タグ

2011年3月7日のブックマーク (3件)

  • vimを自分でコンパイルしてインストールする方法 - XOOPS専門-株式会社RYUS

    今日もvimrcが10行くらい増えました。haltです。 aptitudeやsynapticなどのパッケージマネージャを利用してアプリケーションを インストールすると、非常に簡単にインストール、アンインストールができるので 重宝しているのですが、常に最新版のものを使いたい場合は、 パッケージマネージャを利用するよりsvnから最新のソースをダウンロードして 自分でインストールしたほうが良いです。 プログラマにとってエディタは一番利用するツールですから常に最新版にしておくべきでしょう。 そこで今日はvimのインストール手順を紹介します。非常に簡単です。 また、今回はデフォルトのディレクトリではなくユーザディレクトリにインストールしてみます。>ユーザディレクトリにインストールする事でroot権限が必要なくなります。 アカウントは持っているが、root権限を持っていないサーバの上ではパッケージマネ

    alpha_neet
    alpha_neet 2011/03/07
    yum install ncurses-devel 「checking for tgetent()... configure: error: NOT FOUND! You need to install a terminal library; for example ncurses.」が出た場合
  • GitHub - vim-ruby/vim-ruby: Vim/Ruby Configuration Files

    You signed in with another tab or window. Reload to refresh your session. You signed out in another tab or window. Reload to refresh your session. You switched accounts on another tab or window. Reload to refresh your session. Dismiss alert

    GitHub - vim-ruby/vim-ruby: Vim/Ruby Configuration Files
  • ホームディレクトリをGitで簡単に管理するための.gitignore活用法

    さて、まったくブログを更新していないtfmagicianです。 こんにちは。 先月は1記事しか書いてないですね。今年は月10記事以上を目標に、楽しみながら書いていきます。 今日は、Gitをネタに取り上げます。 前回はプロジェクトに関するGitネタでしたが、今回は個人的なモノ。 Gitと一緒にCakePHPを楽しむ – CakePHP Advent Calendar 2010 6日目 あなたの宝物が詰まったホームディレクトリをGitで管理してみます。 ホームディレクトリの”なに”を管理するか これは人によって異なります。 例えば、あなたがMac使いで、Mac上でGitを使うというなら、ドキュメントも管理したくなるかもしれない。 例えば、あたながLinux使いなら、設定ファイルだけGitで管理出来れば良いかもしれない。 .gitignoreをうまく設定出来れば、どちらのパターンも対応出

    alpha_neet
    alpha_neet 2011/03/07
    # しかし、"無視したくないファイル"は以下に"![ファイル名]"で指定する。 ##### Gitで管理するファイルリスト ##### !/.bash_aliases