タグ

bookとlaterに関するalpha_neetのブックマーク (4)

  • 仏教入門その1: 極東ブログ

    私は仏教を理解しているとはとうて思えない。私の仏教入門など、お笑いぐさだろうと思う。が、メモがてらに書いてみたい。自分の人生のちょっとした追想のようなものであるからだ。 仏教を知るのに最適な書籍はなにか。私の結論は「大乗起信論」である。現代語訳付きで安価な岩波文庫のものが近年出ているのだが、アマゾンを見たらすでに在庫がない。ある意味、よいことだと思う。大学の教科書などで利用されているのだろうと推測する。皮肉を言えば、よって、古書でより安価にありそうなものだが、アマゾンの古書にもない。 現代思想かぶれには、井筒俊彦の「東洋哲学覚書 意識の形而上学―『大乗起信論』の哲学 中公文庫BIBLIO」が受けるだろうが、井筒俊彦はあまりお薦めしたくない。デリダとかお薦めしたくないのと同じ理由だ。私は井筒のファンとも言ってもいいのだが、こうしたは若い人には害があるように思う。 現状、大乗起信論は安価なも

  • ソフトウェアアーキテクチャ―ソフトウェア開発のためのパターン体系

    ソフトウェアアーキテクチャ―ソフトウェア開発のためのパターン体系
  • 達人プログラマーの思考法と学習法 - 未来のいつか/hyoshiokの日記

    無理してベストセラーを読む必要はない。自分にあったを自分にあったペースで読んでいけばいい。GW中に昔(1年くらい前)献された「リファクタリング・ウェットウェア」を読んだ。 達人プログラマでお馴染みのAndy Huntの著書である。正直言って、こののタイトルにぐっとこなかったので、書を1年近く寝かせておいたのであるが(献いただいた宮川さんすいません)、ふと思いたち、読んだ。面白かった。副題の「達人プログラマーの思考法と学習法」が書の内容を的確に表現している。 情熱プログラマーを読みながらも感じたことなんだけど、プログラマーとして、どのように学ぶかという問題にはもちろん正解はない。だけど、人間は弱いものなので、そのような正解を求めてを読む。様々な自己啓発書が屋にあふれているのがその証拠だ。私自身、そのような自己啓発書の類の書籍にはあまり興味がないので、買うことも読むこともほとん

    達人プログラマーの思考法と学習法 - 未来のいつか/hyoshiokの日記
  • ジェリクルクロネコ

    私は唯のプログラム。 鏡に映る自分の顔は、唯の能面。 これは血の通わない人形。 そこに魂は無い。 浅黄色の長い髪、これもただの放熱機構。 一束手にとって―― [正義の味方と悪い魔法使い  044  (Fate×ネギま!)]の続きを読むテーマ:二次創作 - ジャンル:小説・文学 2011/04/02(土) 00:00:00| 正義の味方と悪い魔法使い(Fate×ネギま!) | トラックバック:1 | コメント:21 東日大震災で亡くなった方々のご冥福をお祈りします。 私は怪我も無く無事です。 現在所在地は東京なので、地震発生時は震度5強に見舞われましたが私自身には怪我はありませんでした。家族友人ともに連絡が取れ安否が確認できました。ただ、友人の幾人かで天井が落ちた、壁が崩れたとの話を聞いたのでそれが些か心配です。 私自身の被害らしい被害は、部屋にあった大量のが崩れて部屋が埋まっていたのと

  • 1