ブックマーク / www3.nhk.or.jp (28)

  • サイバー攻撃対策施した商品に認証マーク発行へ 来年4月から | NHKニュース

    サイバー攻撃が大規模化・巧妙化し、インターネット家電などが攻撃に悪用されるリスクが高まっていることから、メーカーなどで作る団体は、来年4月から国内で初めて、一定の安全対策を施した製品に認証マークを発行することを決めました。 インターネットにつながる家電などはIoT機器と呼ばれ、急速に普及していますが、セキュリティー対策が不十分なものも多く、サイバー攻撃に悪用されるリスクも高まっていると指摘されています。 このため、協議会では、製品を使い始める際に初期設定のIDやパスワードの変更を促すことや、最新の規格の無線LANに対応することなど、IoT機器に求められる11項目の安全基準を挙げ、これらを満たした製品に認証マークを発行することになりました。 来月から認証マークのデザインを公募したうえで、来年4月に住宅向けの電化製品など10から15社の製品でスタートし、その後、さまざまな分野に広げていきたいと

    サイバー攻撃対策施した商品に認証マーク発行へ 来年4月から | NHKニュース
    alastor914
    alastor914 2018/11/26
    シール・・・・
  • 喫煙後にエレベーター利用禁止へ|NHK 奈良県のニュース

    奈良県生駒市は、市役所内での受動喫煙を防ごうと職員が喫煙した場合、体内から有害物質が出続けているとされる45分間は、エレベーターの利用を禁止するなどの対策を4月から始めることになりました。 奈良県生駒市は、5年ほど前から、市役所の庁舎内を全面禁煙とし、屋外に喫煙所を設けるなど、受動喫煙による健康被害の防止に取り組んでいます。 しかし、職員の中から、「さらに対策を強化してほしい」との提案が出されたということで、市は、4月1日から新たな対策を始めることになり、29日、周知を呼びかけるポスターを掲示しました。 新たな対策は、市の全職員が対象で、▼喫煙後も45分間は、体内から有害物質が出続けるという研究結果に基づき、この間のエレベーターの利用を禁止するほか、▼勤務中は、昼休みを除いて禁煙とするなどとしています。 罰則はなく、職員一人ひとりの良識に委ねるということです。 生駒市人事課の田中良成課長は

    喫煙後にエレベーター利用禁止へ|NHK 奈良県のニュース
    alastor914
    alastor914 2018/03/30
    まじか( ̄┏_┓ ̄;)!!
  • 携帯電話に新たに「060」 番号不足に対応 | NHKニュース

    総務省は、スマートフォンの普及で、携帯電話の番号が不足するおそれがあることから、新たに「060」で始まる番号を携帯各社に割り当てる準備を進めることになりました。 総務省は、「070」で始まる番号の残りが2590万件に減少し、今後、番号が不足するおそれがあるとして新たに、「060」で始まる番号を携帯各社に割り当てる準備を進めることになりました。 「060」から始まる番号は、以前、固定電話と移動電話の両方につながるサービスに使われていましたが、平成23年にこのサービスが終了し、現在は使われていないということです。 総務省は「070」の番号の残りが減少していく状況を見極めたうえで、「060」の番号を割り当てを始める時期を決めるということです。

    携帯電話に新たに「060」 番号不足に対応 | NHKニュース
  • News Up 終わらない ビッグサイト問題 | NHKニュース

    東京・新宿の東京都庁の周辺で、抗議デモが行われました。参加したのは、ある業界の企業などで働くおよそ300人。SNSやメールでの呼びかけに応じて集まり、「東京オリンピック期間中も東京ビッグサイトを使わせろ!」と声を上げたのです。参加者が口々に訴えたのは「まさに死活問題」という言葉。東京ビッグサイトをめぐって、いったい何が起きているのでしょうか。(ネットワーク報道部 副島晋記者) よく晴れた木曜日の昼下がり。新宿の公園に、20代から40代ぐらいの男女が集まりました。見た目は、ごく普通のサラリーマンたちですが、手に持つプラカードやゼッケンには、「オリンピック期間中ビッグサイトで展示会開催を!」「われわれ展示会業界は怒っている!」「展示会は中小企業の売り上げに不可欠」などと怒りの言葉が書かれていました。集まったのは300人余り。フェイスブックなどのSNSやメールでの呼びかけにこたえたといいます。

