タグ

2010年6月24日のブックマーク (16件)

  • Mozilla Re-Mix: ダブルクリックだけでコンテキストメニューを開くFirefoxアドオン「DoubleClick ContextMenu」

    マウス操作でテキストを選択して、何らかの操作をしたいとき、選択→右クリック→コンテキストメニューを開くという多くのステップが必要となります。 このような操作はコピー、検索、メモなどで頻繁に行うものですが、決して素早くというわけにはいきません。 Firefoxでマウスを使ったこのような操作を効率化したい方は、DoubleClick ContextMenuというアドオンをインストールしておけば、ちょっと楽になるかもしれません。 「DoubleClick ContextMenu」は、名前の通り、ダブルクリックと同時にコンテキストメニューを自動的に開くというアドオンです。 たとえば、ダブルクリックで単語を選択してコピーや検索を行いたい倍、選択と同時にメニューを開くことができますので、非常に素早い操作が可能となります。 *トリプルクリックでの1行選択には対応していません。 Firefoxの場合、デフ

  • EmacsWiki: Google Docs

  • EmacsWiki: Google Desktop Search

  • Pritunl

    alfaladio
    alfaladio 2010/06/24
  • 元気をもらえる…何だって出来ちゃう気がしてくる超絶プラス思考な女の子(字幕動画) : らばQ

    元気をもらえる…何だって出来ちゃう気がしてくる超絶プラス思考な女の子(字幕動画) 物事を前向きに、ポジティブにとらえたいとは思うものの、実行するとなるとなかなか難しいものですよね。 もう全身を使ってプラス思考を表現した、気合の入った少女の映像がありましたの字幕をつけてみました。 これを見て元気をもらってください。 手足にも腰にも力が入っています。気合が違います。 当に何だって出来るんじゃないかという気さえしてきます。 むしろ大人も毎朝これをすれば、世の中良くなるのはないでしょうか。 「あたしは何だってできる!」 やっぱりこの精神ですよね。 「あなたと会うと元気になる」といわれる人の共通点 (ぶんか社文庫 さ 1-6)posted with amazlet at 10.06.24斎藤 茂太 ぶんか社 売り上げランキング: 72880 おすすめ度の平均: ホンダの創業者の田宗一郎さんは一度

    元気をもらえる…何だって出来ちゃう気がしてくる超絶プラス思考な女の子(字幕動画) : らばQ
    alfaladio
    alfaladio 2010/06/24
  • .emacsが10行になった - Everyday Programmer

    久しぶりに .emacs の整理をすることにした。 もともと .emacs はジャンルごとに分割してたけど、今回はそれをとことんやった。 そしたらコメント・空行を除いて10行になった。分割してるファイルをすべて合わせると1000行くらい。 .emacs にはパスの設定 (push "~/.emacs.d/" load-path) (push "~/.emacs.d/elisp" load-path)と load を8行しか書いてない。 (load "hoge.el")もうちょっと綺麗にまとめられたら全部晒してみようかな。

    .emacsが10行になった - Everyday Programmer
  • HootSuite :: Add-ons for Firefox

    Sharing made easy with Hootlet The Hootlet will save you time when sharing social content. It’s our secret weapon because it makes sharing quick and easy. Built as an add-on for the FireFox browser, the Hootlet automatically takes the content you want to share on a web page and pops a message into the compose box, ready to go. No need to leave the web page. - Easily schedule messages to be sent ou

    HootSuite :: Add-ons for Firefox
  • Webとデータベースに関するフォーラム (WebDB Forum 2010)

    フォーラムの連続開催イベントとして,情報処理学会データベース システム(DBS)研究会(11月12-13日,同会場)を開催します. 通常開催時より大勢の参加者が予想され,活発な議論が期待できます. また,前年同様,フォーラムとの密な連携により,様々な分野の研究者・ 教員・学生との交流の場を設ける予定です.皆様の積極的なご発表・ご参加を お待ちしております. フォーラムでは,各種特別セッションや,この分野における産学連携に 関連する各種企画,Web情報システムやデータベース技術についての最新研究成果 の一般発表セッション等を通じて,招待講演,研究発表,パネル討論などの形態 で議論する場を設ける.また,多様なコミュニティの交流を深め,議論を行うこ とができるポスターレセプションを開催する.

