「作業効率に課題を感じている」 「作りたいページのデザインの実現方法がわからない」 日々webサイトを制作しているなかで、このような悩みを抱える方も多いのではないでしょうか。 この授業では、初心者から中級者へのステップアップを目標に「便利な機能」「比較的新しい機能」を中心に実演形式でご紹介し、実際のWebサイト制作時によく使われる&役立つテクニックを学びます。 ■アジェンダ ()内の番号は、書籍内のサンプル番号です 1 レイアウトのマークアップのコツ(248、251など) 2 フロートに振り回されない(206) 3 フレックスボックスに挑戦。ナビゲーションを作成してみよう(237) 4 属性セレクタを使ったスタイリングで作業効率アップ(195、196) 5 border-radiusの仕組みを知って「カド丸」を手なずける(197) 6 蛍光ペンの太さのアンダーラインを引こう(198) 7
![Webデザイナー中級者になるためのHTML5/CSS3テクニック10選](https://cdn-ak-scissors.b.st-hatena.com/image/square/b43e9c8072ca68fa90b3e2b38d85e17b9246ce0a/height=288;version=1;width=512/https%3A%2F%2Fs3-ap-northeast-1.amazonaws.com%2Fi.schoo%2Fimages%2Fclass%2F600x260%2F3936.jpg%3Fa8c766d627d03a74f9ef0522b3f64280ec900eaf)