    News Up 終わらない ビッグサイト問題 | NHKニュース
    alastor914
    alastor914 2017/06/26
    “日本全体の経済損失は1兆円を超える”
  • 改正個人情報保護法 きょう施行 | NHKニュース

    企業などが保有する個人情報を、誰のものか特定できないよう加工すれば、人の同意がなくても第三者に提供することを認める、改正個人情報保護法が、30日施行されました。 この改正によって、大量の個人情報を「ビッグデータ」として有効活用し、ビジネスチャンスが拡大することが期待されています。その一方で、情報をどこまで加工するかは企業などの自主的なルールに委ねられる部分が多く、ほかの情報などと集約されて個人の特定につながらないか懸念する声も出ています。 また、個人情報の不適切な取り扱いがあった場合、これまではその事業者を所管する各省庁が聞き取りや監督指導を行っていましたが、今後は国の個人情報保護委員会に一元化されます。個人情報保護委員会は30日から苦情などを電話で受け付けることにしていて、「これまで個人情報が漏れた際などにどこに相談すればいいのか不明確だった面があるが、権限が一元化されたことで、迅速で

    改正個人情報保護法 きょう施行 | NHKニュース
    alastor914
    alastor914 2017/05/30
    “この改正によって、大量の個人情報を「ビッグデータ」として有効活用し、ビジネスチャンスが拡大することが期待されている”
  • ぴあ 新たに6500件のクレジットカード情報流出か | NHKニュース

    チケット販売大手の「ぴあ」が運営を委託されているプロバスケットボールのサイトが不正なアクセスを受け個人情報が流出した問題で、「ぴあ」は18日、新たにおよそ6500件のクレジットカード情報が流出した可能性があるほか、不正使用の件数もさらに182件増えたと発表しました。 「ぴあ」は当初、15万件の個人情報のうち、クレジットカード情報の流出は3万2187件にのぼる可能性があるとしていましたが、18日、新たに6508件が流出した可能性があると発表しました。 また、不正使用の件数も、今月8日時点の集計で、さらに182件増えて、合わせて379件に、金額も合わせておよそ880万円にのぼり、今後も増える可能性があるということです。 ぴあは「お客様や関係者の皆さまにご迷惑をおかけして大変申し訳なく思います。再発防止と業務の見直しを進めます」と話していて、不正使用分やカードの再発行の費用などは負担するとしてい

  • 残業100時間未満でも過労死認定 サービス残業が決め手 | NHKニュース

    埼玉県のスーパーマーケットで働いていた男性社員が、月100時間などのいわゆる過労死ラインを下回る残業時間で、過労死と認定されていたことがわかりました。担当弁護士は、勤務時間以外に「サービス残業」があったことが認定の決め手になったとしています。 弁護士によりますと、男性の時間外労働は、脳梗塞になる前の4か月間の平均で75時間余り、1か月最大では96時間余りで、月100時間などのいわゆる過労死ラインを下回っていました。しかし、入退館の記録や同僚の証言で勤務時間以外にもサービス残業をしていたと見られることから過労による労災と認められたということです。 弁護士は会見で、「罰則付きの時間外労働の上限規制が導入されても仕事の量が減らず、サービス残業が増えてしまうのでは問題だ。まずは労働時間の管理を徹底すべきだ」と訴えました。 そして、「かけがえのない命が奪われないよう、過労死は、私たち家族が最後であっ

    alastor914
    alastor914 2017/04/18
    “時間外労働の上限規制が特効薬になるわけではないので、上司が絶えず部下の健康状態を見守るなどの対応が必要”
  • 人工知能の人や社会への影響 内閣有識者懇が報告書 | NHKニュース

    急速に開発が進み、これから社会への活用が格化する「人工知能」をめぐり、メリットの一方で心配される人や社会への影響について、内閣府の有識者懇談会が報告書をまとめました。この中では、「利用者が知らない間に感情や行動が操作される可能性」や、「依存や過信による新たな社会問題が生じる可能性」などを指摘し、先手を打って対策を検討すべきだとしています。 このため、内閣府は去年5月、有識者による「人工知能と人間社会に関する懇談会」を設置して、メリットの一方で心配される人や社会への影響について検討し、20日、報告書をまとめました。 この中では、まず、人工知能の倫理的な課題について、「利用者が知らない間に感情や信条、それに行動が操作される可能性がある」と指摘したうえで、政府や研究機関、企業などに求められる課題として、「人工知能を使うかどうか、個人個人が選択できる自由を確保する必要がある」としています。 また

