2013年4月18日のブックマーク (3件)

  • 金属をまるで生き物のように飲み込んでいく磁石「Magnetic Putty Magic」のムービー

    磁石の性質を持つねりけしのような物体がまるで生き物のように金属の球や立方体を飲み込んでいく幻想的なタイムラプス映像が「Magnetic Putty Magic」です。 Shanks FX http://www.moviemagicnow.com/ ムービーは以下から見ることができます。 Magnetic Putty Magic (Extended Cut) | Shanks FX | PBS Digital Studios on Vimeo まずは磁石の性質を持ったねりけしっぽい物体「マグネット・パテ」を用意。 さらに金属の球も用います。 パテを広げ、その上に金属球を置くと…… ずぶずぶとパテの中に球が飲み込まれていきます。 立方体の金属も…… ゆっくりと飲み込まれ、姿が見えなくなりました。 ヘビが獲物を丸飲みしているかのような動き。 パテにはさまざまなカラーがあり、複数のパテを混ぜて使用

    金属をまるで生き物のように飲み込んでいく磁石「Magnetic Putty Magic」のムービー
    aliver_94
    aliver_94 2013/04/18
    うおおおお((((ノ゚⊿゚)ノおぞましい
  • 因果関係がないのに相関関係があらわれる4つのケースをまとめてみたよ(質問テンプレート付き) - Take a Risk:林岳彦の研究メモ

    どもっす。林岳彦です。ファミコンソフトの中で一番好きなのは『ソロモンの鍵』です*1。 さて。 今回は、因果関係と相関関係について書いていきたいと思います。「因果関係と相関関係は違う」というのはみなさまご存知かと思われますが、そこをまともに論じていくとけっこう入り組んだ議論となります。 「そもそも因果とは」とか「因果は不可知なのか」のような点について論じるとヒュームから分析哲学(様相論理)へと語る流れ(ここのスライド前半参照)になりますし、統計学的に因果をフォーマルに扱おうとするとRubinの潜在反応モデルやPearlのdo演算子やバックドア基準(ここのスライド後半参照)の説明が必要になってきます。 その辺りのガッツリした説明も徐々に書いていきたいとは考えておりますが(予告)、まあ、その辺りをいちどきに説明しようというのは正直なかなか大変です。 なので今回は、あまり細かくて遭難しそうな話には

    因果関係がないのに相関関係があらわれる4つのケースをまとめてみたよ(質問テンプレート付き) - Take a Risk:林岳彦の研究メモ
    aliver_94
    aliver_94 2013/04/18
  • ヤバい求人の見分け方

    http://anond.hatelabo.jp/20130418190633 自分のチェックポイントをあげていたのですが、求人サイトのライター経験者の方から貴重な声が寄せられたので、間違っていた情報を削除と追記。 twitterや、はてブのコメントで寄せられた情報も追記。最後に「良い求人の見分け方」を追加してまとめました。 求人文言チェック学歴職歴不問、未経験OK! 離職率高い。こき使われる。OJTと言うよりも業務の引き継ぎで教育制度が整っていない可能性あり。もしくは完全マニュアル化の社畜(テレアポ営業など)出来る方にはどんどん仕事をお任せしています。やりがいを求める方にピッタリです。 業務がマニュアル化されておらず、OJTだが仕事を教える人もおらず、引き継ぎのみで戦場へ送り込まれる可能性あり。20代の若い社員が活躍する職場です。 管理職が育たない会社。ブラックor将来性が危うい。自社コ

    ヤバい求人の見分け方
    aliver_94
    aliver_94 2013/04/18
    なるほど(゚ー゚)(。_。)気をつけよ