    alfaladio
    alfaladio 2010/06/24
  • ずっと、はてなに入りたいと思っていた - Money does not hurt your heart

    エンジニアとして働きはじめて、まだ10年も経っていないけれど、ちょうどいい機会なので、この機会に振り返っておこうと思う。武勇伝なんて派手な話は何もない地味なエンジニア人生だけど、自分が関わったものが誰かに使われているのを電車の中で見たりすると、ちょっと嬉しいです。id:naoyaさんや登大遊さんのように、カッコイイエンジニアになりたいなぁ、とあこがれます。エンジニアとしての転機皮肉なことに、エンジニアとして独り立ちしたな、と自覚するようになったきっかけは、リストラだった。それなりに大きな会社だったのだけど、事業部がリストラで解体されていく中で、若手の現場のエンジニアが減っていき、減ったエンジニア仕事をやらざるを得なくなった。事業部ごと解体されようかという勢いの中で、いきなりそれ新人の仕事じゃないだろう、という大きな仕事をふられて、右往左往して泣きながら必死で働いた。超神水みたいなもので、

    alfaladio
    alfaladio 2010/06/24
  • 雑誌連載「Emacsのトラノマキ」の原稿(part5)公開 — ありえるえりあ

    Recent entries Apache2.4のリリース予定は来年(2011年)初め(あくまで予定) inoue 2010-12-23 Herokuの発音 inoue 2010-12-20 雑誌記事「ソフトウェア・テストPRESS Vol.9」の原稿公開 inoue 2010-12-18 IPA未踏のニュース inoue 2010-12-15 労基法とチキンゲーム inoue 2010-12-06 フロントエンドエンジニア inoue 2010-12-03 ASCII.technologies誌にMapReduceの記事を書きました inoue 2010-11-25 技術評論社パーフェクトシリーズ絶賛発売中 inoue 2010-11-24 雑誌連載「Emacsのトラノマキ」の原稿(part8)公開 inoue 2010-11-22 RESTの当惑 inoue 2010-11-22 「プ

  • 不自然言語処理コンテストなるものが

    不自然言語処理コンテストなるものが 2010-06-22-4 [NLP] Baidu が「不自然言語処理コンテスト」なるものを開催しています。 - Baidu.jp 不自然言語処理コンテスト http://www.baidu.jp/unlp/ - ことば好きエンジニア必読!Baidu不自然言語処理コンテスト (Baidu Japan Blog) http://staffblog.baidu.jp/2010/06/22/unlpcon/ 「渋谷なう」「w」「ちょっっっ」「乙!」「ァタシは・・・」など、Twitterの流行もあって、インターネット上でこういった言葉を目にしたり、使ったりする機会が増えた方も多くいらっしゃるのではないでしょうか。 検索サービスを提供するBaiduでは、このような「正しいとは言えないかもしれないけれど、みなさんに使われている日常言語」を「不自然言語」と呼び、「不自然

    不自然言語処理コンテストなるものが
    alfaladio
    alfaladio 2010/06/24
  • 俺流Hack百選 - わさっきhb

    テキストファイルをPDFにする馬鹿な方法 室内基幹サーバのトラブル Wikiで1時間徒労 Emacs Lispでホスト名を知りたい SJISではなくCP932を使えばいいんだ KNOPPIXをUSBメモリに入れたい USBメモリで起動する俺流KNOPPIX バージョンアップ: Debian, Winscp and CentOS 2の512乗の求め方 ノートPCのHDD交換 1280x800の壁紙作り ファイル転送にSFTPって当たり前やん,と思ったら CrystalDiskMarkで各種リムーバブルメディアの速度を測る トラブルシューティング2件 USBメモリでDebianをインストールする前に Debianでwizpyのメディアパーティションをマウントする方法 私も,emacs22にしてみた 続・Emacs Lispでホスト名を知りたい 複数のバージョン (tramp, ck, zsh)

