春は名のみの風の寒さで風邪をひいたかも・・ ルルのんで早く寝るべし。 おやす眠族〜。
![Kobe calling - 遠近 ochi-cochi](https://cdn-ak-scissors.b.st-hatena.com/image/square/40669494c762d63cba507f7fbad5c540d4bb90c7/height=288;version=1;width=512/https%3A%2F%2Fcdn.image.st-hatena.com%2Fimage%2Fscale%2Fb1693e36321d7c8da5cd9e11926977b31a00cc2f%2Fbackend%3Dimagemagick%3Bversion%3D1%3Bwidth%3D1300%2Fhttps%253A%252F%252Fcdn-ak.f.st-hatena.com%252Fimages%252Ffotolife%252Fo%252Fochi_cochi%252F20190401%252F20190401191736.jpg)
御主何奴!? どどん♬ 恐がるでない・・愛い奴め・・ 兵庫突堤の猫は釣り人に雑魚をもらうので皆体格がいい。
御主! 何奴!? どどん ♬ 多分ほとんど目が見えていない。 足も怪我をしているのか上手く歩けていない。 と思っていると、通りかかったババ様が話しかけてきた・・ 「にいちゃん、この仔12歳やねんで、目も見えへんし、歯もあらへんねん」 聞けば近所のジジババ様たちで世話してるらしい。 「もうなんぼも生きへんやろうけど、メスやねん・・」 「そうですか・・名前は?」 「そんなもん付けたら情湧いてまうやん」 「十分情湧いてますやん」 猫も人の情を分かっているようでした。 元気で長生きしろよ・・ジジ様もババ様もね。
さてと・・今日も今日とて花逍遥・・ 今朝、八幡公園の大島桜・・樹齢九十年。今年も咲き出しました。 辛夷や木蓮は咲き切って花びらを落として蕊が膨らんでいます。 ヒョロリと伸び切った葉牡丹や、菜の花も種ばかり大きくなって・・ 沈丁花の香りも薄くなってまいります。 散る花を見ると季節の移ろいも少し寂しく感じたりも・・ それでも朝晩はまだまだ空気が冷たくて。 染井吉野はまだ咲かず。 そうそう・・きょう唇が割れました。肌も荒れています。 花粉やら春がすみやらで頭も痛くて強烈なけん怠感。 喉も腫れていて風邪の前兆のようなだるさも感じます。 完全に免疫力が下がってます。ダメじゃん。 シッカリきっちりバッチリ整えなければ。 八幡公園の大島桜は、満開になると・・ 昼前、買い物に出かける。 甘いものには目が無くて・・ スーパーで「おはぎ」を見かけまして、買おうかなと思ったのですが・・ 青のりはしんなり、きな粉
街頭演説を見た・・ 拡声器を持った男性が立候補者を紹介していた。 立候補者は女性で、横に立って手を振ったりおじぎをしたりしていた。 「ご紹介させて頂きます・・〇〇党の〇〇でございます・・ みなさまご覧ください、なかなかのベッピンさんでしょ・・」 そのあと「ベッピンさん」と何度も聞いた・・ 立候補者の女性はニコニコして手を振っていた・・ 時間の無駄だった・・そんなことでは勝てないぞ。と思った。 ボクは支持政党はありません。 自分の思う日本の未来と照らし合わせて、 任せてもいいと思う人に政党を問わず議席を任せたい。 そんな人に働いて欲しいと思っています。 普段ブログでは、政治・宗教の話はいたしませんので、 あえて政党名と立候補者名は伏せさせていただきます。 ベッピンにガッカリな話でした(笑) 失礼いたしました。 そんなコトより、早く散髪したいな・・と思う今日この頃です。
今日も今日とて花逍遥。 染井吉野の開花宣言もちらほらと聞こえてまいりましたが、 北海道ではまだ梅も咲かぬとか・・ とおもいきや、北海道じゃ梅と桜が一緒に咲くとか・・ 雪解け、桜前線、梅雨前線なんて聞くと、 改めて日本列島は東西にも南北にも長いのだなと思う。 雨上がりの湊川神社で桜散策。 染井吉野もいいけれど、緋桜も美しいです。 神戸はモワッとぬ〜るい一日でしたが、明日は西高東低。 また寒気に覆われ気温が下がるようです。 ちょっと体調崩しやすい季節。 風邪をひくわけではないけど、体調の整いにくい季節です。 免疫力も下がります。頭痛も起こりやすい季節です。 みんな!気をつけようね! さっ・・ヨーグルト食べよっと。 じゃまた・・
KOBE calling! 今朝・・地震だと思って目が覚めると雷鳴が轟いた。 寝ぼけているのでミサイルでも飛んできたのかと思った。 稲光が光るや否や爆音と地面に突き刺さる地響き、 そしてパリパリと空を切る乾いた音・・ 窓ガラスもジーンと振動しているのがわ肌でわかる。 部屋中真っ暗にして寝床で丸くなっていると、 体にズズーンと振動が伝わってくる。 一時間ほどで雨もやみ、水色の空が見えた。 最寄駅から二駅・・神戸市北区では10センチの積雪だって。 一体全体どうなってんだ ??? 雷さまはいるよ。絶対いるよ。 世の中に「絶対」はないけど・・雷さまは絶対にいる! 今日は相当怒ってたに違いない。猛烈に暴れたのだ。 でもきっと、そのおかげで、春の花の芽が膨らんだに違いない・・ 絶対にね。 午前中、山から降りてくる車はショートケーキになっていた。 コンテナトレーラーは大きなホールケーキ。 タンクローリー
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く