タグ

ブックマーク / japan.cnet.com (15)

  • グーグル、「Native Client」を組み込んだ「Chrome 4.0.220.1」をリリース

    Googleは、最新版の「Google Chrome」に同社の「Native Client」技術を組み込み、ウェブアプリケーションを実行するための新しい処理能力を追加した。 Native Client(短縮形は「NaCl」)は、成功すれば、ウェブアプリケーションと、コンピュータのOSでネイティブに動作するアプリケーションとの間の溝を埋める助けになるであろう野心的なGoogleプロジェクトである。これにより、「Google Docs」のようなウェブアプリケーションが、「Microsoft Office」との戦いで有利な立場に立てるようになるだろう。そしてこれは、「Windows」に対するGoogleの「Chrome OS」プロジェクトの後押しになるだろう。 大半のウェブブラウザは、JavaScript、もしくはFlashによって記述されたプログラムを実行する。JavaScriptもFlas

    グーグル、「Native Client」を組み込んだ「Chrome 4.0.220.1」をリリース
  • Googleモバイル、「急上昇ワード」をリニューアル

    グーグルは9月18日、「Googleモバイル」で提供している「急上昇ワード」をリニューアルした。 急上昇ワードは、Googleでの検索回数が急激に増えているキーワードとその説明を表示するサービス。 今回のリニューアルでは、キーワードの説明とともに、キーワードに関連するニュースや画像が表示されるようになった。また、急上昇ワードのページで表示されていないニュースや画像の検索結果をワンクリックで調べられるようにした。 これにより、そのキーワードの検索回数がなぜ急に増えているのか、そのキーワードが何なのかをすぐに確認できるようになったという。

    Googleモバイル、「急上昇ワード」をリニューアル
  • eコマースサイトの利用に関する調査--潜在層に対しては広告での訴求が効果的

    Webマーケティングガイドでは、インターネット調査会社のボーダーズと共同でPCの検索とモバイルの検索の比較調査を行った。また、調査はボーダーズが提供するセルフ型アンケートリサーチシステム「アンとケイト」を使用して調査を行った。 富士経済の通信販売市場の調査結果報告書「通販・e-コマースビジネスの実態と今後 2008-2009 市場編」によると、インターネット通販市場は2010年に2.5兆円、モバイル通販も4000億円となり、通信販売(物販)全体の50%以上をネットが占めることになるという。 実際昨今の市場を見ているとeコマースサイトが乱立し、多様な商品が売られるようになっている。そこで今回は、インターネット通販のプラットフォームとしてのeコマースサイトが、どのように利用され、また利用者が現状のeコマースサイトをどのように感じているか調査した。 今回の「eコマースサイトの利用に関する調査」

    eコマースサイトの利用に関する調査--潜在層に対しては広告での訴求が効果的
  • インターネット・モバイル向けアドネットワーク「アドワイアーズ広告」がサービス開始5ヶ月で月間広告配信数4億impを突破

    報道関係者 各位 2009年01月09日 アドワイアーズ株式会社 代表取締役 梅谷敏宏 インターネット・モバイルサイト向けアドネットワーク事業を行うベンチャー企業、アドワイアーズ株式会社(支社:東京都 代表:梅谷敏宏 以下:アドワイアーズ)が運営する「アドワイアーズ広告」が2008年8月のサービス開始から5ヶ月で月間広告配信数約4億imp、月間トラフィック約1.5億pvを超えるアドネットワークとなりました。 2008年12月は年末商戦と重なり広告配信数、広告予算共に純増となりました。 広告主様の広告予算に関しては2008年11月実績と比較し約4.6倍の伸びがございました。 サービス開始から6ヶ月となる2009年1月の月間広告配信数は約5.5億impと予測しております。 アドワイアーズでは、行動ターゲティング・コンテンツ連動広告や独自の広告掲載方法(特許申請予定)などの最新の広告配信技術を用

    インターネット・モバイル向けアドネットワーク「アドワイアーズ広告」がサービス開始5ヶ月で月間広告配信数4億impを突破
    alfa5223
    alfa5223 2009/06/18
  • 「Firefox」アドオン--タブの管理に便利な12種

    「Firefox」のタブで、ウェブサーフィンははるかに簡単になる。しかしタブを管理するのはそれほど単純ではない。そこで、タブの管理に役立つFirefoxアドオンを12種紹介する。 12のタブ管理ツール 「Duplicate Tab」を使用すると、タブの履歴をコピーして、その同じタブをブラウザで開くことができる。 提供:Screenshot by Don Reisinger/CNET Duplicate Tab:「Duplicate Tab」アドオンを使用すると、タブの履歴をコピーして、その同じタブをブラウザで開くことができる。ウィンドウの統合も可能で、Firefoxの複数のインスタンスのタブを1つのウィンドウにまとめることもできる。 Firefox Showcase:「Firefox Showcase」を使用すると、複数のタブを1つの新しいウィンドウ、サイドバー、または新しいタブにサムネイ

