2021年11月30日のブックマーク (9件)

  • パンダが和歌山にいっぱい なぜ? | NHK | WEB特集

    パンダの赤ちゃん、かわいいですよね。 11月に1歳の誕生日を迎えました。 このパンダ、どこに行けば会えるか知っていますか? 上野? …違います。和歌山です。 実は和歌山では7頭と中国以外では世界で最も多くのパンダが飼育されているのです。 いったいなぜ、こんなにたくさんのパンダがいるのでしょうか? (和歌山放送局 福田諒) 11月22日に1歳になったメスの赤ちゃんパンダ「楓浜(ふうひん)」 生まれた時はわずか157グラムしかなかった体重も、今では28キロ近く。すくすく成長しています。 パンダの1歳って赤ちゃんなの? そんな声も聞こえてきそうですが、まだ竹をべることができず母乳で育っているので、立派な赤ちゃんです。 10月からは屋外運動場での公開も始まり、多くの観光客が訪れています。 そんな「楓浜」が飼育されているのが、和歌山県白浜町のテーマパーク「アドベンチャーワールド」 現在、7頭と日

    パンダが和歌山にいっぱい なぜ? | NHK | WEB特集
    alivekanade
    alivekanade 2021/11/30
    ぶっっっっっちゃけ大阪京都住んでたらアドベンチャーワールド遠くね!?誰も連れてってくれなかった。見たかった…。
  • 健康保険に入れない外国人の高額医療費 改善を国に要請 | NHKニュース

    健康保険に入ることができない外国人が、高額な医療費の負担を求められ医療を受けられないケースが出ているとして、医療機関でつくる団体が厚生労働省や法務省などに改善を求める要請書を提出しました。 要請書を提出したのは全国の医療機関でつくる団体「民医連」=全日民主医療機関連合会で、29日に会見しました。 厚生労働省によりますと、認められた在留期間が3か月以下だったり、難民認定を申請したりしている外国人は健康保険に入ることができず、医療費の全額を自己負担することになります。 このため団体によりますと、病気になった時に医療機関から高額な医療費の負担を求められ医療を受けられないケースが出ているということです。 要請書では医療を必要とする外国人には健康保険に加入できない場合、国が医療費を負担するなど厚生労働省や法務省などに改善に向けた対応を検討するよう求めています。 会見した、難民認定を申請しているイラ

    健康保険に入れない外国人の高額医療費 改善を国に要請 | NHKニュース
    alivekanade
    alivekanade 2021/11/30
    難民はともかく、3ヶ月以下は流石に違うだろうよ…
  • 日本の独身男性の幸福度が世界最低な反面、独身女性の幸福度は世界最高らしい『無敵では』『ギリシャの幸せはどこ…』

    tkys@りんご勢 @ringo_tkys @nishio @m_nsc ネガティブがマイナスにも関わらず正の値を取っているなら大袈裟に騒ぐほど不幸でもないのでは 未婚ですが相性のよいパートナーが居るので幸せです 2021-11-29 15:55:22

    日本の独身男性の幸福度が世界最低な反面、独身女性の幸福度は世界最高らしい『無敵では』『ギリシャの幸せはどこ…』
    alivekanade
    alivekanade 2021/11/30
    だってぶっちゃけ、仕事してると女って結婚するメリットなくない??子供は欲しいけどどーしても物理的に産む瞬間は休まなきゃいけないのが効率悪い。職場でおんぶしながら仕事させてくれるならいいのに。
  • いよいよ消費者金融から金借りてしまった

    お金にルーズ過ぎて家賃が払えなくなった。 28歳男。 社会人になってクレカつくったときは、ビビりながら使ってた。貯金額で収まる額しか使わなかった。 ただ、友人結婚ラッシュが続いて貯金がなくなった。甘え下手だった私は親には相談できず、クレカのキャッシングに手を出した。 はじめは罪悪感と利息の恐怖からすぐに返済していた。でも、一度で返済できない額になったくらいから罪悪感は薄れてきた。 借金しているのが当たり前になってからは、手元に最低限の現金を残して、基的にカードで支払うようになった。 お給料が15万入ってきて家賃3万円、奨学金2万円、通信費0.5万円、電気ガス水道1.5万円。費と服と交遊費とかはカード。だいたい月に5〜7万。 現金が2〜3万残る感じ。 もちろん貯金なんかあるわけないし、キャッシングの元金も減ってないのに、こともあろうか私はパチンコにハマった。 理由はいくつかあって、過去

    いよいよ消費者金融から金借りてしまった
    alivekanade
    alivekanade 2021/11/30
    親に言えってみんな言うけど、親の立場から見たら『冗談じゃない』って話じゃないの??いい歳した息子にそこで手を貸せる位甘い親だったらこんな風に一人の時に歯止めが利かない様な生活にならなかったと思う。
  • 【全文】秋篠宮さま 記者会見 | NHKニュース

