タグ

ブックマーク / rikuo.hatenablog.jp (6)

  • はてブ注目・人気エントリーの省略タイトルを元に戻すGreasemonkey - 聴く耳を持たない(片方しか)

    自分用と検証も兼ねて使ってたのですが、そういや公開してなかったなー、と思ったので。 はじめに はてなブックマークの注目・人気エントリーでは64バイトまででタイトルが省略されています。なぜこのようなデザインなのか?これについては、リニューアル後のはてな社長id:jkondo氏による開発者インタビューで触れられていますが id:jkondoが聞く、はてなブックマークリニューアルの舞台裏 //img.f.hatena.ne.jp/images/fotolife/r/rikuo/20090119/20090119104513.gif?1232329675" alt="" height="64" width="64"> naoya:2つ目は、文が若干左寄せになっていて、タイトルもその文に合うような形で切れているんですけど、あのデザインも実は偶然発見したものです。最初は全部フルに展開されていたんで

    はてブ注目・人気エントリーの省略タイトルを元に戻すGreasemonkey - 聴く耳を持たない(片方しか)
  • Pathtraq APIを使って閲覧中のページの1ヶ月のアクセス数をグラフ化するGreasemonkey - 聴く耳を持たない(片方しか)

    [パストラック(Pathtraq)] というサービスがあります。 利用者にツールバーを入れてもらい、それを通じて情報を集めることで、 「今ネットでどこのページが人気なのか?」 などを調べることができるサービスです。 またさらに 「そのページにどれくらいアクセスがあるのか?」 「そのページから次にどのページにアクセスしたのか?」 という情報も調べています。 で、それは Pathtraq がただ集計しているだけでは無く、API を通じて私でも簡単にその情報を利用できるようにされているので、今回こちらを使ってこんな Greasemonkey を作ってみました。 こんな感じで、閲覧中のページの最近1ヶ月間のアクセス数を折れ線グラフで表示します。 インストールはこちらから http://userscripts.org/scripts/show/52172 http://furukawa.rikuo.

  • 2006-08-04

    partygirlの日記 - 守ってもらえるのは・・・まあありがたいのかもしれませんが(及びコメント欄) 男女のどちらが車道側を歩くか、歩道側を歩くか、といった議論も非常に重要ですが、飼い犬と人間との関係においてもそれは重要な問題です。 まず強く言っておきたいのが 愛犬を道路側に立たせるかどうかなどというのは極めてナンセンスであり、その解決のために人間がすべきことはただひとつ、肩車である。 ということです。 左右の立ち位置による危険性のコントロールなどというのは極めて人間中心主義的な思考であり、愛犬のことを考えているようでいてじつは表面的で薄っぺらい行為にすぎません。肩車歩行をすれば、痛ましい交通事故に犠牲になることや、逆に加害者として通行人を噛んでしまうといった問題も嘘のように解決します。 くり返します。嘘のように解決します。 肩車の歴史 古くは人間がまだ猿だった時代から肩車の伝統は続い

    2006-08-04
  • 2006-05-19

    デイリーポータルZ 制作日記(DPQ) - デイリーポータルZラジオ公開収録 オリオン書房 - デイリーポータルZ トークイベント 5月28日にデイリーポータルZラジオの公開収録だそうです。 時間 2006年5月28日(日) 15:00〜 場所 オリオン書房ノルテ店(立川) 参加費 500円 参加ライター 林雄司 住正徳 べつやくれい 小野法師丸 ヨシダプロ事前の予約が必要とのことなので、べつやくれいさん目当ての人も、そうでない人も気になる方は上記リンク先で詳細をご確認下さい。 先週のメルマガ以降たびたび載っている短縮(転送?)URL メルマガに載っているものだと、 はてなダイアリーで利用可能なアフィリエイト http://url.hatena.ne.jp/A4b3g はてなダイアリー有料オプションのヘルプ http://url.hatena.ne.jp/NVEGo はてなダイアリーのヘル

    2006-05-19
  • 聴く耳を持たない(片方しか)

    タイトルの通りなんですが、こんなことが起きたので、久しぶりにブログを更新してみます。 この記事の概要 私と全く無関係なサイトが規約違反とされ、なぜかAmazonアソシエイト・プログラムアカウントが閉鎖 当然、心当たりがない濡れ衣なので「不服申立」を行う アカウントは無事復帰する この事例が非常に珍しいのか?よくあることなのか?が分からんので、今回ブログを書いた 以下、詳しい経緯についての説明です。 経緯について このブログは最終更新が2016年9月でほとんど休眠中だったのですが、先日Amazonからこんなメールが来ました。 アソシエイト・プログラムアカウントの閉鎖 2020年5月11日(月)のメール いつもAmazon アソシエイト・プログラムをご利用いただき、誠にありがとうございます。 日付で、お客様のアソシエイト・プログラムアカウントを閉鎖させていただきました。 お客様のアカウントが

    聴く耳を持たない(片方しか)
  • 小事象【SHOJISHO】 - キーワードを自由に作れるメリット

    はてなグループ日記 - はてなグループの1人用有料オプションの追加について こちらの仕様変更で、よりはてなグループが使いやすくなりました、というわけで、はてなグループをよいしょしてみます。 はてなグループは一言で言うと、誰でも「はてなダイアリーを私有化できる」サービスです。 はてなダイアリーにはキーワードや、カレンダーという仕組みがあり、それは はてな市民であれば誰でも編集できる面白い機能なのですが、それぞれ はてなダイアリー全体で共有する情報のため、作成・改変には公共的な意義が必要となります。 しかし、はてなグループではそれぞれのグループに応じたキーワードを自由に作成でき、とてもプライベートな事柄であってもキーワード化してグループ内で共有化することができます。 従来は名前の通り、グループ、多人数で編集することが多かったですが、近頃は個人グループで管理することも増えてきたようです。 また今

    小事象【SHOJISHO】 - キーワードを自由に作れるメリット
  • 1