タグ

2022年9月14日のブックマーク (8件)

  • 「女性に何かをしてあげられる優しい男」は女性の自立を拒む悪である筈なんだけど…【追記しました】

    女性達当人が「自分のために何かをしてくれる男」の事を嫌ってはいないから 幾ら性差別を無くそう・男女平等にしようと言っても、こういう男がこの世から消える事は無いんだろうな 「こういう時は男が払うもんだ」って考えが根底にあってデートの際女性に支払いをさせない男とか 「帰り道に女性一人だと危ないから」と安全な所まで送ってくれる男とか 「優しくて嬉しいor人として当たり前の気遣い」と思わずに「何こいつ女を馬鹿にしてんのか?」と怒るような人、あんまり居ないと思う そういう「男が女に何かして当たり前」って考えの人は 要は女性を同性のように対等だと思わず下に見てる訳でナチュラルに男尊女卑思考な訳だけど 長く付き合ったり結婚してからそういう面が嫌になったと思う事はあっても、交際を始めたばかりの頃そういう「何かしてくれる男性」を嫌いになるだろうか…? まあ、「女性の自立を拒む男は悪」という考え方自体フェミ

    「女性に何かをしてあげられる優しい男」は女性の自立を拒む悪である筈なんだけど…【追記しました】
    alpha_zero
    alpha_zero 2022/09/14
    支払いはともかく、家まで送るのは遅い時間に女性一人で歩かせたら危ないからで、女性が一人で歩いても男性並みに安全な世の中でないと平等でないよね
  • 赤ちゃんの泣きやみと寝かしつけの科学

    理化学研究所(理研)脳神経科学研究センター親和性社会行動研究チームの大村菜美研究員、黒田公美チームリーダーらの国際共同研究グループは、科学的根拠に基づく赤ちゃんの泣きやみと寝かしつけのヒントを発見しました。 研究成果は、赤ちゃんの泣きに困る養育者のストレスの軽減や、虐待防止につながると期待できます。 黒田公美チームリーダーらは2013年、親が赤ちゃんを運ぶとおとなしくなる「輸送反応[1]」をマウスとヒトにおいて発見しました。しかしこの研究では、運ぶ時間が約20秒間と短く、かつ運ぶのをやめると赤ちゃんは再び泣き出すという課題がありました。 今回、国際共同研究グループは、赤ちゃんが泣いているとき、母親が抱っこして5分間連続で歩くと、泣きやむだけでなく、約半数の赤ちゃんが寝付くことを発見しました。また、親の腕の中で眠った赤ちゃんをベッドに置くとき、赤ちゃんが目覚めやすいのは親から体が離れるタイ

    赤ちゃんの泣きやみと寝かしつけの科学
    alpha_zero
    alpha_zero 2022/09/14
    布団に置いても、お腹側がくっついてたら滅多に泣かないなーと思っていた。なのでお腹側くっついたまま降ろしてしばらくしてからそーっと離れていた。お腹スイッチ。
  • 「恐竜の着ぐるみレース」200mの特設コースを疾走 福井 勝山 | NHK

    国内で最も多くの恐竜の化石が見つかっている福井県勝山市で、ティラノサウルスの着ぐるみをまとった大人や子どもが古代の恐竜になりきって特設コースを駆け抜けるレースが行われました。 「恐竜の着ぐるみレース」は子ども向けの自転車レースの特別企画として、福井県勝山市にある県立恐竜博物館の近くの特設コースで行われました。 レースは大人の部と子どもの部に分かれ、このうち大人の部には4人が参加し、色鮮やかなティラノサウルスの着ぐるみを身に着けてスタートラインにつくと、それぞれ雄たけびを上げました。 合図とともに一斉にスタートすると、およそ200メートルのコースをゴールに向かって駆けだしていきました。 高さ2メートルを超える頭の部分は空気で膨らませてあり、中の人は首の透明な部分から外を見て走りますが、手や足の動く範囲が限られていて必死にバランスを取りながら走っていました。 また、子どもの部には5人の小学生が

    「恐竜の着ぐるみレース」200mの特設コースを疾走 福井 勝山 | NHK
    alpha_zero
    alpha_zero 2022/09/14
    楽しい。
  • ラーメン屋の新メニュー「麺なしラーメンライス」が革新的過ぎて話題に 天才的メニューが生まれたきっかけを聞いた

    ラーメン屋「立川マシマシ」の新メニュー「麺なしラーメンライス」が、天才の発想過ぎると話題です。われわれが当に求めていたのはラーメンライスではなく、麺を抜いた“ラーライス”だったのかもしれません。 うおおおお! 麺なしラーメンライスは、その名の通り麺を抜いて具とスープだけのラーメンとライスがセットになったもの。ラーメンとライスをセットでべているときに「いっそ麺なくても良いのでは?」と思ったことのある人は多いと思いますが、公式メニュー化はまさに英断と言って過言ではないでしょう。 この新メニューには5万件以上のいいねが寄せられており、リプライ欄などでは「やっぱり天才だわ……」「発想がすごい」「最高に最高だろ…」と称賛の声が多数寄せられています。 この天才的なメニューはどのようにして生まれたのか、立川マシマシに話を聞いてみました。 ―― 「麺なしラーメンライス」を提供することになったきっかけは