    【記者】 長女の眞子さんと小室圭さんの結婚は、皇室の儀式が行われず、一時金が支給されない極めて異例な形となりました。 殿下は感想で、「皇室としては類例を見ない結婚となりました」、「皇室への影響も少なからずありました」とつづられました。 「皇室への影響」とはどのようなことを指し、今回の結婚が今後の皇室にどのような影響があると思われますか。 皇族としての「公」と一個人としての「私」など皇室そのもののあるべき姿が議論されましたが、殿下はどのようにお考えでしょうか。 複雑性PTSD(心的外傷後ストレス障害)と診断された眞子さんの体調に影響を与えたと考えられる週刊誌報道やインターネット上の書き込みについて、どのように受け止めておられますか。 【秋篠宮さま】 それでは最初に、私たちが10月26日に出しました感想に記した皇室への影響ということからお話をしたいと思います。 いろいろあったと思いますけれども

    【全文】秋篠宮さま 記者会見 | NHKニュース
    alivekanade
    alivekanade 2021/11/30
    正直普通の家だったら『30近い娘が何しようとある程度は自由だろ、もう親離れしたよ』って答えてしまうような出来事なのに可哀想だよな、と思う。皇室絶対敬う派だけどもう皇室のあり方を考える時だと思う。
  • 林修先生、カツカレーをバッサリ酷評 「1+1が絶対2にならない料理」

    林修先生、カツカレーをバッサリ酷評 「1+1が絶対2にならない料理」 熱烈オファーした人物とカツカレーについて語り合った林修先生。なお、この人物の持論に林先生は「やっと同志を見つけた」と感激。 (写真提供:JP News) 28日放送の『日曜日の初耳学』(TBS系)で、林修先生がカツカレーという料理について「1+1が絶対2にならない料理」と意見。ネット上ではさまざまな声が相次いだ。 ■「カツカレー嫌い」 『インタビュアー林修』の第32弾を実施した今回は、林先生が熱烈オファーをした天才飲店プロデューサー・稲田俊輔さんにインタビューを行うことに。 林先生いわく、稲田さんをオファーした理由は、著書『おいしいものでできている』に載っていた「カツカレー嫌い」という一文がきっかけだったという。 さらに林先生は、この一文を美容院で見た瞬間に著書を携帯で購入し「『カツカレー嫌い』って書かれる方のお話を伺

    林修先生、カツカレーをバッサリ酷評 「1+1が絶対2にならない料理」
    alivekanade
    alivekanade 2021/11/30
    身体が衰えたので、カツカレーのせいにしたい気持ちはわかる。本気で超絶元気な日しか食べれない。
  • 宮崎駿監督、引退宣言撤回! スタジオジブリの最新作を手がけていることを告白 カムバックした理由についても語る

    宮崎駿監督、引退宣言撤回! スタジオジブリの最新作を手がけていることを告白 カムバックした理由についても語る
    alivekanade
    alivekanade 2021/11/30
    ヘヴィメタルとプロレスが大好きなんで引退宣言撤回に何かを思うって感情がありません…
  • お薬はないです。薬局をかえても卸をかえても手にはいりません。日本に存在する品目のうち、半分くらいはまともに入ってきません。

    奪還計画実行中@人間のクズ @Graskuzu お薬はないです。 大事なことなので、もう一度言います。お薬はないです。薬局をかえても卸をかえても手にはいりません。日に存在する品目のうち、半分くらいはまともに入ってきません。処方を出す立場の方々、常に代替薬剤を想定してください。薬剤部は頑張っていますが、我々も限界です… 2021-11-27 08:24:55 奪還計画実行中@人間のクズ @Graskuzu 厳しい出荷調整・出荷停止状態をご存知ない医療関係者の方々へ向けたつもりのツイでした。リツイート&👍たくさんありがとうございます。全国の薬剤師が薬の確保に尽力しています。先発品なら手に入るもの、時間があればどうにか出来そうなものもあります。在庫状況はかかりつけ薬剤師にご相談ください twitter.com/Graskuzu/statu… 2021-11-28 07:02:33

    お薬はないです。薬局をかえても卸をかえても手にはいりません。日本に存在する品目のうち、半分くらいはまともに入ってきません。
    alivekanade
    alivekanade 2021/11/30
    そんな事になってるのか…毎日大量に薬飲んでるけど全然知らなかった。
  • 札幌市、2030年冬季五輪招致へ計画公表 開催経費900億円削減:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    札幌市、2030年冬季五輪招致へ計画公表 開催経費900億円削減:朝日新聞デジタル
    alivekanade
    alivekanade 2021/11/30
    皆オリンピック嫌いだけど、観光客相手の仕事してる人間としてはかなりやって欲しいイベントだよ。今年のオリンピック、普通にやってたらうちの店はかなり嬉しかった。