タグ

2015年9月18日のブックマーク (5件)

  • iOS 9 おすすめAPPとゲームから5本【iPhoneアプリ】 - ビジョンミッション成長ブログ

    AppleがiOS 9を公開しました。 iOS 9をAppleが公開しました iOS 9 おすすめAPPとゲーム iTunesで、iOS9でおすすめのアプリとゲームが紹介されています。 その中からいくつか紹介します。 Pocket Pocket Read It Later, Inc ニュース 無料 「Pocket Premium」Pocketが有料サービスを開始-アイテムの永久保存が可能に ウェブサイトを「保存」しておく、あとで読むサービスのアプリです。 これは、使うと便利ですよね。 Safariなどから、Pocketに入れて、あとで読む。サイトのチェックの際に使いたいアプリです。 1Password 1Password AgileBits Inc. 仕事効率化 無料 1Passwordは、パスワード管理アプリです。 パスワードの管理。 面倒ですよね。 このアプリがあれば、 パスワード管理

    iOS 9 おすすめAPPとゲームから5本【iPhoneアプリ】 - ビジョンミッション成長ブログ
    akuringo
    akuringo 2015/09/18
    1passは使用中です!本当はiCloud一本で管理したいんですが、MacとiPhone間の連携が1passほど上手くいかないんですよね(・・;)
  • 新型Fireタブレットが9月30日発売:7インチモデルはプライム会員なら4,980円 - こぼねみ

    Amazon.co.jpは、新しいFireタブレットシリーズをローンチし、予約を開始しました。発売日は2015年9月30日です。 今回登場したのは、7インチのFire、8インチのFire HD 8、そして、10.1インチのFire HD 10です。 7インチのFireタブレットは8,980円。プライム会員は4,000円OFFの4,980円で購入できます。Amazonプライムは年会費3,900円なのでちょうどその分が割り引かれる形です。 8インチのFire HD 8 タブレットは、8GBmモデルが19,980円、16GBモデルが21,980円。 Fire HD 10 タブレットは、16GBモデルが29,980円、32GBモデルが32,980円。 (価格はいずれも税込) スポンサーリンク Fireタブレットシリーズのスペックは次の通りです。 最も安い7インチモデルは、1024 x 600ピクセ

    新型Fireタブレットが9月30日発売:7インチモデルはプライム会員なら4,980円 - こぼねみ
    akuringo
    akuringo 2015/09/18
    いよいよ発売されましたね。動画サービスがどういったものか確認してから購入を検討しようかと思ってます。
  • 無印良品 スラブボイルカーテン - 少ない物ですっきり暮らす

    無印のカーテン、透け感がお気に入りです。 南側の窓にはカーテンをつけています。無印良品さんのポリエステルスラブボイルプリーツカーテンです。 www.muji.net この透け感がお気に入りで前の家に住んでいる時から使ってます。まぁまぁの透け感がありますので、人通りの多い場所で外からの人目を気にする場所で使うのはおススメしません。外から見て、スケスケではないのですが日が落ちてきて、室内が外より明るくなると中の様子が見える感じです。 それでも使っているのは、カーテンの風合いと言いますかテイストと言いますか。とにかく好きで使っています。厚手のカーテンも無印さんの「綿平織プリーツカーテン」のオフホワイトです。 春夏はカーテンだなぁ…と思います。秋冬はブラインドが恋しくなります。結露でカーテンが汚れやすくなることもあって、今、悩み中です。 ↓カーテンもいいけど、ブラインドもいいよね…と、一緒に悩んで

    無印良品 スラブボイルカーテン - 少ない物ですっきり暮らす
    akuringo
    akuringo 2015/09/18
    無印でカーテンは見た事なかったなあ、今度物色してみます!
  • 他人とかぶるなら無地がイイ - ミニマリストと呼ばれたい

    日中の服装はまだ半袖を着用している私ではありますが 今年は例年よりも涼しくなるのが早い感じがします スポンサーリンク 猛烈に寒く感じる日があり、秋のコーデで落ち着いていられないなと思ったので 長Tと冬のボトムスを引っ張り出してきました 左上から時計回りに、カーディガン、シャツ×2、ボーダー長T×2、綿ニット×2 これまたカラフルな冬のボトムス、裏起毛仕様です 上記のトップスとボトムスの組み合わせでも寒ければ、上から黒のフード付きジャケットを羽織ろうと思います このフード付きジャケットはこの上からコートも羽織れるので昨年、秋口から春先まで重宝しました ボーダー長Tはどこぞのメーカーのやつだとバレ難いのでいいのですが 同じボーダーでも綿ニットは買った当初、同じものを着ている人を何人見かけたことか(汗) 安くて誰しも購入しているところのメーカーの服ですが、さすがにもう着たいと思わないので手放しま

    他人とかぶるなら無地がイイ - ミニマリストと呼ばれたい
    akuringo
    akuringo 2015/09/18
    確かにボーダーや柄入りで被りまくると着たくなくなりますよね(・・;)
  • シュウマイ婆さんの恐怖 - じゃじゃ嫁日記

    ちなみにこの話は「恐怖のシュウマイ」とも言われるようで、要は都市伝説的な噂話のようなのです。ですので、ネットで色々検索してみると、色んなバージョンの話が幾つか見られました。嫁の地元では、「シュウマイ婆さん」と言っていたようですね。 この場合、「シュウマイ爺さん」が正しいのではないだろうか、等と色々突っ込みどころはあるのですが、嫁は横浜出身なので、いかにも横浜らしい話だなぁと思い聞いていました。(それとも、シュウマイが蓋にくっつく話って全国区なんでしょうか。。?) それにしても、シュウマイが蓋にくっついてしまう所を、僕は実際に見たことがないので、今度横浜に行ったときに崎陽軒のシウマイをお土産に買ってみたいと思います。 時代劇セレクション第二弾! 時代劇のLINEスタンプを作りました。 やる気の無いLINEスタンプを作りました。 いつもブログランキングへのクリックありがとうございます! 人気ブ

    シュウマイ婆さんの恐怖 - じゃじゃ嫁日記
    akuringo
    akuringo 2015/09/18
    初耳の都市伝説ですw