タグ

2016年6月15日のブックマーク (5件)

  • クローゼットをオフィススペース化!cloffice(クロッフィス)まとめ - LIFE DESIGN

    2016 - 06 - 14 クローゼットをオフィススペース化!cloffice(クロッフィス)まとめ 空間 オフィススペース 業務効率化 シェアする Bookmark! Facebook Twitter Google+ Pocket Francfrancの扉の中まで美しい収納&インテリア posted with ヨメレバ Mari KADOKAWA / メディアファクトリー 2015-09-18 Kindle Amazon 記事の目的 最近密かなブームになっているのがクローゼットをオフィススペース化することです。この クローゼットのオフィススペースをcloffice(クロッフィス)と呼びます。 今回は様素敵な様々のclofficeを紹介します。 自宅のクローゼットをゴチャゴチャにしたままだったり、逆に何も入れないままだったり、上手く有効活用していない方。 クローゼットを自分仕様にカスタマ

    クローゼットをオフィススペース化!cloffice(クロッフィス)まとめ - LIFE DESIGN
    alpi-co
    alpi-co 2016/06/15
    クローゼットはクローゼットとして使いたいんだけど、見るのはかわいい。
  • 男性にすぐ飽きられる、クソつまらない女【禁断の7つの特徴】 – AI TIME

    ほとんどの男性は、【女性/彼女】をつまらないと思っている!? 女性の皆さん、「せっかく気になる彼とデートをしているのに、相手がどこか上の空」なんていう経験はありませんか? 男性の皆さん、「彼女の話がなんだか全然入ってこない」「男友達と一緒にいる方が面白い」なんて思ってしまったこと、ありませんか? そう感じた経験があるのは、あなただけではありません! 男性と女性では、会話のマナーや、内容が別物なので、お互いにそのことを理解しないと、「一緒にいても、つまらないな」と感じてしまいます。 そこで、「どんな女性が男性につまらないと感じられてしまうのか」「どうすれば彼に飽きられない女性になれるのか」を徹底的に考えてみました。 パートナーとの関係に悩んでいる、男性・女性ともに、ぜひ参考にしてみてください! つまらない女性の特徴①SNSに夢中!?目の前の相手との時間を大切にできない つまらない女性の最初の

    男性にすぐ飽きられる、クソつまらない女【禁断の7つの特徴】 – AI TIME
    alpi-co
    alpi-co 2016/06/15
    これ誰が参考にするの?
  • 気配を断つのが上手すぎて怖いって言われて哀しい

    会社の上司たちが目の前で俺が聞いちゃいけなさそうな会社の機密情報を話そうとしてたので、 「あの、私席はずしましょうか?」と声をかけたら、「うわぁいたの!?」からの「増田くん気配断つのが上手すぎて怖いわー」と言われてしまった。 言い方的にも冗談半分ではあるだろうけど、好きで影が薄いんじゃないわい!とちょっと哀しかったので愚痴ってみる。 もともと1対1なら普通だけど、4,5人集まると途端に影が薄くなる。 後からその時盛り上がった話とかをしたときに「あれ、お前あの時いたっけ?」とか言われるタイプだ。 「いたよ」と主張すると、大抵しばらく考えて「あーあーあーあー!いたわ!いた!いないとおかしい!」とか言われるが、 その盛り上がった話題を最初に場に提供したのも、途中でいい感じに話題を連結させて盛り上げたのも俺だよ?と思ったりして寂しい思いをする。 会議でいいアイデアを出したのが他人の手柄になりかけた

    気配を断つのが上手すぎて怖いって言われて哀しい
    alpi-co
    alpi-co 2016/06/15
    4.5人でそれはきついな。万引きGメンとかいけそう。
  • 『アルフ』の俳優が死去 (女性自身) - Yahoo!ニュース

    80年代に人気を博した米NBC製作のシットコム『アルフ』で、主人公のエイリアン「アルフ」を演じていたミッチュ・メサローシュが亡くなった。76歳だった。 メロサーシュは約1週間前にロサンゼルスの自宅で意識不明の状態で発見された。第一報が伝えられてすぐ、有志が医療費を募るクラウドファンディングページを起ち上げたが、メロサーシュの意識が戻ることはなかった。集まった募金は葬儀費用の一部に充てられるという。 メロサーシュは1939年、ハンガリーの貧しい羊飼いの家に生まれた。小人症だった彼は84センチという身長を生かし、14歳のときにサーカスに入団。70年代には米国の有名サーカス「リングリング・ブラザーズ・アンド・バーナム・アンド・ベイリー・サーカス」で「世界一小さな男」として一世を風靡した。カーターやレーガンといった歴代大統領の前でパフォーマンスをしたこともあったという。 1986年からは『ア

    『アルフ』の俳優が死去 (女性自身) - Yahoo!ニュース
    alpi-co
    alpi-co 2016/06/15
    人入ってるなんて思ってなかった…
  • 仕事を全自動化して6年間も働かず年収1000万円を得ていたプログラマーが最終的にクビに

    By Nicola Albertini プログラマーは自分の仕事を減らすために便利なツールやソフトを作成することができることから、怠け者で愚かな人間ほど優秀と言われることがあるほどです。自作ツールを活用すれば単調で反復的な仕事の生産性を上げられるわけですが、なんと全ての仕事を全自動化して6年間にわたって給与を得ていたプログラマーが、最終的にクビになってしまったというredditの投稿をInteresting Engineeringが取り上げています。 Programmer Automates His Job For 6 Years, Finally Gets Fired, Forgets How To Code| Interesting Engineering http://interestingengineering.com/programmer-automates-job-6-year

    仕事を全自動化して6年間も働かず年収1000万円を得ていたプログラマーが最終的にクビに
    alpi-co
    alpi-co 2016/06/15
    逆にすごい人材だと思うけどねー。まぁ性格は難ありだから扱いたくないけど。