2009年11月24日のブックマーク (9件)

  • GoogleでGTD〜GoogleカレンダーとGmailの連携でタスク管理するといいかも - シリアルポップな日々:serialpop days

    Blogger Alliance | 404 Not Found ↑2年前の記事ですが、初めて見ました。 よさそうなので、早速やってみました。 この方法を取り入れて、GoogleでGTDがまとめられるんじゃないかと思いました。 GoogleカレンダーとGmailの連携 Google仕事術〜Gmail、Googleカレンダー、Google Tasks - シリアルポップな日々 ↑この記事で書いたように、私はタスク=NextActionは時間を決めてGoogleカレンダーに入力しています。 そして、リマインダーをEmail、5分前に設定しておきます。5分はそのタスクの準備時間です。 そうすると時間の5分前にGmailにメールが送信されてきますので、そのメールを開いてタスクを実行。完了したらアーカイブします。 メールを開いて「既読」にしておくことでタスクが受信トレイに溜まっても今何に手をつけてい

    GoogleでGTD〜GoogleカレンダーとGmailの連携でタスク管理するといいかも - シリアルポップな日々:serialpop days
  • Win向けシンプルなフォルダ同期ツール『SyncToy』 | ライフハッカー・ジャパン

    『SyncToy』は、同期する1対のフォルダを登録しておくと、サブフォルダを含めるかどうか、コピーは片方向か双方向かなど、あらかじめ設定した条件に従って、同期処理が実行される仕組みになっています。 このたび、このツールが『SyncToy2.1』にバージョンアップ。ファイルコピーのスピードが向上し、一時的なネットワークエラーやファイルシステムエラーから復旧しやすく改善されました。また、同期するフォルダペアの条件を「%localappdata%\microsoft\synctoy\2.0」で自動バックアップする機能も搭載。ファイル同期ツールとして、さらに使いやすくなったそうです。 『SyncToy2.1』は無料フリーソフトウェア。Windowsのみの対応です(Windows 7にも対応済とのこと)。ダウンロードはこちらのページからどうぞ。 『SyncToy』の具体的な活用方法については、米Li

    Win向けシンプルなフォルダ同期ツール『SyncToy』 | ライフハッカー・ジャパン
  • 仕事場探訪: モニタもPCもゲーム機も可動カートでひとまとめ | ライフハッカー・ジャパン

    お好きなところでパソコン、ゲームライフを満喫。ツールカートを活用してそんな環境を実現させたのは米 Lifehacker読者RobotsOnCandyさんです。奥様との二人暮らしですがベッドルームは一つ、というアパートにお住まいのため、夜遅くにゲームをするときなどはこれでささっと移動しているとか。まさに動く秘密基地。好きな場所にらくらくと移動でき、体だけでなくコード類やプリンターなど周辺機器も1カ所にまとめられるから、何かと便利だそうです: このプロジェクトのアイデアを練りにねったのは、すべてはゲームのため。移動式、これが必要だったんです。毎週夜はゲームをして過ごすのですが、は私と友人が偽のバトルを繰り広げるのを聞いていたくはないと言うのです。まあ、無理もない話しです。1ベッドルームタイプのアパートに住んでいるので、邪魔にならないようにまるごと部屋から退散しなければなりません...。そこ

    仕事場探訪: モニタもPCもゲーム機も可動カートでひとまとめ | ライフハッカー・ジャパン
    akyxtal
    akyxtal 2009/11/24
    自分も同じようなことをやっている。最近周辺機器が増えてしまい移動できなくなってしまったが。
  • 液晶保護シートを微塵の混入もなく貼るコツ | 週アスPLUS

    最近の保護シートは固めなので混入した気泡は逃がしやすくなりましたが、埃はどうしても入ってしまいますよね。お風呂場など湿気のある所で作業するといいなんて説もありますが、デジガジェをそんな危険地帯に持って行くなんてオススメできません。それに、さほど効果ないッス(実践経験アリ)。 私が推奨する貼り方は、“とにかくまず貼ってしまう”です。何度貼り直してもいいので、位置だけは正確に。 そして、粘着性の高いテープ(フツーのセロハンテープでいい)でエッジを持ち上げ、裏から丸めたテープをペタペタし、埃を除去してからまた貼る! を各エッジで行なうのです。ペタペタ用テープは、できれば粘着性の低いモノがいいですが、なければセロハンテープの粘着面を指の腹で少し触り、粘着度を低下させて使ってもいいです。

