タグ

2019年9月22日のブックマーク (2件)

  • ブラジャーのカップをつぶして収納している人、今すぐ改めましょう 下着販売員が教える「正しい下着のしまい方」がためになる

    ブラジャーを2つ折りにしたり、カップを潰してたたんでいませんか? 実はそのたたみ方、カップが崩れる大きな要因になるのです。 下着の販売員・ちーちょろすさん(@lingerie)がTwitterに投稿した「正しい下着のしまい方」が話題を呼んでいます。 まずいたたみ方、してませんか? ちーちょろすさんによれば、ブラジャーを2つ折りにして保管する「折り合わせブラ」はカップが崩れる可能性が大きく、2つ折りにした上で一方のカップと反りを合わせるようにもう一方のカップをつぶす「片方崩しブラ」では片方だけ先にカップが崩れてしまうそうです。お店で試着したブラジャーを返す際にも、カップをつぶさない配慮が必要になります。 正しいたたみ方はこれだ! では、どう保管するのが正解なのでしょうか? 重要なのはカップがつぶれないようにしまうことです。ブラジャーのホックを止め、ストラップが絡まないように裏側にしまい、たん

    ブラジャーのカップをつぶして収納している人、今すぐ改めましょう 下着販売員が教える「正しい下着のしまい方」がためになる
    alpha_zero
    alpha_zero 2019/09/22
    かわいい…こんなかわいい下着でテンション上げたい人生だった。
  • 『2歳児連れの結婚式のヤバさ』を感じる写真がこちら「お疲れ様です」「冠婚葬祭すべてわかりみ」

    てとら @tetra20102010 身体しんどい中で乳児含む2人の子供連れて都内の結婚式、もう正直欠席して家で寝込んでたいけど、前日ドタキャンで多忙な先方の手を煩わせたり残念な気持ちにさせたくない…這ってでも行く、行くんだ(気合い)

    『2歳児連れの結婚式のヤバさ』を感じる写真がこちら「お疲れ様です」「冠婚葬祭すべてわかりみ」
    alpha_zero
    alpha_zero 2019/09/22
    叔母の葬儀はほぼ両親の送迎で終わった。当時2歳で葬儀の意味もわからんし声もでかいしはしゃぎ回るから、外連れ出して葬儀場の近所の公園にいた。お別れちゃんとできなくて悲しかったのに親戚誰も気づいてない。