タグ

2011年8月21日のブックマーク (12件)

  • TOEIC対策をすれば英語力は落ちます。TOEIC920取った医師が解説。

    TOEIC対策をすれば英語力は落ちる!ショッキングなこの内容を医師でTOEIC920点を持つDr.Terukiが解説。なぜTOEIC対策をしてはいけないのか? このサイトは、ネイティブに間違えられる英語力を持つ医師、Dr.TerukiがなぜTOEIC対策をしてはいけないのか?ということと、正しい英語の習得法を解説。Dr.Terukiは今ではネイティブと間違えられる英語力を持っており、以下のリンクでは人のスピーキングとその英語力に至るまでの過程を無料公開しています。 正しい英語勉強法を知りたい、という方はこちら。 TOEICというのは、あくまで英語力をはかる物差しであり、テストそのものは英語能力の一部しか計ることができません。 もちろん、それでも英語力の一部が計測されるわけですから、別にTOEICそのものが(偏っているとはいえ)悪いわけではありません。間違いは、TOEICの対策をすることで

  • SICP関数型言語の勉強に「計算機プログラムの構造と解釈」を読もう - ひげぽん OSとか作っちゃうかMona-

    計算機プログラムの構造と解釈posted with amazlet on 06.04.15 Gerald Jay Sussman Julie Sussman Harold Abelson 和田 英一 ピアソンエデュケーション (2000/02) 売り上げランキング: 56,404 Amazon.co.jp で詳細を見る 自分が「計算機プログラムの構造と解釈」というを勉強していった過程をまとめています。 この質は、翻訳の悪さでも難しい数学でもないです。 なんと伝えたらよいのだろうか。 全部読み終えたときにまとめたいと思います。 →読み終わったのでまとめました。「「計算機プログラムの構造と解釈(SICP)」を読み終えて」 読み終えたら次のステップとしてはOn Lispなどがおすすめです。 目次 関数型言語の勉強にSICPを読もう - (1) SICPを読み始めた理由 関数型言語の勉強に

    SICP関数型言語の勉強に「計算機プログラムの構造と解釈」を読もう - ひげぽん OSとか作っちゃうかMona-
  • WEBサービスを考える時に知っておくべき名前の法則 - もぎゃろぐ

    ZAPAnet総合情報局のzapaさんが、 SHARPのガラパゴスについて 「ガラパゴスがヒットしたのは、ガンダムと同じように「ガ」行の力強さと、ポケモンと同じように「パ」行の響きの良さを組み合わせた単語だったから」 って説明されています。それならzapaさんはガッパさんにしてはどうかと提案したのですけど、却下されてしまいました。とても残念です。 さて、そういう音の持つ力について、女たちはなぜ「口コミ」の魔力にハマるのかというに具体的に説明されていました。 「男の子はみんな無意識のうちにB,G,D,Zの濁音4音に興奮する」(ゴジラ、ガメラ、ゼットン、ガンダム、ゲッターロボ) P音は、口腔内の空気を軽く破裂させる、ブレイクスルー系の破裂音。赤ちゃんが意識的に出す最初の無声子音でもあり、陽気さ、気持ちよさ、子供っぽさ、軽さ、遊び心などの印象がある。 赤ちゃんは生まれてすぐ、無意識のうちに「

  • ホントに小規模なサービス運営者のためのサーバ監視入門 - もぎゃろぐ

    待って待って待って~! 今日は AV女優.com で行っているサーバ監視を魚に、 小規模ウェブサービス向けのサーバ監視 についてまとめます。 (中略) 監視サーバと呼べるのは1台のみで、その上にZabbix-Serverが走っています。 小規模ウェブサービス向け、サーバ監視入門 それは小規模ウェブサービスとは呼ばないと思いません?複数台構成で小規模? AV女優.comの方がzabbixを使われることは全然かまわないし、むしろ良くがんばっておられると思うのですけど、この構成を小規模と認めてしまうと、「ウェブサービスを作ってみたよ!」という人の立場がなくなってしまいます。複数台のサーバを使い始めた時点で「小規模」と名乗るのは卒業していただきたいのです。 ということで、僭越ながら、サーバ一台で全てをまかなう、当の小規模ウェブサービス開発者さんのためのサーバ監視記事を書いてみました。 小

  • 制作で使える、新しくリリースされたフリーフォント集「New High-Quality Free Fonts」

    デザインの表現を決定づける大きな要素のひとつフォントフォントの違いで当たらえる印象は大きく変わってきます。今日紹介するのは制作で使える、新しくリリースされたフリーフォント集「New High-Quality Free Fonts」です。 Bohema デザイン的なものからシンプルで汎用性の高いフォントまで様々なフォントが紹介されていますが、今日はいくつか気になったフォントをピックアップして紹介したいと思います。 詳しくは以下 Highlands 角張ったフォント。サンプルのようにレトロなグラフィックと相性が良さそうなフォントです。 Weston Round Slab 極細のフォント。女性らしい柔らかな印象を表現することが可能です。 DOCK11 しっかりとしたボリュームのあるゴシック体。見出しなどインパクトを持たせたい時に使いやすいフォントです。 上記の他にも様々なフリーフォントが紹介さ

    制作で使える、新しくリリースされたフリーフォント集「New High-Quality Free Fonts」
  • gitでアレを元に戻す108の方法 | Webシステム開発/教育ソリューションのタイムインターメディア

