タグ

2017年10月3日のブックマーク (4件)

  • 我が家における小1の壁の話 - 働く母のすすめ

    息子が小学校に入学して半年ほど経った。 入学前は”小1の壁”に戦々恐々としていたけれど、ありがたいことに今のところ、それほど大きな壁に出会うことなく済んでいる。夫の実家も私の実家も近くはないし、お互いにそれなりに激しめの勤務だけれど、我が家が何とかやっていけているのは、ひとえに学童のおかげだと思う。小1の壁対策として、学童の充実はかなり有効だと実感中なので、国も自治体も、保育園に加えて学童へももっと目を向けていただけるとありがたいなあと思っている。 我が家のある学区は、学童が充実している(偶然ではなく、保育園から中学校までの保育/就学環境が充実している環境、つまりは、働きながら子育てをしやすい環境を狙って居住地を決めた。是が非でも働き続けるためというよりは、自分の意志で可変な環境因子くらいは整えておかないと、なんともならない気がしたので)。公設公営から民設民営まで複数の学童があり、働き方や

    我が家における小1の壁の話 - 働く母のすすめ
    akoakoty
    akoakoty 2017/10/03
    何この充実した学童。これは日本の話?それともこれが標準なの?
  • 【お家仕事】つけ置き洗剤液の再利用 | Rinのシンプルライフ

    シンプルな暮らしを心がけています。 そんな日々の生活を綴っています。 家仕事定期的に衣類の漬け置き洗いをしています。 特に、白いシャツやシーツなどは酸素系漂白剤で漬けてから洗うと除菌もされてさっぱりします。 お風呂より少し高い温度のお湯に、酸素系漂白剤を入れて1時間ほど放置。

    【お家仕事】つけ置き洗剤液の再利用 | Rinのシンプルライフ
    akoakoty
    akoakoty 2017/10/03
    なるほどー!洗面台に流すだけでも綺麗になるなーと思っていたんだよね。この手があったか。
  • 選択肢が多すぎる - おのにち

    昔、トラピスト修道院に憧れたことがある。 トラピストクッキーは尼僧が焼いていると思い込んでいて、子どもが自立して旦那と死に別れて、それでも足腰が元気だったら修道院に行って私利私欲を無くし規則正しい生活を送りたい、と夢見ていた。 実際にはトラピスト修道院は男性修道士の祈りの場で、女人禁制であると函館で知って夢破れたのだけれど。 トラピスト修道院には申し訳ないことに、私は敬虔なる教徒ではない。 当は尼寺でも、刑務所でもいい。 何も決めなくていい世界に行きたい、という後ろ向きな欲求がある。 決まった時間に起きて、お仕着せの服を着て、言われた仕事をこなしてみんなと同じ事をべる。 思えば私の夢見る生活は学校に似ている。 決められた登校時間、お仕着せの制服、定められた授業、規則を守りみんなと同じ生活をする。 あの枠の中にいた時はものすごく息苦しくて、お仕着せが嫌で、逃げ出したくて仕方なかったのに

    選択肢が多すぎる - おのにち
    akoakoty
    akoakoty 2017/10/03
    駅前のファンシーショップ(笑)私は今でも選ぶのが楽しい。何時間でも(実際は体力の限界がくるけど)選んでいられます^ ^
  • 10月4日は芋名月なので、是非とも里芋を食べていただきたい! - 今日、なに食べよう?〜有機野菜の畑から~

    10月4日は晴れる所が多いようですよ! 10月4日は十五夜ですね。「中秋の名月」とも言われますが、ちょうどこの頃から里芋の収穫が始まるので「芋名月」とも呼ばれます。 ホマレ姉さん家の周りは農家だらけですから、やはり皆さん「芋名月」と呼んでいますが、いしん坊の姉さんにもこちらの方がシックリきます。 農家に成りたての頃、何から何まで教えてくれた近所のおばちゃんは、この日になると必ずおはぎを拵えては、「持って帰り…」と言ってくれました。 働き者だったおばちゃんの手はとても大きかったので、作るおはぎもそれに比例して相当な大胆さで、べごたえのあるおはぎだったんです。 そんなおばちゃんも数年前に他界してしまい、そんなおっきなおはぎはどこにも見当たりません。今となっては懐かしい思い出です。 さて、今年はその「芋名月」に団子を作ります。月見団子と言えば白玉粉で作るのが一般的でしょうが、これはズバリ里芋

    10月4日は芋名月なので、是非とも里芋を食べていただきたい! - 今日、なに食べよう?〜有機野菜の畑から~
    akoakoty
    akoakoty 2017/10/03
    里芋大好き!美味しいに違いない。