    「Firefox」アドオン--タブの管理に便利な12種
    alfa5223
    alfa5223 2009/06/18
  • [ウェブサービスレビュー]読書量をグラフで見やすく表示!「読書メーター」

    内容:「読書メーター」は、読みたいや現在読んでいる、読み終わったの記録をオンラインでつけられるサービスだ。冊数やページ数がグラフで視覚化されるため、読書に対するモチベーションを上げるのに適している。 「読書メーター」は、読書量をオンラインで管理できるサービスだ。読みたいや現在読んでいる、さらに読み終わったのタイトルを記録したり、ちょっとした感想を記録するのに活用できる。 マイページを作り、オンラインでを登録、管理するというコンセプトは以前紹介した「メディアマーカー」とよく似ているが、サービスは対象が書籍のみとなっており、CDやDVDはサポートされない(DVDについては姉妹サイト「鑑賞メーター」でサポートしている)。機能も「メディアマーカー」に比べるとややシンプルで、ヘビーユーザー向けの一括登録などの機能は用意されていない。 サービスの特徴は、そのグラフィカルなインターフェ

    [ウェブサービスレビュー]読書量をグラフで見やすく表示!「読書メーター」
    alfa5223
    alfa5223 2009/05/29
  • アフィリエイトのトレンドはメディアの“数”から“質”へ

    これまでアフィリエイト広告の最新トレンドについて、リスティングとの比較、アフィリエイトの持つ危険な側面、ASP選定、アフィリエイトサイトと様々な角度から触れてきた。 日格的にサービスが展開されてから10年を迎えるアフィリエイト広告は今後どのような方向に向かっていくのだろうか。最終回の第5回はこの内容にフォーカスしてみたいと思う。 ここ数年、アフィリエイトでの顧客獲得における成果の“質”の部分を広告主は懸念するようになってきた。特にアフィリエイト市場で最も売り上げ規模の大きい金融業界で一番顕著にその傾向が見受けられる。とりわけクレジットカード、ローンカード、外国為替証拠金取引では大半のクライアントが“質”を強く意識した運用を実施している。 “質”を意識した運用方法とは? これまでのアフィリエイトは提携メディアの増加=獲得の増加という認識のもとメディアの拡大が最重要視されていた。そのため

    アフィリエイトのトレンドはメディアの“数”から“質”へ
    alfa5223
    alfa5223 2009/05/21
  • 発想力豊かな「セルフスターター」が求められる--バリューコマースのアフィリエイト事業

    2008年1月31日発表の矢野経済研究所の調査によれば、2007年度のアフィリエイトサービスの市場規模は697億9000万円(前年度比135.0%)に達し、成長率こそ徐々に鈍化しているものの、2010年度には1325億円規模に達するとされている。また、アフィリエイトに対する一般の認知度も年々高まっており、『インターネット白書2007』によれば、回答者の73.4%が、アフィリエイトプログラムを知っていると答えている。 そんな伸長著しい日アフィリエイトサービス市場を、その黎明期から牽引してきたのが、バリューコマースだ。同社は1996年にトランズパシフィック有限会社として創立し、当初はドメイン取得サービスやレンタルサーバーサービスを提供してきた。 99年11月、現商号に変更すると同時に日初のアフィリエイトサービスを開始し、現在はアフィリエイトサービスの収入が売上の90%を占めるという。ブロ

    発想力豊かな「セルフスターター」が求められる--バリューコマースのアフィリエイト事業
    alfa5223
    alfa5223 2009/05/14
    マーケティング読み物
  • 成果アップの期待に応える!「伸びシロのツボ」発見のヒント

    コラムのサマリ ・ウェブサイトで成果を伸ばす難易度は上がっている。 ・「伸びシロのツボ」を押さえた上で、そこでどのような施策展開が効果的なのか、検証のサイクルを高速で回していくことに集中できる企業が、今後成果を伸ばし、勝ち残る可能性が高い。 ・「伸びシロのツボ」は簡便に発見することができる。 ウェブサイトで成果を伸ばす難易度は上がっている 「成果が上がらない、上げ辛くなってきている」 にも関わらず、 「社内での期待値はあがっている」 という状況に見舞われているウェブサイト担当部門の方も多いのではないでしょうか? 近年、企業の戦略を考える上で重要度が増しているウェブサイトですが、実際、ウェブサイトで成果を上げる難易度は上がってきているといえるでしょう。主だった理由としては、以下のようなものが挙げられます。 成果を伸ばすには、より多くの工数を投入すれば良いのか? ではどうすれば社内の期待に