    液晶保護シートを微塵の混入もなく貼るコツ | 週アスPLUS
  • My Phoneは振り仮名に対応しています? - mobachiki and Arieのスマートフォン情報メモ

    いまだにMy Phoneが振り仮名に対応していないという話を聞きますが、実は一部対応していませんか?、という話です。 まずT-01A側で連絡先を作成します。 もちろんフリガナも入力します。 入力が完了したら、My Phoneで同期してみますね。 同期したらMy Phoneのサーバ側に連絡先がアップされます。 こうしてアップされた項目を開いて中を確認してみると。 一見フリガナという項目は見当たりません。 なので対応していないと思われがちかも知れませんが。 別の端末で再度My Phoneを設定して同期してみます。 今回はX05HTで設定してみました。 同期した結果。 きちんとフリガナが同期されています。 サーバ側に項目が無いのでPCでフリガナを編集ということは出来ないのですが。 同期という意味で言えば、My Phoneはフリガナに対応しています。 個人的にはMy PhoneにはPushメールも

    My Phoneは振り仮名に対応しています? - mobachiki and Arieのスマートフォン情報メモ
  • WILLCOM D4でHatenaSyncのデスクトップ版 - 星羽モバイル日和

  • 3連休が最後のチャンス!VistaやXPを高速化するテクニック集【知っ得!虎の巻】 : ITライフハック

    2009年11月21日11:21 3連休が最後のチャンス!VistaやXPを高速化するテクニック集【知っ得!虎の巻】 カテゴリ ネットブック 年末年始の休みをのぞけば、今日からの3連休は最後の大型連休だ。ビジネスユーザーの中には、この連休を利用して、日頃は忙しくてなかなかできないパソコンの環境設定やチューニングをしたいと考えている人も多いだろう。 そういうパソコンの設定や裏技を紹介する連載が「知っ得!虎の巻」だ。「知っ得!虎の巻」では、数々のテーマをとりあげてきたが、高速化ネタは根強い人気がある。 Windows 7は登場したが、少し様子を見てから購入したいと考えている人、自宅のパソコンはVistaやXPでしばらく頑張るという人は、この連休を利用してパソコンの快適環境を構築してみては如何だろうか。 ・項目を選択するだけ!簡単操作でWindowsを高速化 Windowsの操作を少しでも早く、

    3連休が最後のチャンス!VistaやXPを高速化するテクニック集【知っ得!虎の巻】 : ITライフハック
  • パソコンの起動をスムーズに!不要なスタートアップを無効にする術【知っ得!虎の巻】 - ライブドアニュース

    外出先でノートパソコンのスイッチを入れたけど、すぐに起動しなくて、イライラする経験はないだろうか。 取引先で打ち合わせの際などには、焦ってしまうだろう。起動が遅くなる原因の1つに、パソコンと同時にスタートアップするプログラムがある。 アプリケーションをインストールすると、自動的に登録されることも多い。使いたいときにすぐに使えて便利だが、中にはほとんど使わないアプリケーションもあるのでは? 不要なスタートアップを停止するフリーソフトを利用して、起動を高速化してみよう。 ■知っ得 No.0107 スタートアップを無効にできる「スタートアップチェッカー」 今回紹介する「スタートアップチェッカー」は、スタートアップに登録されているアプリケーションを管理することができるソフト。スタートメニューやレジストリに、スタートアップ登録されているアプリケーションを一覧表示し、一時的に無効にすることができる。

    パソコンの起動をスムーズに!不要なスタートアップを無効にする術【知っ得!虎の巻】 - ライブドアニュース
  • ルールとモード - ある広告人の告白(あるいは愚痴かもね)

    1950年代の音源を順を追って聴いていくと、ジャズの音楽理論が複雑化、高度化していく様が手に取るようにわかります。アドリブがより高度になり、スピードも上がっていきます。ハードバップの後期では、それこそ神業みたいな演奏を聴くことができます。 ●    ● ジャズのアドリブは、感性におもむくままに自由に演奏しているように思えてしまいますが、そこにはきちんとしたルールがあります。そのルールの元になったのは、コード進行です。あるコードに対して、使える音はこれこれこうで、その音は、これこれこう展開できる、というような理論があり、その理論に基づいて、自分なりのアドリブをつくっていきます。 ルールがあるから、ジャズは広がり発展していきました。ルールがあるということは、模倣できるということです。模倣できるからこそ、ジャズという音楽は広まり、より高度なルールの応用によって、ジャズは、これまで以上に多様で豊か

    ルールとモード - ある広告人の告白(あるいは愚痴かもね)