ブックマーク / www3.nhk.or.jp (28)

  • グーグルが最新人工知能使い囲碁ソフト開発 プロに勝利 NHKニュース

    アメリカのIT企業、グーグルの研究グループが最新の人工知能を使った囲碁のコンピューターソフトを開発し、人間のプロ棋士に勝利したと発表しました。囲碁でコンピューターが人間のプロに勝つのは初めてです。 囲碁は、将棋やチェスと比べて打てる手の数が桁違いに多いことから計算が複雑で、コンピューターが人間のプロの実力に追いつくにはこの先、10年以上かかるとされてきました。 論文によりますとグループが開発した囲碁ソフト「AlphaGo」には膨大な可能性を計算して打ち手を探す従来の方法に加え、「ディープラーニング」と呼ばれるコンピューターがみずから学習する最新の技術が使われているということです。 そのうえで、碁石の位置データに基づいた戦況の見極めと、次に打つ手の選択を2種類の別々の人工知能を組み合わせて計算することで、より強い手を見つけ出す能力が格段に高まったということです。 グループによりますと、中国

    グーグルが最新人工知能使い囲碁ソフト開発 プロに勝利 NHKニュース
    alastor914
    alastor914 2016/01/30
    “囲碁ではこれまで人が優位だったのに…”
  • 教育機関への公的支出 日本は“最下位” NHKニュース

    学校などの教育機関に対する日の公的な支出がGDP=国内総生産に占める割合は、OECD=経済協力開発機構の加盟国の中で最も低いことが分かりました。 この中で、小学校から大学までの教員の給与や施設の整備費など、教育機関に対する国と自治体の支出を調べたところ、GDPに占める割合は日は3.5%でした。 OECD加盟国のうちデータが得られた32か国の平均は4.7%、最も高いノルウェーは6.5%で、日はスロバキアと並んで最も低いことが分かりました。 また、大学などの高等教育では、家庭からの支出の割合が日は51.6%と、平均の21.7%を大きく上回り、チリに次いで2番目に高くなっています。 OECDのアンドレアス・シュライヒャー教育・スキル局長は「家計の負担が大きいと高等教育を受けられる家庭と受けられない家庭が生まれ、子どもたちの将来の格差につながりかねない。所得に応じて返済する奨学金制度の拡充

    alastor914
    alastor914 2015/11/28
    教育機関への公的支出 日本は“最下位
  • 六本木ヒルズ30階で火事 一時エレベーター停止 NHKニュース

    東京・港区の大型商業施設、六木ヒルズの30階にあるオフィスで、じゅうたんなどが焼ける火事がありました。けが人はいませんでしたが、一時、六木ヒルズのエレベーターが停止するなどの影響が出ました。 30階には大手IT企業「グーグル」のオフィスが入っていて、消防などによりますと、じゅうたんや段ボールの一部が焼けたということです。 火が出ていることに社員が気付いて、すぐに消し止めたため、けが人はいませんでしたが、一時、六木ヒルズのエレベーターが最大30分間停止するなどの影響が出ました。 火が出たのは通勤の時間帯だったことから、大勢の人たちが停止したエレベーターの前に集まるなど、一時、騒然となりました。 六木ヒルズと同じ敷地内にあるカフェの女性店員は、「午前9時ごろ、館内放送で火事だと流れ、最初は訓練かと思った。エレベーターが止まっていたのか、エレベーターホールにたくさん人がいたが、混乱してい

    alastor914
    alastor914 2015/11/28
    “大手IT企業「グーグル」のオフィス”
  • 台風18号 あす西~東日本に上陸のおそれ NHKニュース