    以前gitで一度行った変更をなかったことにする方法4つを紹介しましたが、 日常的に git を使用していると他にも様々な 「なかったことにしたい」「元に戻したい」 という状況に遭遇します。 そのひとつひとつについて対処方法を紹介していきます。 目次 問題1: ライブラリの新機能を試すためにあれこれ適当なコードを書いてみた。でももう要らない。問題2: トピックブランチをマージしたけど実はまだ不完全だった。マージをやり直したい。問題3: リリース後に発覚したバグ。原因は30日前に自分が行ったコミットだった。なかったことにしたい。問題4: 新しいコミットしようとして間違えてgit commit –amendで書き換えてしまった。元に戻したい。問題5: 色々作業していたら作業ディレクトリの内容が混沌としてきた。一度綺麗な状態にしたい。問題6: 作業ディレクトリにゴミファイルが溜まってきた。一度綺麗

    gitでアレを元に戻す108の方法 | Webシステム開発/教育ソリューションのタイムインターメディア
    alpha_neet
    alpha_neet 2011/08/21
    gitで一度行った変更をなかったことにする :git reset --hard HEAD~{n} : git branch -d
  • Air DisplayとDisplayPadを比較レビュー!

    iPadをデュアルディスプレイに 私が現在使用しているMacBook Proは13インチの為に画面領域が狭く、いくつものウィンドウを1画面で表示させるのには無理があります。複数の窓を開けばひとつひとつの窓が小さくなるか、あるいは切り替えて表示するしかありません。 しかし、Apple iPadをセカンドディスプレイにすればそんな問題も一気に解決。デュアルディスプレイとなりTwitterなどの常時表示させておきたい窓は、iPad側に表示させておくことで快適に使うことができます。 iPadをセカンドディスプレイとして使用できるようになる便利なアプリ「Air Display」と「DisplayPad」、この二つのアプリケーションについて比較してみたいと思います。 Air Display 初めてこのアプリがリリースされたときは衝撃的でした。9.7インチというiPadの大画面をこんな風に活かすことが出

    alpha_neet
    alpha_neet 2011/08/21
    デュアルディスプレイ
  • へろぱ的ブログ: Mac Miniで映像キャプチャー

  • どう生きたらいいかを考えさせる本 - finalventの日記

    どう生きたらいいかを考えさせるなどといった話題は書くものではないと思っていたが、ちょっとした機会でもあるので簡単に書いてみたい。 人生とは何かということをもっとも究極的な形で描きだしているのは、ドストエフスキーの「カラマーゾフの兄弟」(参照)だろうと思う。が、これは万人向けではない。皆目わからない人もいる。お薦めはしづらい。 日人として生きていて、人生で突き当たる質的な問題を実験的な形で描いていったのは夏目漱石の小説である。極点は「明暗」(参照)だろうが、できれば、その他の小説から読み進めたほうがよい。おそらく日近代の知識人が抱える質的な問題が、人によってはということはあるだろうが、自分のことのように問われている。 このブログを書き始めてからはなぜか言及してこなかったが、ドストエフスキーやら漱石といった、いかにも文学というものでなければ、山周五郎の小説を薦めたい。人情と人生とい

    どう生きたらいいかを考えさせる本 - finalventの日記
  • ブラウザだけでここまで! HTML5で作られた「スーパーマリオブラザーズ」がスゴい

    ブラウザゲームの可能性が一気に広がりそうです 次世代のWebフォーマットとして注目され、徐々にいろんなところで使われはじめている「HTML5」。そんなHTML5で作られた「スーパーマリオブラザーズ」が公開され、話題となっています。 従来のHTMLに比べ、マルチメディア機能が大幅に強化されたHTML5では、今までのようにFlashなどの外部プラグインに頼らなくても、単体で複雑なゲームなどを動かすことが可能と言われています。今回紹介する「Infinite Mario Bros」も、ベースはあくまでJavascriptで、HTML5の高いポテンシャルを感じさせてくれるものとなっています。当然ながら、ブラウザがHTML5に対応していないと遊べませんので、古いブラウザを使っている人はご注意を。 パッと見はよくあるFlashゲームですが、もちろんFlashは一切使っていません 操作は方向キーで左右移動

    ブラウザだけでここまで! HTML5で作られた「スーパーマリオブラザーズ」がスゴい
  • すまほん! - FC2 BLOG パスワード認証

    ブログ パスワード認証 閲覧するには管理人が設定した パスワードの入力が必要です。 管理人からのメッセージ 閲覧パスワード Copyright © since 1999 FC2 inc. All Rights Reserved.

  • 自然言語処理にはやっぱりPythonがいちばん - nokunoの日記

    Quoraで「自然言語処理に適したプログラミング言語はどれか?」という質問をしたところ,やっぱりPythonが一番人気のようです.What programming language is suitable for natural language processing? - Quora理由として以下が挙げられていますNLTKがあるから正規表現ライブラリ(re)が強力だからnumpyとscipyがあるから スクレイピングにBeautifulSoupやScrape.pyが使えるから Django / Pylons / TornadoのようなWebフレームワークがあるから また,機械学習のライブラリを言語別にまとめた質問もありました.こちらもJava, Python, Rが多いですね.Which programming language has the best repository of ma