    ラーメン屋の新メニュー「麺なしラーメンライス」が革新的過ぎて話題に 天才的メニューが生まれたきっかけを聞いた
    alpha_zero
    alpha_zero 2022/09/14
    ラーメンライスだと量が多くて食べられないので、これはありがたいかも。
  • まとめサイト、デマ拡散 静岡の園児置き去り死 | 共同通信

    Published 2022/09/14 06:36 (JST) Updated 2022/09/14 06:53 (JST) 静岡県牧之原市で製茶業を営む男性が、通園バスに女児が取り残され死亡した同市の認定こども園「川崎幼稚園」の増田立義前理事長と間違えられ、インターネット上で個人情報をさらされる被害に遭っている。ニュースのまとめサイトに製茶工場の写真が掲載されたほか、「理事長ですか」と尋ねる不審な電話も。男性は「一方的で無責任な発信は許されない」と憤り、“加害”側は取材に「前理事長を制裁したかった」と釈明した。 男性(55)が被害に気付いたのは、事件から3日たった8日夜だった。

    まとめサイト、デマ拡散 静岡の園児置き去り死 | 共同通信
    alpha_zero
    alpha_zero 2022/09/14
    あなたはこの被害園児の何なの。
  • ”だっこして歩く” 効果的 泣く赤ちゃんの寝かしつけ方で研究 | NHK

    泣いている赤ちゃんを寝かしつけるには、だっこして歩くことが効果的だとする研究成果を理化学研究所などのグループが発表しました。また、眠ったあとも5分以上だっこしてからベッドに寝かせると目を覚ましにくくなることも分かったとしていて、研究グループは「科学で育児を支援する方法をもっと見つけたい」としています。 これは、理化学研究所の黒田公美チームリーダーなどの研究グループが生物学の専門誌「カレント・バイオロジー」で発表しました。 グループは、生後7か月以下の赤ちゃんとその母親21組に▽だっこして歩く、▽だっこして座る、▽ベビーカーに乗せて動かす、▽ベッドに寝かせるという4種類の動作を行ってもらい、それぞれが泣くことや眠ることに与える影響を調べました。 その結果、泣いている赤ちゃんを泣きやませるには、▽だっこして歩く、▽ベビーカーに乗せて動かすという2つの動作が効果的であることが分かりました。 だっ

    ”だっこして歩く” 効果的 泣く赤ちゃんの寝かしつけ方で研究 | NHK
    alpha_zero
    alpha_zero 2022/09/14
    ベッドに下ろす時、抱っこしてる人の身体から離さないように下ろす(潰さないように気をつけて覆いかぶさる感じ)。そのまま手を引き抜き、そのあとゆっくり身体を離すと成功率高かったな。
  • 酒酔い運転容疑で逮捕の容疑者、「歩行者」だった 警視庁が誤認逮捕:朝日新聞デジタル

    警視庁は13日、酒に酔ってバイクを運転していたとして道路交通法違反(酒酔い運転)の疑いで12日に現行犯逮捕した30代男性について、誤認逮捕だったと発表した。逮捕後の捜査で男性がバイクを手で押して歩い…

    酒酔い運転容疑で逮捕の容疑者、「歩行者」だった 警視庁が誤認逮捕:朝日新聞デジタル
    alpha_zero
    alpha_zero 2022/09/14
    誤認逮捕なんて謝って許されるミスじゃないと思うよ。人生狂いかねないんだから。
  • 「ワタシってサバサバしてるから」NHKでドラマ化!主演は丸山礼、演出は伊藤征章(コメントあり)

    「ワタシってサバサバしてるから」はSNSや電子書店で話題を呼んだコメディ。出版社で働く“自称サバサバ女”の網浜奈美を主人公に物語が描かれていく。ドラマは「笑う犬」シリーズや「ワンナイR&R」など多くのコント番組を手がけた伊藤征章が演出を担当し、各話15分、全20話にて放送される。 網浜役を演じる丸山は役作りのために髪を短く切り気合い十分。丸山は「自分が見て育ってきたバラエティーをたくさん手がけた演出の伊藤さんとお仕事ができるということが楽しみです。皆さんの夜の一息つく時間の毎日の楽しみなドラマにしたいという思いが沸々と心に湧き上がっています」と意気込んだ。 丸山礼(網浜奈美役)コメント お話をいただいた時はマネージャーさんからサプライズで発表していただき、NHKさんのドラマにしかも初主演ということで驚き、緊張も不安もたくさんありますが、自分が見て育ってきたバラエティーをたくさん手がけた演出

    「ワタシってサバサバしてるから」NHKでドラマ化!主演は丸山礼、演出は伊藤征章(コメントあり)
    alpha_zero
    alpha_zero 2022/09/14
    ビジュアル似ててすごいんだけど、イメージダウンにならない内容なの?(読んだことない)