    俺流Hack百選 - わさっきhb
    alfaladio
    alfaladio 2010/06/24
  • Emacs: WanderlustでGmail、に手を出してみる

    Emacs: WanderlustでGmail、に手を出してみる 2009/04/06 – 22:31 Posted in linux Tagged emacs, email, gmail, google, imap, linux, wanderlust ふと思い出した。Gmailのアカウントで最初に取得したアドレスとその他いくつかにとんとアクセスしていないことを。 Gmailアドレスのうち2つはThunderbirdで常時利用しているのだけれど、その他ではしばらく前からmuttで設定してあるものを含め用途に応じて使い分けていたもので普通にウェブUIで使っていた。 なぜあまり利用していなかったかというと、Yahoo! Mail(米国、ここでも複数アカウントを利用)と同じく、チャットで知り合ってメールアドレスを聞かれても自分からはメールを出さない相手(そしてこの場合ほとんどその聞いてきた相手

    Emacs: WanderlustでGmail、に手を出してみる
  • Windows上で動くUbuntu·Portable Ubuntu for Windows MOONGIFT

    Windowsを開発に利用されている方で、VMWareなどを使ってLinux環境を構築し、そこでスクリプトのテストを行っている方は多い。VMWare Playerは優秀な仮想実行環境だが、都度立ち上げるのがちょっと面倒に感じている人も多いのではないだろうか。 Linux向けの各種アプリケーションがWindows上で使える もう少し手軽に使えるLinux環境としてcoLinuxがある。そしてPortable Ubuntu for Windowsを使えばもっと便利になる。 今回紹介するオープンソース・ソフトウェアはPortable Ubuntu for Windows、解凍するだけで使えるUbuntuだ。 Portable Ubuntu for Windowsはその名の通り、Windows上で動作する。coLinuxを基盤にしてUbuntuがインストールされている。そのためX環境も予め入ってお

    Windows上で動くUbuntu·Portable Ubuntu for Windows MOONGIFT
  • screenとscreenrcを弄った - ( ゚皿゚)

    りっくんに書けといわれたので書いた。 自宅鯖はDELL SC440でディストリはubuntu hardy。tiarra、TIG、keitairc等が動作しておりオペレーションの主目的はアニメ動画ファイルの栽培や変換など。 モバイル回線等から頻繁に接続する用途上screenを導入したわけだが、カスタマイズが大体固まったので晒しておくことにする。 screenrc 設定とかでぐぐって出てくるサイトやエントリを片端から参考にした。基的なscreenの使い方とかは説明しないので適当にぐぐれ。 まずは.screenrcと.screen-setting。 ~/.screenrc source $HOME/.screen-setting bind . source $HOME/.screen-setting bind ^. source $HOME/.screen-setting chdir $HOM

    alfaladio
    alfaladio 2010/06/24
  • MOONGIFT: � GMailをCUIで操作「Gmailreader」:オープンソースを毎日紹介

    CUIの魅力にはAjaxも全くかなわない。Webインタフェースがどれだけ使い勝手よくなっても、やはりCUIのコマンドベースの、文字ベースの操作の手軽さにはかなわない。ユーザビリティ、表現力は劣るだろうが、決して廃れないのがCUIだ。 もしあなたがサーバ管理者で、GMailを見たいと思ったらどうするだろうか。わざわざPCを持ってきてFirefoxを立ち上げる?いやいや、CUIでいこう。 今回紹介するオープンソース・ソフトウェアはGmailreader、CUIベースのGMailリーダーだ。 GmailreaderはCUIで動作するGMailリーダーだ。起動して、ユーザID(@gmail.comは抜きで入れる)とパスワードを入力する。ここは設定ファイルに保存しておくこともできる。するとログイン処理が実行され、最近のメールが一覧表示される。 後はメール番号を指定して内容を見ることができる。さらにド

    MOONGIFT: � GMailをCUIで操作「Gmailreader」:オープンソースを毎日紹介
    alfaladio
    alfaladio 2010/06/24