タグ

2011年7月21日のブックマーク (3件)

  • How BrowserID differs from OpenID - Identity at Mozilla

    We launched Mozilla Labs’ online identity experiment, BrowserID, only 24 hours ago, and the feedback has been incredibly useful already. At Mozilla, we believe in empowering individuals to shape their online experience. Our work on a decentralized identity solution for the Web matches that mission well. Also, because we believe that transparent community-based processes promote participation, acco

  • Firefox、ログインの常識を変える「BrowserID」を発表 | エンタープライズ | マイコミジャーナル

    Firefox web browser - Faster, more secure & customizable Webサイトへのログインに新しい流行を作るかもしれない興味深い技術がMozillaから発表された。Mozillaの見込みがうまくいけば、数年後にはこの方式でどのWebサイトにもログインできるようになる可能性がある。発表された技術は「BrowserID」と呼ばれている。 Webサイトにおけるログインというのは、利用するユーザにとっても、開発するエンジニアにとっても面倒なものだ。ユーザはサイトごとに異なるIDとパスワードを入力しなければならないし、開発側はログインシステムをプライバシーの保護にも考慮しながら開発する必要がある。 「BrowserID」はこの双方の問題を解決する。開発側は数行のコードをページに挟みこむだけでログイン処理が実装でき、ユーザはどのサイトでもまったく同じUI

  • プレースホルダとHTML5のplaceholder属性

    HTML5で導入されたplaceholder属性によって、フォームフィールドにプレースホルダを設定できるようになりました。さて、プレースホルダとはそもそもなんでしょうか。また、どのようなテキストを書けばよいのでしょうか。 プレースホルダとは フォームフィールドに薄い灰色のテキストが表示されているものを見かけます。あのテキストや、その仕組みはプレースホルダと呼ばれています。 “placeholder”は実際のものに変わって表示されるものを意味するので、たとえばダミーテキストなども「プレースホルダ」と呼ばれます。ここではinputやtextareaに表示されるプレースホルダとしてこの言葉を使っています。 Safariはアドレスバーに“Go to this address”、検索バーに“Google”というプレースホルダが設定されている。 プレースホルダのついたフォームフィールドは、次のような挙