    成果アップの期待に応える!「伸びシロのツボ」発見のヒント
    alfa5223
    alfa5223 2009/05/14
    マーケティング読み物
  • 決済代行のJ-Payment、これからネットショップを作りたい人向けのメールマガジン「JP-メルマ - CNET Japan

    alfa5223
    alfa5223 2009/05/14
  • 特集 : モバイルSEOのはじめ方

    The Japanese edition of 'CNET' is published under license from A Red Ventures Company., Fort Mill, SC, USA. Editorial items appearing in 'CNET Japan' that were originally published in the US Edition of 'CNET', 'ZDNET' and 'CNET News.com' are the copyright properties of A Red Ventures Company. or its suppliers. Copyright (c) A Red Ventures Company. All Rights Reserved. 'CNET', 'ZDNET' and 'CNET New

    特集 : モバイルSEOのはじめ方
    alfa5223
    alfa5223 2009/05/14
    マーケティング関連
  • ユーザーが「見る広告」「見ない広告」--ユーザーの行動を決める要素とは?

    「どんなサイトのどんな広告をユーザーは見るのか」――これは、広告主もメディア運営者も非常に興味ある事項ではないでしょうか。 今回は、いくつかの大手サイトを男女計5人の被験者に自由に閲覧してもらい、ユーザーがどの広告に目を引かれていたのかをアイトラッキングマシン(被験者の視線の動きを追跡するツール)を使って検証しました。はたしてどんな結果が出るのでしょうか。 口コミに夢中で広告見ず 図1は@cosme(アットコスメ)を見ていた被験者A(女性、20代後半)の視線です。右側に配置された広告は全く見られていません。被験者Aはトップページから迷わずユーザーの感想が書かれているページへと行き、その後ずっと口コミを丹念に見ていました。また、口コミ以外の要素には全く目を向けませんでした。 図1:@cosmeを見ていた被験者Aの視線。水色の線は視線の動きを、丸の大きさは視線の滞留時間の長さを示す。青で囲った

    ユーザーが「見る広告」「見ない広告」--ユーザーの行動を決める要素とは?
    alfa5223
    alfa5223 2009/05/14
    マケーティング関連
  • フォトレポート:宇宙歩行シミュレータでハッブル宇宙望遠鏡の修理を体験

    米航空宇宙局(NASA)とDigitalSpaceの新プロジェクトである「Educational Spacewalk simulator(教育用宇宙歩行シミュレータ)」は、スペースシャトルに乗り込んだ宇宙飛行士が宇宙歩行しながらハッブル宇宙望遠鏡を修理する作業を、学生や教育者たちに体験してもらうのが目的だ。 DigitalSpaceはNASA JSC/Neutral Buoyancy Labの協力の下、現実に最も近いモデルと宇宙歩行を再現するために、水中でトレーニング用ビデオを撮影し、それを1フレームずつ分析した。 そうしたできあがったシミュレーションインターフェースがこれだ。宇宙歩行やカメラ映像へのアクセス、早送りのほか、なくなったアイテムを探し出すオプションなどが用意されている。 シミュレータの利用には、Windowsを搭載したコンピュータと、高性能の3Dグラフィックスカードが必要だ。

    フォトレポート:宇宙歩行シミュレータでハッブル宇宙望遠鏡の修理を体験
    alfa5223
    alfa5223 2009/05/14
    面白そう
  • 特集 : Webマーケティングガイド・レポート

    The Japanese edition of 'CNET' is published under license from A Red Ventures Company., Fort Mill, SC, USA. Editorial items appearing in 'CNET Japan' that were originally published in the US Edition of 'CNET', 'ZDNET' and 'CNET News.com' are the copyright properties of A Red Ventures Company. or its suppliers. Copyright (c) A Red Ventures Company. All Rights Reserved. 'CNET', 'ZDNET' and 'CNET New

    特集 : Webマーケティングガイド・レポート
    alfa5223
    alfa5223 2009/05/13
    マーケティング関連
  • 時間と場所のモバイルマーケティング:データ分析力アップ!ITベンチャーの苦悩 - CNET Japan

    こんにちは!ゼログラフィックスの守部です。 簡単に言うと携帯電話へのアプローチの事です。 2006年3月末時点で携帯電話の日での普及台数は約9千万台。 そしてほとんどの携帯にはいまやメール機能を始めiモードなどモバイル機能は標準実装 されています。 もはやモバイルはインフラでもあるのです。 そしてPCともまた異質の特性を持っている。 異質というかまったく違う。 ある統計では「届いた情報はすぐ見る」という回答が30% 「空き時間に定期的にこまめに見る」というのが約65% という統計が出ている。 これはユーザとの「時間の距離感」が一番近い媒体と考えることもできるのだ。 携帯電話でなければありえない。 突然雨が降って突然客足が鈍ってきたので 「タイムサービスで○時まで入店の方にはデザートサービスします!」 とか 「今日は鯵が安いです」 とか、リアルタイムな情報をすぐに伝える事ができる媒体だ。

    alfa5223
    alfa5223 2009/05/13
    マーケティング関連
  • 1