦列」に統一しています。 はじめに 1. 列を交互にスタイリング 2. 列をフルに 3. テーブルのセクション 4. ソート 5. フィルタリング 6. ページネーション 7. スクロール 8. 固定されたヘッダ 9. ヘッダのないテーブル 10. 拡張可能な列 11. 列のアクション 12. マルチプルな列のアクション はじめに テーブルは構造化されたデータをみせるものです。そして、その目的はデータを読みやすくし、走査しやすく、簡単

  • CSS: emベースでのmax-widthをIE6のexpressionで - mayokara note

    /* モダンブラウザ用 */ body { width: 95%; margin: 20px auto; max-width: 75em; } /* 最後にWinIE6用トリック(スターハック) */ * html body { width: expression(document.documentElement.clientWidth > parseInt(currentStyle["max-width"],10)*parseInt(document.documentElement.currentStyle.fontSize,10)*4/3 ? currentStyle["max-width"] : "inherit"); } fontSizeはptベースで返ってくるので96dpiと想定して変換してます(*4/3のところ)。 互換モードの場合はdocument.documentEleme

  • 最新Webブラウザ、Web標準への対応度は? | OSDN Magazine

    2008年になり、主要なWebブラウザのバージョンアップが相次いで行われている。これらのバージョンアップでは、Webブラウザ自体の機能強化が行われているほか、レンダリングエンジンについても積極的に改良が行われ、新たな機能が取り込まれている。そこで記事では、最新Webブラウザが搭載しているレンダリングエンジンについて、それぞれが備えている機能やWeb標準規格への対応状況について比較していく。 2008年8月末、Internet Explorer(IE)8のベータ2がリリースされた。IE8ではパフォーマンスの向上や、多数の新機能が追加されており、正式版リリースへの期待も高まっているのではないだろうか。しかし、大規模な改良が加えられているWebブラウザはIEだけではない。今年6月にはFirefoxの新版であるFirefox 3がリリースされているほか、同じく6月に公開されたOpera 9.5や

    最新Webブラウザ、Web標準への対応度は? | OSDN Magazine
  • HTML 4.01とCSS2のHTMLヘルプ

    HTML 4.01 SpecificationとCascading Style Sheets, level 2のHTML Helpを作ってみた。探せば幾つか見つけられるのだけど、キーワードがないというありがちなアレだったので。 HTMLヘルプとか二年ぶりくらいに作ろうとしたので、作り方をほとんど忘れてた。最終的にはIndexからキーワードを捏造するPerlスクリプトを作ってやったのだけど、そこまでいくのに1時間くらい格闘した気がする。HTML Help WorkshopのGUIでやるのは無理。 で、公開しようかなとか。W3C Document Licenseを読んだところ、変更を加えたり派生物的なものにするわけでなければOKっぽいので。 HTML 4.01 Specification Cascading Style Sheets, level 2 上記アーカイブはWinRAR 3.51でZ

    HTML 4.01とCSS2のHTMLヘルプ
    akkun_choi
    akkun_choi 2006/09/09
    ありがたく頂きます!
  • CSS Nite Vol.7: Web制作現場の対立を解消する! XHTML CSSガイドライン作り [1]

  • Web::Blogoscope: XHTMLの最適化手法

  • 1