タグ

2013年9月19日のブックマーク (3件)

  • 東海道新幹線雑記 - Travel Note

    計画だけで、永遠にできないと思っていたリニア中央新幹線が、途中駅もなんとなく強引に決まり、格化という所ですけれど、完成は2027年ということなので、まだまだ先のお話。東京と関西などを結ぶ主要幹線は、まだまだ新幹線ということになります。まあ、それまでに日がどうなっているのかなんて全然分からないのでやっぱり計画だけで終わったりして。 気がつけば新幹線は特に誘致する必要もないようなところで育ってしまったのと、特に毎日新幹線を見ながら育った、というわけでもないので、さしたる思い入れがあるわけでもありません。そういう世代の人もいるでしょうし、新幹線をわが郷土に!という地域の人たちもいるというのも、心情としてはまあわかります。でも、頭で理解できるというだけで、切実な気持ちで感じることは、個人としてはないでしょう。 新幹線とナショナリズム (朝日新書) 作者: 藤井聡出版社/メーカー: 朝日新聞出版

    東海道新幹線雑記 - Travel Note
  • Engadget | Technology News & Reviews

    Pick up the 9th-gen iPad with two years of AppleCare+ for only $298

    Engadget | Technology News & Reviews
    albertus
    albertus 2013/09/19
    ギフトカードには、iTunesCardがいいな。
  • 【リニア中央新幹線】発券機に待合室、売店もなし 簡素すぎる駅に改善求める地元 - MSN産経ニュース

    リニア中央新幹線の4つの中間駅は、待合室や売店もない簡素な作りになる。建設費を抑えて地元負担をなくすためJR東海が打ち出した“戦略”だが、地域活性の拠点として期待が高まるだけに、地元からは「だれもが不自由なく利用できる駅にしてほしい」と改善を求める声も上がる。 中間駅は、「神奈川県駅」(相模原市)が地下、「山梨県駅」(甲府市)、「長野県駅」(飯田市)、「岐阜県駅」(中津川市)が地上に設けられる。JR東海によると、リニアは全席指定でインターネットを利用するなどした完全予約制を取る。発券機は必要なく、窓口も「チケットが購入できないのに混乱する」(担当者)として設けない。待合所や売店もなく、トイレやベンチなどの必要最低限の設備にとどめる。 JR東海は当初、駅の設置を希望した地元自治体に建設費の負担を求めていた。ただ、負担軽減の声は根強く、同社は交渉難航による完成の遅れを嫌い、構造を簡素化、地元負

    albertus
    albertus 2013/09/19
    駅の隣にAEONでも誘致したら?