タグ

2018年1月9日のブックマーク (11件)

  • ち、ち、ちょっと男子~~!

    質問~~! シチュエーション:会う約束をしたい→「この日どう?」と男子から提案ある→その日は先約がある がんばれば先約を断ること可能なのだけど、先約とか知らない前提で素直にどっちが好き?? ①「空いてるよ!」→いつでも空いてる?暇なの?じゃあ適当でいっかと軽く思われたくない。でもいつでも断らないいい子!と思ってもらえるかもしれない。 ②「その日は都合わるくて…」→お前(わたし)が会いたいくせにわがままかよ俺はさして会いたくもないけどなんなんだ、と思われそう。というかわたしが逆の立場なら思う。会いたいとかいってその日は無理とかなんなんだ、と思う。 男子、男子はどうなんここ!!男子教えて!!!おっさんももちろん可!!!教えて!!

    ち、ち、ちょっと男子~~!
    allezvous
    allezvous 2018/01/09
    おっさんだけど、2でいくつか候補日を出して選んでねってやったらいいんじゃない
  • 現代のイッキウチコワシ

    衰退国家と呼ばれて久しい日にだってどっかに金は眠ってるはずなんだから、 それを打ち壊しでぶんどって市井に流すにはどうしたらいいんでしょうね

    現代のイッキウチコワシ
    allezvous
    allezvous 2018/01/09
    「誰が至強か!?」ドドッドッドッドドン→「があっ」ドガ(イッキウチ→コワシ
  • カクイシさんに反論をいただきました|佐藤秀峰|note

    昨日、公開した記事に対し、記事中で文章を取り上げたカクイシシュンスケさんから反論をいただきました。当該記事は下記。 「三田紀房先生に残業代を請求したことについて」というブログを読んで感じたこと カクイシさんの反論。 「印税が欲しいのであれば、役員となって経営に参加するしかないでしょう」??マンガ家がアシスタントに印税を支払う義務がないなんてことは百も承知で書いてんですよ!印税まで取れるなんて思ってませんよ!でも納得はできないから書いたんですよ! 印税ほしいなら交渉するしかないって、そんな交渉しっかりできるアシスタントがどこにいますか!?マンガ家とアシスタントの間には大きな立場の差があることくらいわかってるでしょう!マンガ家として独立してこそって価値観でアシスタントから自信奪っておいて、交渉すればいいって?? できることからやるしかないから法律に則って残業代請求したんでしょうが!「どうしたら

    カクイシさんに反論をいただきました|佐藤秀峰|note
    allezvous
    allezvous 2018/01/09
    打ち切り解雇は整理解雇に該当するので例の4要件を満たす努力をしないといけない。「打ち切りを回避するための努力をした形跡」というのがその1つ。/漫画家協会みたいのが労働組合的に出版社と交渉できんかな
  • 移民の政治経済学 - 白水社

  • 美容液の説明をする店員さん「お肌の細胞壁を柔らかくしてくれます」→人間に細胞壁があったら植物になるのでは

    Alumi @Alumi 美容院で美白洗顔料を手の甲につけられて、「これ、このあとふき取るともう片方の手と違いがわかりますよ」って言われたので、「こうやって少し冷たいものを付着させてふき取りしたら、色の差は血管収縮による差ではないかと思ってるんですが、どうでしょう」ってきいたら、セールストークが終了した 2015-08-15 17:24:24 まき @maki_taiga 似た話で、化粧品カウンターで勧められた美容液の説明で「お肌の細胞壁をやわらかくしてくれるので…」と言われたので「細胞壁!?人間に!?」と反応してしまい「えっ…人間に…?えっ…?」と気まずい沈黙が降りて、その空気に耐えられずに帰宅した。細胞壁があったら私は植物か菌類よ… twitter.com/alumi/status/6… 2018-01-08 17:46:26

    美容液の説明をする店員さん「お肌の細胞壁を柔らかくしてくれます」→人間に細胞壁があったら植物になるのでは
    allezvous
    allezvous 2018/01/09
    知ってたら知ってたで、良心に反するからマイナスイオンの機械とか売れなくなっちゃって大変よ
  • ずっとこの銃を持った美少女の名前を知りたかったけど、彼女はこの世に存在していなかった

    リンク Wikipedia ゴットフリート・ヘルンヴァイン ゴットフリート・ヘルンヴァイン(Gottfried Helnwein、1948年10月8日、ウィーン生まれ)は、オーストリア系アイルランド人の画家、写真家、兼パフォーマンスアーティスト。ヘルンヴァインはウィーン美術アカデミー絵画科(Akademie der Bildenden Künste, Wien)で学ぶ。同大学にてマスタースクール賞(Meisterschulpreis)、後にカーディナル(枢機卿)ケーニヒ(王)賞、テオドル・ケルナー賞を受賞。彼の初期の作品は主として傷ついた子供達を描いた超リアリステ

