TOP > ラズパイ > できること > ネットワークに外出先からアクセス! ラズパイ(Raspberry Pi)とWireguardで作るVPNサーバ 最近テレワークが注目を集めています。そこで必要となるのが、オフィスのネットワーク内に保存してあるファイルなどを自宅から安全に読み書きできる環境です。 インフラエンジニアが常駐する大企業なら、すでにそういった環境があるかもしれません。ところが小規模なオフィスなどは、なかなか実現できないでしょう。 企業だけでなくフリーランスで活動する人が打合せやシェアオフィスなどで作業する際に自宅のネットワークにアクセスできると便利です。 そういった要求に応えるのがVirtual Private Network(以下VPN)です。 ネットワークに強いLinuxをベースにするラズパイ(Raspberry Pi)を使えばVPNも簡単に構築できます。 そこで本記事