  • 気象庁ホームページ 雷の発生場所きょうから表示 | NHKニュース

    気象レーダーで解析した雨の強さなどを示す気象庁の「高解像度降水ナウキャスト」という画面で、雷の発生した場所が21日から新たに表示されることになり、気象庁は、安全確保に利用してほしいと話しています。 雷については、これまでは発生の危険性のあるエリアなどを別の画面で表示していましたが、21日午前11時からは、実際に発生した場所を「高解像度降水ナウキャスト」で新たに表示することになりました。 新たな表示では、全国に30か所ある専用のアンテナでとらえたデータをもとに雷の発生場所をピンポイントで示し、いずれも黄色の「□」は落雷が発生したことを、「×」は、地面に届かなかったものの雲の中などで雷が発生したことを示すということです。 気象庁計画課の榊原茂記課長補佐は、「今後は雨が降っている状況に加えて雷の発生状況についてもホームページで確認することができるので、屋内に入るなど安全確保に利用してほしい」と話

    気象庁ホームページ 雷の発生場所きょうから表示 | NHKニュース
  • クレジットカード情報盗難防止へ 改正法が成立 | NHKニュース

    クレジットカードの情報が盗まれるなどの不正を防止するため、カードの発行会社に対して、ICチップに対応した決済端末を普及させることなどを義務づける改正法が成立しました。 この法律は、クレジットカードを利用して買い物をした客のカード情報が盗まれ、偽造カードが作られたり、ネット上で人に成り済ましたりする、不正使用の被害が後を絶たないことから制定されました。 具体的には、カードの発行会社に対して、ICチップに対応した決済端末を全国の加盟店に普及させることを義務づけるほか、普及が進まない場合は加盟店に改善を求める指導や、悪質な場合は加盟店との契約を解除することも求めます。 加盟店が、ICチップに対応した決済端末を導入するのに時間的な余裕が必要なことから、法律の施行は2018年春ごろまでに行うとしています。 政府は、2020年までにすべての加盟店が、ICチップに対応した決済端末を導入することを目標に

  • 東京都心で初雪観測 11月では54年ぶり | NHKニュース

    気象庁によりますと、東京の都心で23日午前6時15分にみぞれが降り、気象庁は「東京の都心で初雪を観測した」と発表しました。東京の都心で11月に初雪を観測したのは、昭和37年以来54年ぶりです。 会社員の20代の女性は、「交通に影響が出ると思い、ふだんよりも30分早めに家を出ました。雪が降り続いて電車が止まらないか心配です」と話していました。また、男子高校生は、「駅を降りたら雪が降っていてびっくりしました。1時間早く家を出ましたが、遅れなくてよかったです」と話していました。

  • 囲碁の人工知能がプロ棋士破る 国内で初めて | NHKニュース

    国内で開発が進められている囲碁の人工知能が、トッププロ棋士とのハンデなしの対局に挑んでいる「囲碁電王戦」は、20日の第2局は囲碁ソフトが勝ち、国内では初めてプロ棋士を破りました。 19日の初戦は接戦の末、趙名誉名人が勝利しましたが、20日行われた第2局は、ソフトが序盤から優勢に手を進め、開始から3時間15分で趙名誉名人が投了して179手まででソフトが勝ちました。 囲碁ではことし、アメリカのIT企業グーグルのグループが開発した人工知能「AlphaGo」が世界のトップ棋士に勝利して話題となりましたが、国内で囲碁ソフトがハンデなしの対局でプロ棋士を破ったのは今回が初めてです。 対局のあと、ソフト開発者の加藤英樹さんは「感無量としか言いようがない。きょうはソフトの思考時間を初戦の1.6倍に長く設定して挑んだが、その効果があったと思う。最終局までにさらに改良を重ねたい」と話していました。 一方、趙名