    alastor914
    alastor914 2015/09/08
    イーッΣ(゚_゚;)
  • 5月の電気・ガス料金値上げへ NHKニュース

    ことし5月分の電気・ガス料金は、円安の影響で、原油やLNG=液化天然ガスなどの輸入価格が上昇したことから、すべての電力会社と大手都市ガス4社が前の月よりも値上げすることになりました。 電気料金やガス料金は、政府の認可が必要な料金改定とは別に、制度上、直近3か月の燃料の輸入価格の変動に応じて、毎月見直されます。 5月分の電気料金は、去年12月から先月までの3か月間に外国為替市場で円安が進んだ影響で、火力発電用の燃料となる原油やLNGなどの輸入価格が上昇したため、すべての電力会社で前の月よりも値上げとなります。 電力の使用量が平均的な家庭の1か月当たりの値上げ幅は、▽北海道電力が54円、▽東北電力が86円、▽東京電力が186円、▽中部電力が147円、▽北陸電力が45円、▽中国電力が108円、▽四国電力が42円、▽沖縄電力が99円となっています。 一方、関西電力と九州電力は、この制度とは別に5月

    alastor914
    alastor914 2013/03/29
    ぎゃーす。・゚・(ノД`)・゚・。
  • グーグル 災害情報を一括表示機能 NHKニュース

    東日大震災から2年を迎えるのを前に、「グーグル」は、地震や津波の情報に加え、道路の渋滞状況や避難所の場所などをインターネット上の地図にまとめて表示する新たな機能を開発し、7日から日で提供を始めました。 新たに開発された「災害情報」の機能では、気象庁が出した地震の震度や津波警報・注意報の情報をパソコンやスマートフォンのグーグルの地図の上に表示します。 地図には、道路の渋滞状況や避難所の場所も重ねて表示することが可能で、混雑する道路を避けながら迅速に避難する手助けになるとしています。 今回、グーグルは、神奈川県や徳島県、川崎市など7つの自治体と「防災協定」を結び、今後、避難所やハザードマップの情報を反映させることにしています。 また、災害時には国内の携帯電話事業者から通話が可能なエリアや復旧状況の情報を提供してもらい、地図上に表示する方針です。 今回の災害情報の機能は、災害が起きたときに使

    alastor914
    alastor914 2013/03/08
    へぇ~
  • 「いす壊れうつ病に」賠償命じる判決確定 NHKニュース

    うつ病になったのはいすが壊れて大けがをしたためだ」と、福岡県の主婦がいすを製造・販売した会社を訴えた裁判で、事故を病気の原因だと認めて、会社に賠償を命じた判決が最高裁判所で確定しました。 この裁判は、福岡県の主婦が札幌市に社がある「ニトリ」を訴えたもので「うつ病になったのは5年前にここで買ったいすの脚が折れて腰の骨を折る大けがをしたためだ」と主張していました。 裁判では、事故がうつ病の原因かどうかが大きな争点になりましたが、1審と2審はいずれも「家族に迷惑をかけているという気持ちや経済的な不安などからうつ病になった」と指摘して賠償を命じていました。 会社は上告していましたが、最高裁判所第1小法廷の白木勇裁判長は4日までに上告を退ける決定をしました。 この結果、事故と病気の関係を認め、1580万円の賠償を命じた2審の福岡高等裁判所の判決が確定しました。

    alastor914
    alastor914 2013/03/05
    負けちゃったよ。「ニトリ」もたまったもんじゃないだろうな…この記事だけ読むと色々誤解があるらしいけど。
  • 大学生の学習時間 一日平均39分 NHKニュース

    大学生の学習時間はどれくらいなのか、全国の学生を対象に調べたところ、一日の平均が39分で、1週間の学習時間がゼロという学生も4年生では8人に1人に上るという調査結果がまとまりました。 この調査は、全国大学生活協同組合連合会が学生の生活実態を調べようと去年10月から11月にかけて行い、全国の国公立と私立、合わせて30校の学生およそ8600人が回答しました。 この中で、講義の予習や復習など一日の学習時間を尋ねたところ、文系の学生が平均で28分、理系の学生が48分、全体では39分でした。 さらに、1週間の学習時間がゼロと答えたのは、1年生が7.6%、2年生が10.2%、3年生が11.7%、4年生が12.8%と学年が上がるにつれ増えていました。 特に文系の4年生は18.2%で、およそ5人に1人が1週間の学習時間がゼロと答えました。 一方、今回の調査では学生の経済状況についても尋ねていて、アパートな

    alastor914
    alastor914 2013/02/14
    確かにこれは酷い。なんとも言えないけど…w #yam