タグ

生活と経済に関するalicemirrorのブックマーク (7)

  • BLOG版「ヘンリー・オーツの独り言」 猿でもわかる原油高騰と食料高騰のカ・ラ・ク・リ!!

    07 月<< 2024年08 月 12345678910111213141516171819202122232425262728293031  >>09 月 1.なんでも難しいと思わされている! 前回にも書きましたが国際政治だけの話ではなく、なんでもかんでも難しいと思わせることで得をする人たちが居ます。例えば電気製品。一般的に寿命はせいぜい7年とされています。普通の人は電気製品が故障すると簡単に諦めて、新しいのを買います。メーカーにとってこれだけありがたい人たちは居ません。最近、携帯電話の充電器が不調で今日、お店にもって行ったらやはり故障だということ。新しいものなら1000円であるとのこと。でも私はそれを断ったのです。USB端子から充電するものなら100円ショップにもあるし、おそらく途中のどこかで断線しているのだから(テーブルのキャスターで圧力がかかったようです。)、真ん中30Cmくらいを

  • これからは“もの作り”とは言わせない:日経ビジネスオンライン

    「ザ・ターニングポイント~イノベーションの軌跡」は、テキスト記事と動画番組の組み合わせで多角的にお届けします。今回のテキスト記事では、森精機製作所の徹底したアフターサービスの仕組みと、社員を大事にする森雅彦社長の思いについて紹介します。 また動画番組では、森社長へのインタビューの様子をお送りします。森精機の成長の理由と、目先のコスト削減だけを目的にしてきた製造業に対する異論などを森社長が自らの言葉で語ります。ぜひご覧ください。 ※上記でご覧になれない方、またはOSがMACの方はこちらから (システム条件がWindows XP Service Pack 2 or Vista以降で、Quicktime7.2が必要です。MACの方は、Mac OS X v10.3.9とv10.4.9以降。必要に応じてインストールをお願いします。 Quicktime:windowsMac) ※iTunesの登録は

    これからは“もの作り”とは言わせない:日経ビジネスオンライン
    alicemirror
    alicemirror 2008/03/14
    「そういうお客さんに、もうサポートできませんとは言えません」 <- なんか感動した。
  • 頑張ることと、生きていく権利と、お金を稼ぐことは全部異なる - 煩悩是道場

    社会私たちには生まれた瞬間から生きていく権利が保障されています。生きていく為に働くなんて馬鹿げた話だし、頑張らなければお金を稼げないなんていうのも嘘なんです。なんだか日全体が豊かになったような気がして人並みの生活を送るくらいなら頑張らなくても可能、という勘違いがまかり通っているのですが、そんなわけない。古来から、頑張らないと人並みの生活など送れないのです。格差社会の元凶は、我々の世代が、個性とか、趣味とか言って騙されて、頑張るのはアホだと思い込まされたことにあります。人間頑張らないと暮らしていけないのですよ、来。novtan別館 - 格差社会の原因なんて、みんなとっくに気付いているよね生活保護すら需給できなかったり朝から晩まで働きづめでも月収十万にも満たない給与しか貰えない人の前でも「おまえは頑張ってないからそれだけの金しか貰えないんだ。頑張らないおまえは氏んでしまえ」と言えるんですか

    alicemirror
    alicemirror 2007/10/05
    「機能としてそれが正常に作動していない」という事なので、生きる権利をどう保障するかの具体策がない。 だから頑張って金稼ぎしなければ生きていけない現状。 最低限文化的な生活はオニギリ食べられない。
  • 北欧ファッションと「公平貿易」:日経ビジネスオンライン

    2006年にジャーナリスト出身のニコライ・ハルロフセン、社会学者のアイヴィン・ウーデゴール、マーケティングの専門家のニコライ・パルミノフの3人がオスロで設立したこのブランドは、フェアトレード(注1)のルールに則って、インドのオーガニックコットンやペルーのウール素材を使った“エシカル・ファッション”(ethical:倫理的な)を提案している。最新コレクションは、ノルウェーで最も注目されるデザイナーデュオ「Arne & Carlos」のデザインだ。 「“FIN”はノルウェー語で、“洗練された”“美しい”という意味。フェアトレード・ファッションのヒッピー風のイメージを刷新して、ハイファッションを届けたい」と設立メンバーのニコライ・ハルロフセン(以下ハルロフセン)は語る。 こうしたビジネススタイルは、生産地のインドの綿農家をオーガニックコットンの栽培へと転換指導することで、深刻化する農薬問題(注2

    北欧ファッションと「公平貿易」:日経ビジネスオンライン
  • 思想なきエンジェル税制:日経ビジネスオンライン

    創業間もない企業への投資を促す「エンジェル税制」の利用が低迷している。個人投資家が制度の適用を受けたベンチャー企業に投資すると、同じ年の株式譲渡益の一部が非課税となるなど、税制上の優遇措置を設けている。だが、経済産業省によれば、2006年度の制度利用による投資額は13億円程度で、前年度に比べて46%も減少した。投資時点の税制上のメリットが小さいことが主因と見られるが、「背景には根深い問題がある」と日エンジェルズ・インベストメントの井浦幸雄代表は指摘する。井浦氏にエンジェル税制利用低迷の真因を聞いた。(聞き手は日経ビジネスオンライン記者=谷川博) NBO エンジェル税制の利用が低迷しています。原因は何でしょうか。 井浦 これは非常に根深い問題です。 直接的な原因を一言で言えば、「投資メリットが小さい」ことに尽きます。諸外国と比べると投資家の税負担が非常に大きい。投資家の利用を促すためには、

    思想なきエンジェル税制:日経ビジネスオンライン
    alicemirror
    alicemirror 2007/07/17
    『格差社会をなくそう』という言葉にはいつも違和感を覚える。
  • 個人事業開業の手続き - WebOS Goodies

    WebOS Goodies へようこそ! WebOS はインターネットの未来形。あらゆる Web サイトが繋がり、共有し、協力して創り上げる、ひとつの巨大な情報システムです。そこでは、あらゆる情報がネットワーク上に蓄積され、我々はいつでも、どこからでも、多彩なデバイスを使ってそれらにアクセスできます。 WebOS Goodies は、さまざまな情報提供やツール開発を通して、そんな世界の実現に少しでも貢献するべく活動していきます。 先日、ついに個人事業の開業手続きをしてきました。といっても、単に税務署などに書類を提出してきただけですけどね。私の場合は従業員を雇う予定などはまったくないので、とても簡単に手続きができました。あっさり受理されて拍子抜けなくらいです。まあ、収入が一定額を超えなければ申請の必要すらないはずなので、こんなものなのかもしれませんね。 そんなわけで、日は私の個人事業開業手

  • asahi.com - 覚醒せよ! サラリーマン 法人化で大節税を

  • 1