    囲碁の人工知能がプロ棋士破る 国内で初めて | NHKニュース
  • 博多駅前で道路陥没 周辺では停電も | NHKニュース

    福岡県警察部によりますと、8日朝JR博多駅前で、道路が陥没しているのが見つかり、通行止めになっています。周辺では停電も発生していて、警察が被害の詳しい状況や原因を調べています。 警察や消防が現場に駆けつけ、道路が複数の車線にわたって陥没しているのが確認されていますが、詳しい状況はわかっていないということです。また、陥没の範囲が広がっているという情報もあり、警察は周辺を通行止めにしています。 これまでのところ、けが人の情報は入っていないということです。 また、九州電力によりますと午前5時15分ごろから周辺で停電が発生していて、復旧作業が進められていますが、今も100戸以上で停電しているということです。 警察が道路の詳しい被害の状況や原因などを調べています。

    alastor914
    alastor914 2016/11/08
    こわ
  • 電通本社 夜10時に一斉消灯 過労死自殺受け | NHKニュース

    大手広告会社の電通は、新入社員だった女性が去年、過労のため自殺した問題を受けて、24日から深夜勤務を原則として認めないことにし、夜10時に社のビルを一斉に消灯しました。 東京・港区にある電通の社ビルでは、10時を前に社員が次々と退勤を記録するゲートを通り帰宅していました。そして、10時になると48階建ての社ビルの照明が一斉に消えました。ビルの管理室で操作して各フロアの照明を消したということで、当面、全国の支社も含めて午後10時から翌朝5時までは照明をつけないということです。 電通では、このほか労使協定で決めている残業時間の上限を来月1日以降、月70時間から65時間に引き下げるなどして、社員の労働時間を抑制していくことにしています。 電通広報部は、「社員の健康維持と法令順守のために労働環境の改善に全力で取り組みます」と話しています。

    電通本社 夜10時に一斉消灯 過労死自殺受け | NHKニュース
    alastor914
    alastor914 2016/10/26
    “当面、全国の支社も含めて午後10時から翌朝5時までは照明をつけない”
  • 初の「過労死白書」まとまる | NHKニュース

    おととし施行された過労死防止法に基づいて過労死の実態や防止への取り組み状況を記した初めての「過労死白書」がまとまりました。 白書では過労死や過労自殺の労災が、ここ数年200件前後で推移していることや「過労死ライン」と呼ばれる月80時間を超えて残業した労働者がいる企業の割合が昨年度2割を超えたことを挙げ、長時間労働の是正が課題になっているとしています。 そして、過労死の実態を解明するための調査研究として、長時間労働が循環器などの健康に及ぼす影響の研究や労働者の長期的な追跡調査を始めたことなどを報告しています。そのうえで、労働者の相談窓口の設置や継続的な啓発活動を通じて過労死や過労自殺をゼロにすることを目指すと締めくくっています。 閣議後の会見で塩崎厚生労働大臣は「過労死をゼロにして、健康で充実して働き続けることのできる社会を実現するという使命感を持って過労死の防止のための対策に全力で取り組ん

    alastor914
    alastor914 2016/10/11
    “過労死は、海外でもアルファベット表記の「KAROSHI」がそのまま通用する”
  • 米ヤフー 5億件以上のアカウント情報盗まれる | NHKニュース

    アメリカのIT企業ヤフーは、おととしサイバー攻撃を受けて世界各国の利用者の名前やメールアドレスなどの個人情報を含む5億件以上のアカウント情報が盗まれていたことを明らかにしました。 盗まれたアカウント情報は少なくとも5億件に上り、利用者の名前、メールアドレス、電話番号、生年月日などの個人情報が含まれています。クレジットカードの番号や銀行の口座番号などは、今のところ、盗まれたことは確認されていないとしています。 ヤフーは、どの国の利用者の情報が盗まれたかは明らかにしていませんが、可能性のある利用者に連絡を取って速やかにパスワードを変更するよう求めるとともに、おととし以降、パスワードを変えていないすべての利用者にも変更を呼びかけています。 サイバー攻撃はいずれかの国家の支援を受けたハッカーが行ったとみられるということで、捜査機関が調べているとしています。 アメリカでは、IT企業や金融機関がサイバ

