タグ

2010年11月9日のブックマーク (2件)

  • SHOKICHI ISHIDA OFFICIAL WEB SITE | diary

    子供の頃、サッカーが大嫌いでした。 当時サッカー王国と鳴らしていた静岡の僕の地域では、小学校でも中学校でも体育の授業ではサッカーがかなりの割合を占めていました。僕の小学校にも当然のようにスポーツ少年団と呼ばれる放課後のサッカー部があり、少年団に入っている児童たちはやはりサッカーが当然ながら上手く、授業では当然彼らが優位になることを不平等だと腹立たしく思い、なぜソフトボールやバスケットボールではなくサッカーばかりなのかとまったく納得せず、中学になっても更にこの中学が非常にサッカーが強かったこともあって(全国大会優勝)やはり体育の授業でサッカーばかりで腹が立ち、子供の頃から上から押さえつけられることが大嫌いだった自分にとってサッカーは学校教育の抑圧の象徴の一つになっていました。ひらたく言えば、サッカーばかりやらされて嫌いになったのです。 そんな僕が最近、町田ゼルビアというサッカーチームを応援し

  • 東京ポッド許可局VSラリー遠田氏、盗作論争の論点まとめ - 無農薬有機お笑いブログ

    事件詳細 http://www.voiceblog.jp/tokyo-pod/1261615.html http://owa-writer.com/2010/11/post_23.html http://owa-writer.com/2010/11/2_3.html http://owa-writer.com/2010/11/3_1.html 「まとめ記事はついついわかった気分になって重要なことを見過ごしてしまいがち。できれば元のポッドキャストと書籍、ブログなどを見聞きしてください。」と東京ポッド許可局の方からツイートをいただいたので、時間のある方は上記アドレスを上からぜひ。 この色がラリー氏 この色が東京ポッド許可局 論点 手数論は果たして一般的な論であったのか? →「手数」という言葉は前々から使われていた →手数という観点から「実際に計測」し、それをM-1に当てはめている 実際に計測し

    東京ポッド許可局VSラリー遠田氏、盗作論争の論点まとめ - 無農薬有機お笑いブログ
    alphireb
    alphireb 2010/11/09
    そもそも、文章まるまるコピーしたならともかく、「論旨の展開が似ている」程度で盗作って主張できたっけ? ただのアイデアには著作権は発生しないと思ってたけど。