    ずっとこの銃を持った美少女の名前を知りたかったけど、彼女はこの世に存在していなかった
    allezvous
    allezvous 2018/01/09
    こういう絵で児童ポルノやられるとあかんといわざるを得ない
  • 「じゃあ私が大人になったら付き合ってくれますか?」昔告白してきた教え子(中3)と成人式で会ったらとても大人になっていた漫画

    Yahoo!ニュース @YahooNewsTopics 【式当日に振り袖業者不明 困惑】成人の日当日、振り袖販売やレンタルを手掛ける業者「はれのひ」が突如閉店し、店側と連絡が取れなくなっているという被害報告がネット上で相次ぐ。同社は全国に4店舗を構えている。 yahoo.jp/ZpQWgz 2018-01-08 10:39:12 まとめ てるみくらぶ事件再来…振り袖を預けていたお店が成人式当日に倒産して夜逃げか→「被害に遭われた方の着付けします」の声が.. 取り急ぎまとめました。新成人のみなさん、まだ諦めずに着付けしてくれるところをさがしてみてください…! ハッシュタグ #はれのひ #harenohi ツイート検索すると情報がたくさんでてきますよ! 410335 pv 1204 374 users 503

    「じゃあ私が大人になったら付き合ってくれますか?」昔告白してきた教え子(中3)と成人式で会ったらとても大人になっていた漫画
    allezvous
    allezvous 2018/01/09
    ホテルの部屋なんちゃらが性欲直結で趣がないとは思ったが、前半はまあいいんじゃないの
  • 「大学の説明はうそばかり」留学生2割消えた 受け入れ急増でひずみ 退学・除籍、偽装難民生む (西日本新聞) - Yahoo!ニュース

    allezvous
    allezvous 2018/01/09
    勉強しに来たのに大学に騙されたっていうインタビューなのに、ヤフコメのトップはなぜか留学生が就労目的だから悪いということになっている。謎すぎる
  • フィフィ「批判覚悟」6年産休NHK青山アナに苦言 - 芸能 : 日刊スポーツ

    タレントのフィフィ(41)が、NHKの青山祐子アナウンサー(44)が約6年間にわたって産休をとっていることに疑問を呈した。 フィフィは27日、ツイッターを更新。今年2月に第4子となる女児を出産した青山アナが12年に第1子男児を出産してから現在まで産休をとっている現状を伝えた記事を取り上げ、「批判を覚悟で言うが、これが民間ならご自由に。でも受信料を徴収するNHKで、こんな長期産休中に一部給与が払われ続けてるとすれば、それって報酬としてなの?」と疑問を投げかけた。 フィフィのツイートは賛否を呼び、当該ツイートを削除。その後あらためて「6年産休を認めてポストを確保させる余裕、民間には無いね。無給だとしてもここまで長期で社保とか手当とか何らかの保障して、これを働くママの子育て支援と言うなら違う気がする。改めて女性のための制度を考えさせられる」とツイートした。

    フィフィ「批判覚悟」6年産休NHK青山アナに苦言 - 芸能 : 日刊スポーツ
    allezvous
    allezvous 2018/01/09
    6年育休を取って技能が陳腐化または劣化するのと、早めに時短で復帰するけど管理職の負担が大きいのとでは、どっちがましなんだろうなあ
  • 舞田敏彦 on Twitter: "スゴイ変化だな。 https://t.co/9ex5N9d1GV"

    スゴイ変化だな。 https://t.co/9ex5N9d1GV

    舞田敏彦 on Twitter: "スゴイ変化だな。 https://t.co/9ex5N9d1GV"
    allezvous
    allezvous 2018/01/09
    40と50にしか色分けの境界がないのか、いや自分で調べる気力がないから勉強にはなったが
  • なぜ日本で「解雇規制の緩和」が進まない? 倉重弁護士「硬直した議論はもうやめよう」 - 弁護士ドットコムニュース

    旭化成の小堀秀毅社長が朝日新聞のインタビュー(2017年12月7日掲載)で、「30代後半から40代前半の層が薄くなっている」と話したことについて、ネット上で「就職氷河期世代に何をしたのか覚えてないのか」「採用しなかったのは企業側だろ!」などと話題になった。 一般的に就職氷河期はバブル崩壊後の1993年から2005年までとされており、小堀社長が言及した今の30代後半から40代前半に当たる。小堀社長は「その世代が中間管理職として一番パワーをもたないといけない時代にさしかかってきました。キャリア採用もしていますが、なかなか人が集まりません」と話している。 日の雇用形態をめぐっては、終身雇用の慣行があり、それを法的に裏付けるものとして、高度経済成長期に判例によって形成された厳しい解雇規制がある。不況時代に正社員を解雇できない状態で人員を削減せざるをえないなら、新卒の採用抑制になるのも仕方がない面

    なぜ日本で「解雇規制の緩和」が進まない? 倉重弁護士「硬直した議論はもうやめよう」 - 弁護士ドットコムニュース
    allezvous
    allezvous 2018/01/09
    解雇規制緩和+生活保護予算切り下げ+安楽死合法化のコンボ