タグ

2011年8月18日のブックマーク (13件)

  • M9.0の直下型関東大震災が来たら何をすればいいんだ? カナ速

    1 :名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/08/16(火) 21:44:30.74 ID:hL3K1/8F0●| 幻の復興小唄が三渓園で公開、 原三渓が関東大震災後の横浜にエール/神奈川 関東大震災で壊滅的な被害を受けた横浜を元気づけようと、原三渓が作詞した「復興小唄 濱自慢」のオリジナル版が横浜市中区の三渓園で音声公開されている。 「復興小唄 濱自慢」は1925(大正14)年に吹き込まれた。 発売された記録が残るものの、存在が確認できなかった「幻のレコード」。 市民を活気づけようと、横浜の春夏秋冬が歌い上げられている。 レコードは昨年6月に未整理の資料から発見、 そのままの再生は難しく、特殊機器でCDにダビングされた。 公開は三渓園の「夏の古建築公開」(12〜16日)に合わせ、 鶴翔閣(かくしょうかく)で流されている。 http://headlines.yahoo.co.jp/

    allezvous
    allezvous 2011/08/18
    直下でM9なんてどうしようもない。みんな死ぬ。
  • 松尾匡センセーの引っかけ問題に引っかかる人々 - hamachanブログ(EU労働法政策雑記帳)

    松尾匡センセーが、立命館大学の可哀想な学生たちを引っかけて遊んでいる試験問題がこれですけど、 http://matsuo-tadasu.ptu.jp/GakusiXam11.pdf >II 以下の(19)~(25)の人物の主張としてあてはまるものを、それに続く選択肢(1)~(4)の中から一つずつ選び、その記号をマークせよ。 「あてはまるもの」ですよ。 まずアダム・スミスです。 >⑲ スミス (1) 個々人の利己心を追う競争によって、努力をした者が豊かになり、怠けた者が貧しくなるようにすれば、みなが勤勉になって国が豊かになる。 (2) 政府の介入をなくして、競争で生産性が上がるようにすれば、貿易黒字が増えるので国が豊かになる。 (3) 自由貿易にして、産業を国際競争にさらせば、生産性の高い業者が生き残って国際競争力がつき、貿易黒字が増えるので国が豊かになる。 (4) 世の中の圧倒的多数である

    松尾匡センセーの引っかけ問題に引っかかる人々 - hamachanブログ(EU労働法政策雑記帳)
    allezvous
    allezvous 2011/08/18
    過去問集が欲しくなる。
  • 日本はリバタリアンの天国? - himaginary’s diary

    研究のため来日中のノアピニオン氏がそう書いている。 曰く、日ではベンチやゴミ箱や公園や水飲み場といった公共施設が少なく、少し休もうと思ったら喫茶店に入って何がしかの出費を覚悟しなくてはならないし、車に乗ればただで停められる場所はなく、高速道路に入れば通行料を取られる。これはまさに政府の介入を抑えてすべて民間でやっていこうとするリバタリアンの思い描く世界ではないか、との由。 …この発想はなかった、という感じだが、駐日経験のあるコメンターからは、場所にもよるが東京には無料の公園は多くある、ゴミ箱が撤去されたのはオウム事件以降、といった指摘が寄せられている。また、ある日人名のコメンターは、そうした施設が無くなったのは人権活動家の訴訟のせい、と書いている。 ちなみに氏が研究しているのは、このエントリによれば青学と阪大との由。 [8/19追記] コメントでノアピニオン氏人からの指摘を頂いたよう

    日本はリバタリアンの天国? - himaginary’s diary
    allezvous
    allezvous 2011/08/18
    かといって地方なら無料施設が充実しているかというと別にそうでもない。
  • 地下鉄拡張工事中に古代ローマの遺跡発見、博物館に ブルガリア

    ブルガリアの首都ソフィア(Sofia)で発掘された古代ローマの遺跡(2011年8月4日撮影)。(c)AFP/NIKOLAY DOYCHINOV 【8月18日 AFP】ブルガリアの首都ソフィア(Sofia)で、地下鉄の拡張工事中に古代ローマ時代の格的な遺跡が見つかり、発掘場所を博物館にする計画が進んでいる。 考古学者らは、石を敷き詰めた大通り、公衆浴場、高位の人物の住居、バシリカ教会の弓なりの壁などを少しずつ発掘している。全て4世紀頃の遺跡だ。 作業が順調に進めば、遺跡は巨大な地下博物館として整備され、2012年後半の開館が見込まれている。発掘作業の担当者によれば、発掘は1か月半後に終了し、その後は保存作業に入るという。 古代ローマの遺物は以前からソフィア各地で発掘されている。大統領官邸の中庭では、保存状態の良い教会や宮殿の遺跡が見つかっており、人気の観光スポットとなっている。 ■遺跡発見

