えっと。 「メイド」喫茶が新聞上で「メード」喫茶と書かれている件については、色々な憶測が流れているようですねー。 さて、外来語を日本語で表記するために参照となる資料は3つありますー。 一つは内閣からの告示、一つは工業規格、最後は自主規格ですー。 そういうわけで、一番大きい物から順に見ていきましょー。 1991年6月28日の内閣告示第二号において、長音符号に関しては「撥音,促音,長音その他に関するもの」3項に記載があり、たしかにそこでは長音については「原則として長音符号を用いて書く」とされていますし、参考例として「ゲーム(発音記号表記でgeim)」が含まれており、メイドも発音上同等(発音記号表記でmeid)なので、「メード」という具合に長音符号を用いるべきのようにも感じますー。 ただ、これには補注が存在しており、「エー」と「オー」に関しては慣用上「エイ」「オウ」と書く場合、それに従う旨が記さ