2023年11月29日のブックマーク (3件)

  • お菓子祭り!月末だから少なめなのかしらん。再販多めでふ。 - 【のムのム】自然体つぶやきブログ

    おはようございます。 のムのム でございます。 今回はお菓子祭りです。 今回は月末だからなのかどこのコンビニにも事前に発表された商品の数がそこまで納品されておらず、今回はかなり少なめとなっている印象が受けるラインナップです。 ただ再販に関しての商品は多数販売しているので、むしろそちらの方がメインかもしれません。 ※再販はこちらはではレビューしません。 さて、まず説明を。 お菓子祭り!とは 火曜日に新商品がコンビニなどでは販売されます。 その新商品を1ヶ月30回1日に1回はお菓子をべる私が 新商品をべ比べます。 皆さんは新商品でお菓子を買うとき迷いませんか? 新商品で不味いお菓子は買いたくないですよね? そういう時は私のこのブログをご覧ください。 このブログでその新商品をどんな商品か分かります。 コンセプトはべた事無いお菓子を私が代わりにべて 【あなたの背中を押す】です。 参考にして

    お菓子祭り!月末だから少なめなのかしらん。再販多めでふ。 - 【のムのム】自然体つぶやきブログ
    akokura
    akokura 2023/11/29
    私は寒くなってもアイス♡ クレープ、美味しそう~😆
  • 2023年 関東で人気の紅葉スポット奥多摩湖  - 気になったので、撮ってみた。

    関東屈指の紅葉スポット奥多摩湖。周辺の山々とダムの湖面を染めあげる紅葉が人気の場所です。2023年11月後半に訪れた紅葉の様子をお届けします。 小河内ダム周辺の紅葉。紅葉はすでに終盤で暖かい秋のためか紅葉具合がまばらながらも、快晴の空とのコントラストでまだまだ綺麗でした🍁上はダムを見下ろした写真。下の写真中央の小河内ダム展望塔からは、更に高い位置で周辺を見渡すことができます。無料・今の時期は16時まで。 奥多摩湖畔の散策路・いこいの路  令和5年12月4日〜令和6年4月上旬頃まで冬季閉鎖 ゆっくりと土を踏みしめながら夕日に染まる紅葉を楽しめる12kmのハイキングコースです。新緑の春も良いでしょうね。 紅葉は終わりに近くとも観光客がたくさん来ていて賑わいをみせてました。 小河内ダム入口にある奥多摩・水と緑のふれあい館 奥多摩の歴史やダムを紹介するプチ体験型の公共施設です。小河内ダムカレー

    2023年 関東で人気の紅葉スポット奥多摩湖  - 気になったので、撮ってみた。
    akokura
    akokura 2023/11/29
  • 小春日和 - 星たちの座談会 ☆ ★ ☆ ☆ ★ ☆ 地球号の未来 

    進化の学校に参加させて頂きました。 寒い毎日が続いたので、 沢山の衣類にホッカロンまで持参しての参加でしたが、 太陽🌞さんに恵まれ、 森の中自然に癒やされ 穏やかで優しい 幸せな時間を過ごさせて頂きました💓🎶 地球さん、ありがとうございます。愛しています💓 宇宙さん、ありがとうございます。愛しています💓 にほんブログ村

    小春日和 - 星たちの座談会 ☆ ★ ☆ ☆ ★ ☆ 地球号の未来 
    akokura
    akokura 2023/11/29