    地下鉄拡張工事中に古代ローマの遺跡発見、博物館に ブルガリア
    allezvous
    allezvous 2011/08/18
    博物館併設の地下鉄駅とは素晴らしい。
  • 甲子園の美爆音、習志野高校吹奏楽部のスケジュールが殺人的 : 市況かぶ全力2階建

    決算発表が出ないことを怪しんでストップ高まで買われたエックスネット、TOBされるどころか逆に資提携解消で切られて過剰にお金が流出するお笑い劇場に

    甲子園の美爆音、習志野高校吹奏楽部のスケジュールが殺人的 : 市況かぶ全力2階建
    allezvous
    allezvous 2011/08/18
    指導者何人で回してるのかな。一人じゃ絶対無理だよね。
  • テイエムキュウベエ (T M Kyubee) | 競走馬データ - netkeiba.com

    日付 開催 天 気 R レース名 映 像 頭 数 枠 番 馬 番 オ ッ ズ 人 気 着 順 騎手 斤 量 距離 馬 場 馬場 指数 タイム 着差 タイム 指数 通過 ペース 上り 馬体重 厩舎 コメント 備考 勝ち馬 (2着馬) 賞金

    テイエムキュウベエ (T M Kyubee) | 競走馬データ - netkeiba.com
    allezvous
    allezvous 2011/08/18
    アレにしか見えないが銀魂という線もあるのか。
  • ジャスタウェイ、5馬身差の大差で快勝/新馬戦結果 | 競馬ニュース - netkeiba.com

    23日、新潟、京都、函館で行われた計4鞍の新馬戦結果は以下の通り。 ◆函館5R (芝1200m、11頭立て) 1着 ファインチョイス 1:10.3(良) 2着 クッカーニャ 3 3着 ウォーターナポリ 2.1/2 5着 ホーカーテンペスト(1番人気) 【勝ち馬プロフィール】 ファインチョイス(牝2) 騎手:岩田康誠 厩舎:栗東・領家政蔵 父:アドマイヤムーン 母:アフレタータ 母父:タイキシャトル 馬主:宮川純造 生産者:富田牧場 ◆京都5R (ダ1200m、14頭立て) 1着 ハギノコメント 1:14.4(良) 2着 ラーゼンマイスター 3/4 3着 ジェノア 1.1/4 5着 ミヤジチョビ(1番人気) 【勝ち馬プロフィール】 ハギノコメント(牡2) 騎手:川田将雅 厩舎:栗東・松永幹夫 父:ファルブラヴ 母:ハギノフェリーチェ 母父:サンデーサイレンス 馬主:日隈良江 生産者:ノースヒ

    ジャスタウェイ、5馬身差の大差で快勝/新馬戦結果 | 競馬ニュース - netkeiba.com
    allezvous
    allezvous 2011/08/18
    由来は本当にアレだった。
  • 皐月賞馬アンライバルドが引退、種牡馬入り | 競馬ニュース - netkeiba.com

    allezvous
    allezvous 2011/08/18
    なんと残念。ついに復権ならなかった。
  • 女の子とJリーグ

    ※訂正:序盤の女性の比率に間違いがあります。コメント欄でご指摘頂いた通り、リーグ全体とJ1のみのデータを一緒にみていました。リーグ全体の数に合わせると、1試合の女性の平均観客動員数は5418人(2004年)→4711(2010年)で約700人の減少になります。お騒がせしてすみません。 2011年のJリーグ平均観客動員数が落ち込んでいる。その原因を先の東日大震災に求める意見は多い。「生活することが何より重要だから、娯楽は二の次」「自粛ムードだから」だがこれらの意見、僕にはずっと違和感がある。震災により来れなくなった人を想像して責任を帰するよりも、やることがあるんじゃないの? Jリーグは年間のべ900万人の観客動員数を誇る日を代表するプロスポーツだが、Jリーグが公表している観戦者調査によると、1人あたりの平均観戦頻度は12〜14回ととても高い。それを考慮すると、年間60〜70万人ほどしかス

    allezvous
    allezvous 2011/08/18
    「興味がない」「興味はあるが楽しみ方が分からない」どちらにもアピールする必要がある。
  • もはや社会保障の削減は避けて通れない 国債依存は限界、消費税増税を急げ! | JBpress (ジェイビープレス)