    米ヤフー 5億件以上のアカウント情報盗まれる | NHKニュース
  • 台風14号は「スーパー台風」 米気象機関が発表 | NHKニュース

    台風14号は中心の気圧が890ヘクトパスカル、中心付近の最大風速は60メートルと猛烈な勢力に発達し、アメリカの気象機関は「スーパー台風」だと発表しています。 気象庁の観測によりますと、台風14号は14日正午には中心の気圧が890ヘクトパスカル、中心付近の最大風速が60メートルと猛烈な勢力に発達しています。 台風14号は今月10日にフィリピンの東の海上で発生したあと、比較的ゆっくりとした速度で西へ進み、今月11日の正午から午後9時までの9時間に中心の気圧が30ヘクトパスカル低下するなど急速に発達しました。 専門家によりますと、おおむね中心気圧が900ヘクトパスカル程度以下で、最大風速が60メートル以上の台風は、アメリカで「スーパー台風」と呼ばれていて、今回の台風14号についてもアメリカのJTWC=米軍合同台風警報センターは「スーパー台風」だと発表しています。 気象庁によりますと、中心気圧が8

    台風14号は「スーパー台風」 米気象機関が発表 | NHKニュース
  • 台風12号が発生 今後の情報に注意を | NHKニュース

    1日午前、沖縄の南の海上で台風12号が発生しました。台風は2日にかけて沖縄県や鹿児島県の奄美地方に接近するおそれがあり、気象庁は今後の情報に注意するよう呼びかけています。 中心の気圧は1000ヘクトパスカル、中心付近の最大風速は18メートル、最大瞬間風速は25メートルで、中心から半径150キロ以内では風速15メートル以上の強い風が吹いています。 台風12号は、1時間に25キロの速さで北東へ進んでいて、今後、発達しながら北寄りに進み、2日にかけて沖縄県や鹿児島県の奄美地方に接近するおそれがあります。 沖縄県の大東島地方では、1日夕方から風が強まり、海はしける見込みで強風や高波に注意が必要です。 台風はその後、3日以降、九州に近づくおそれがあり、気象庁は今後の進路や情報に+注意するよう呼びかけています。

    台風12号が発生 今後の情報に注意を | NHKニュース
    alastor914
    alastor914 2016/09/01
    “3日以降は九州を中心に西日本で大荒れになるおそれ”
  • 運転中にポケモンGOで死亡事故 警察が緊急取締り 徳島 | NHKニュース

    23日、徳島市で、運転中にポケモンGOをしていたと見られるドライバーが死亡事故を起こしたのを受けて、警察は25日、市内の国道で緊急の取締りを行いました。 これを受けて警察は25日、徳島市の国道192号線で緊急の取締りを行いました。 警察官が通行中の車を止めて「電話は車を止めてから出るように」とか「運転中の携帯電話の使用は厳禁」などと書かれたチラシを手渡して注意を呼びかけていました。 警察によりますと、午前10時からの1時間で、運転中に携帯電話を持っていたとして2人が警告を受けたということです。 徳島西警察署交通課の兼市望課長は「運転中の携帯電話の操作は大変危険なので、絶対にやめてほしい」と呼びかけていました。

  • 「ポケモンGO」に早くも偽アプリ 個人情報取られるおそれ | NHKニュース

    アメリカをはじめ世界で爆発的な人気となっているスマートフォン向けのゲームアプリ「ポケモンGO」は、ウイルスが仕込まれた偽のアプリが早くも出回っていて、セキュリティー会社は、個人情報を抜き取られるおそれがあるため使わないよう呼びかけています。 見た目は物と同じですが、インストールする際に、来は必要がない電話帳やメールの送受信の情報にアクセスする許可を求めてきます。そして、アプリを起動すると正規版と同じ画面が現れますが、裏で外部と通信していて、電話帳のデータやメールなどの個人情報を抜き取られるおそれがあるということです。 この偽アプリを流通させていたサイトはすでに閉鎖されて見つからず、セキュリティー会社では、闇サイトがいたちごっこのように開設と閉鎖を繰り返しながら偽アプリを出回らせるおそれがあると見ています。 「マカフィー」の石川克也マネージャーは、「人気につけ込んで、『機能が無料で使える

    「ポケモンGO」に早くも偽アプリ 個人情報取られるおそれ | NHKニュース