タグ

2013年10月25日のブックマーク (3件)

  • 図書館総合展の武雄市フォーラムに行くひと、ちょっとこれ聞いてきて - 図書館学徒未満

    別に武雄市のみについての話ではないのにタイトル煽りっぽくて恐縮ですが、いつも公共図書館の"利用者"アンケートを見るたびにこれを疑問に思うので。 この度10/30に開催される図書館総合展内フォーラム「“武雄市図書館”を検証する ニュースとなった〈武雄〉から〈公立図書館界〉がみえてくる」に行こうと思っていたのですが、同時間帯の別フォーラムに参加しますのでこちらには行けなさそうです。なのでこちらに参加される方がいらっしゃいましたら、もし可能であればこれから稿に書くことを聞いてきて頂ければ幸いです。 武雄市では新しい図書館成功の証左として、利用者アンケートでの高い満足度を示していますが、利用者アンケートは図書館の現在の成功度評価や未来における成功可能性の検証材料として十分でしょうか? 貧富の差の拡大や貧困の悪循環、社会階層の固定化などという話をする際によく出てくる、公共インフラ劣化の悪循環という

    図書館総合展の武雄市フォーラムに行くひと、ちょっとこれ聞いてきて - 図書館学徒未満
    aliliput
    aliliput 2013/10/25
    そんな訳でよろしくお願いいたします
  • データの分析をタダで引き受けてはならない10の理由 - ネガティブにデータサイエンティストでもないブログ

    それなりの分析屋であれば誰もが経験があることでしょう。データを扱えない人から、データを扱える人と思われるために、分析の依頼をされることが。それも軽い気持ちから始まるタダ(無償、無料)の場合が。 そう呼ばれたくない実務者が多いのに、それを叫ぶ組織が多いという不思議な昨今のデータサイエンティストの流行はそろそろ終わってほしいのですが、データの分析という行為自体はいつの時代も不滅です。 私も企業や大学、知人や家族などからデータの分析を頼まれることがよくあります。もうしょっちゅうです。もちろんネットや金融やらのビッグデータに限ることではありません。だいたい相手は私が業でやっているニッチな統計処理なんて理解していません。ただ、なんとなく、あいつに聞けばいいみたいな風に思っているだけでしょう。それはEXCELの使い方から、簡単な統計処理の説明といった参考書でも読めば即解決なことや、クローリングや統計

    データの分析をタダで引き受けてはならない10の理由 - ネガティブにデータサイエンティストでもないブログ
    aliliput
    aliliput 2013/10/25
    「「これだけ儲かるかも」の裏には「これだけ損するかも」が表裏一体なのですが、後者を理解する人は相当の熟練者であり、理解できない人からしたら、ただのネガティブな変人に見える」
  • BLOGOS サービス終了のお知らせ

    平素は株式会社ライブドアのサービスを ご利用いただきありがとうございます。 提言型ニュースサイト「BLOGOS」は、 2022年5月31日をもちまして、 サービスの提供を終了いたしました。 一部のオリジナル記事につきましては、 livedoorニュース内の 「BLOGOSの記事一覧」からご覧いただけます。 長らくご利用いただき、ありがとうございました。 サービス終了に関するお問い合わせは、 下記までお願いいたします。 お問い合わせ

    BLOGOS サービス終了のお知らせ
    aliliput
    aliliput 2013/10/25
    文化は文化っていう括りで語るには大きすぎるよね。文化の担い手とやらが担うべき文化の中身とはなんだろう?