    エコノミスト・カンファレンス「ベルウェザー・シリーズ2011―アジア太平洋地域における金融の未来像」のリポート第3回の今日は、『国家財政の再考:新たな時代の金融に向けて』と題されたセッション。 国債発行に依存した日の財政のあり方、巨額の個人金融資産の有効な活用法をテーマとして取り上げる。 パネリストは財務省の尾立源幸政務官、RHJインターナショナル・ジャパン シニアアドバイザーの田幡直樹氏、慶応義塾大学経済学部の吉野直行教授、メリルリンチ日証券調査部チーフエコノミスト マネージング ディレクターの吉川雅幸氏。司会はエコノミスト誌東京特派員のケネス・クキエ氏。 2014~16年に消費税率を10%に クキエ このセッションでは、国の債務問題をいかに解決するのかというテーマを議論したいと思います。尾立源幸財務政務官に口火を切ってもらいましょう。 尾立 日の財政は、1990年頃までは歳入・歳

    もはや社会保障の削減は避けて通れない 国債依存は限界、消費税増税を急げ! | JBpress (ジェイビープレス)
    allezvous
    allezvous 2011/08/18
    毎度のことだけど、若年者に対する社会保障と再分配の話はぜんぜん出てこないね。
  • 「幻想魔神ハチャトゥリアン ~ダークヒーロー風クラシック名曲集」@naxosjapan が呼んだ波紋

    音楽配信・CDともにランキング上位を記録した人気タイトル「交響戦艦ショスタコーヴィチ ~ ヒーロー風クラシック名曲集」(2011年2月23日CDリリース)の第2弾。 「幻想魔神ハチャトゥリアン ~ダークヒーロー風クラシック名曲集」 に寄せられた驚愕、爆笑、ツッコミなどを集めました。 続きを読む

    「幻想魔神ハチャトゥリアン ~ダークヒーロー風クラシック名曲集」@naxosjapan が呼んだ波紋
    allezvous
    allezvous 2011/08/18
    naxos悪のりシリーズ来た。この企画には曲調的に後期ロマン派以降の方が合うんだろうな。
  • 【男子力UPマニュアル】昼飯はフランスパンとテリーヌをデスクで食うとモテる

    女子はいったいどんな男子に魅力を感じるのか? それは、ヨーロピアンな匂いがする男ですぞ。 世のオンナたちは、いつもカワイイものやキレイな物に憧れています。なかでも大半の子は、フランスっぽい物が大好き! なので、カワイ子ちゃんたちが好む欧風色をさり気なく生活に取り入れれば、「センスが良い男(=男子力が高い)」と女子たちに認められるようになります。「フランス」を取り入れたその日から、給湯室などでワーキャー言われること間違いありませんよ。 というわけで日は、男子力の高さをカワイ子ちゃんたちに見せ付けて、ぞっこんにさせる、フランス系男子になるための方法をお教えします。 ①とにかくでかいパンをパソコンの横に置く まずは絵に出てきそうな、無駄にデカくてごっつい欧風田舎パンを常にパソコンの横に置いておきます。紙袋に入れて、無造作に置いておくと良いでしょう。 そして、仕事がてんぱってきたときや、うまく

    【男子力UPマニュアル】昼飯はフランスパンとテリーヌをデスクで食うとモテる
    allezvous
    allezvous 2011/08/18
    毎度おなじみpoachのネタ記事。民明書房を引用する記事はネタ以外の何物でもない。次は爆弾おにぎりをワイルドにほおばる男子の話が出てくると予想する。
  • 1937年不況の再現を回避する方法 日本は世界的リフレ政策の牽引車となれ | JBpress (ジェイビープレス)

    性急な出口政策の咎(とが)めで、世界同時株安が再現した。リーマン・ショック以降の株価上昇トレンドが崩れている。政治の不手際により市場心理が急激に悪化し、ようやく復活しつつあったリスクテイクの動きが止まってしまった。 これは1937年不況再現の悪夢を呼び起こさせる。1929年世界大恐慌で、1932年にNYダウは380ドルから42ドルへと89%暴落し、1937年3月にはボトム比4倍強の186ドルまで上昇した。しかし、性急な財政緊縮と金融引き締めによって、1938年3月には99ドルと1年間で約半分の大暴落となり、米国経済は再度不況に戻ってしまった。 需要不足が解消されない中での性急な出口政策が市場心理を冷え込ませたという点で、1937年と現在は事情が酷似する。 政策変更で危機の封じ込めは可能 株価のさらなる下落とリセッションの再現により、政策変更が余儀なくされるというシナリオを想定する局面に入っ

    1937年不況の再現を回避する方法 日本は世界的リフレ政策の牽引車となれ | JBpress (ジェイビープレス)
    allezvous
    allezvous 2011/08/18
    あれ?この人いつリフレを主張するようになったんだ?