タグ

2011年2月13日のブックマーク (3件)

  • 一眼レフ買えよ色々捗るぞ:ハムスター速報

    一眼レフ買えよ色々捗るぞ カテゴリ☆☆☆ 1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/09(水) 12:48:34.21ID:pGsMSoy30 仕事でもプライベートでもな 2:雪うさぎ ◆goSnow/X72 :2011/02/09(水) 12:49:51.41ID:+Iw2NmzH0 kwsk >>2 適当にとってもコンデジや携帯とは比べものにならない位 キレイに撮れる 会社で写真が必要な時なんかに頼られて 会社での立ち位置も良くなる 8:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/09(水) 12:53:36.65ID:gO8hejdvO 捗りはしないな >>8 写真のおかげで社員との会話も増えたよ Twitterのアイコン用の写真頼まれたり 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/09(水) 12:5

    al001
    al001 2011/02/13
    コンデジとの比較がもうちょっと欲しかった(´・ω・) ス今はiPhoneでよく写真とってるけど,ボケボケになるし,あまり寄れないのでLX3買う(´・ω・) ス
  • 被害続出「魔法少女契約」、現行法では取り締まれず - bogusnews

    誰もが憧れる夢の魔法少女になったものの「契約前の話と違う」「こんなの絶対おかしいよ」と困り果てる消費者が続出している。被害を訴える声に当局では「現行法制度下では取り締まれない。各自で身を守ってほしい」と注意を呼びかけている。 問題になっているのは株式会社「QBマギカ」(きゅうべえ社長)が展開している魔法少女商品。無表情で何を考えているかわからないぬいぐるみ型の営業マンが、各地で 「ぼくと契約して魔法少女になってよ」 と強引な勧誘を展開。急速に売上を伸ばしている。 しかし、 「契約したら魔法少女なのに首ちょんぱされた」 「知らないうちに殺されてた」 「むしょうに腹が減る」 などの苦情が続出。「悪徳商法ではないか」との指摘もある。 しかし、当局によると 「QB社の魔法少女パックは“願い事をひとつかなえてもらって魔法少女にもなれる”もので、消費者が何の対価も支払っていないため商行為にあたらず現行

    被害続出「魔法少女契約」、現行法では取り締まれず - bogusnews
    al001
    al001 2011/02/13
    (´・ω・) スw
  • 映画「The Social Network」の脚本をNLTKで解析して遊んでみた - ぬいぐるみライフ?

    ※この記事には映画「The Social Network」のネタバレがそれなりに含まれています.これから映画を観る予定の方は逃げた方が賢明です. 最近ブログで宣言した通り,入門 自然言語処理を読みつつPythonのNLTK(Natural Language ToolKit)を使った自然言語処理について勉強中.入門 自然言語処理はPythonをロクに触ったことがない私でもちゃんと理解しながら読み進められるようになっているのが嬉しい. ところで,少し前に映画「The Social Network (ソーシャル・ネットワーク)」を観て,登場人物の台詞や行動がなかなか面白くて気に入ったのだけど,この脚映画の公式サイトで公開されていることを最近知った.映画の脚となると,特徴的な表現が多く文章数もそれなりにあるので,興味深いコーパスになり得るのではないかと思う. というわけで,NLTK習い立ての

    映画「The Social Network」の脚本をNLTKで解析して遊んでみた - ぬいぐるみライフ?
    al001
    al001 2011/02/13
    面白かった(´・ω・) ス