タグ

2020年8月31日のブックマーク (4件)

  • 次期衆院選「自民へ投票」48% | 共同通信

    閲覧を続けるには、ノアドット株式会社が「プライバシーポリシー」に定める「アクセスデータ」を取得することを含む「nor.利用規約」に同意する必要があります。

    次期衆院選「自民へ投票」48% | 共同通信
    alpon
    alpon 2020/08/31
    ブコメに言いたいのは、民主党がああなったのはお前らが無条件でほいほい票入れてきたせいでもあるだろって。今の民主党を見てもまだ票入れるのかよ。
  • 結婚するんだけど母親がホント嫌

    実の母親のことです。 ただ「二人で好きに決めればいい」って言ってくれればいいのに。入籍のみだからいいけどこれ結婚式とかやってたらもっとウザいことになってただろうな。 そもそも私が母親のこともうそんな好きじゃないって知らないんだよな。 昔みたいにベタベタして欲しいのかな? 『娘の結婚』にすげー夢見てるなーって思った。 母親と娘でキャッキャウフフ相談しながら、時々寂しさに浸りつつ娘を送り出す…みたいなことをしたいんだなと。 母親のこと好きじゃないし後で書いてるけど絶対相談とかしたくないから、結婚に関しては最低限のことだけ報告してる。 「娘じゃなくて姪っ子と話してるみたい」って泣きながら言われたけどホントそのくらいの距離感を保ってほしい。 そもそも結婚のことって私と相手でいろいろ決めてそれを親に報告なりなんなりすると思ってたんだけど。そう言ったら「意味分かんない」「普通じゃない」って言うし。 出

    結婚するんだけど母親がホント嫌
    alpon
    alpon 2020/08/31
    何で一人暮らししなかったんや。金との比較で実家暮らしを選択したんだろうけど今受けている状況は割と自業自得だと思うわ。
  • 西側の窓、隠蔽配管はやめろ...ヤバい建築士と爺さんが”美しさだけに特化”して建てたお家に住んでいる方が伝える教訓が壮絶

    🍛wa🍊rabi @warabiforattac 家これから建てる人へ ・エアコンの配管は美しくなくても外に出せ、いつか配管を変えなくてはいけない時壁の中だと壁破壊しないと変えられず詰む ・配線図は必ず残せ、できる限り新設の配線ができるように多めに作っておけ 光ファイバーに変えるときに死ぬ ・西側に窓を作るな ・西側に窓を作るな 2020-08-29 21:29:57 🍛wa🍊rabi @warabiforattac ・庭は38度の炎天下の下でも1週間毎に蚊に襲われながら水やりと草むしりをやる勇気がある者だけが作れ。木を植える者は毎年植木屋を入れないといけないコストを考えろ クスノキを植えるな死ぬ ・郵便受けに行くまでに屋根がある配置にしろ ・西側に窓を作るな ・老後はマンション一択 2020-08-29 21:35:26 🍛wa🍊rabi @warabiforattac エア

    西側の窓、隠蔽配管はやめろ...ヤバい建築士と爺さんが”美しさだけに特化”して建てたお家に住んでいる方が伝える教訓が壮絶
  • 次の首相、石破氏1位34% 共同通信世論調査、菅氏14%、河野氏13%:東京新聞 TOKYO Web

    安倍晋三首相の退陣表明を受け、共同通信社が29、30両日に実施した全国緊急電話世論調査で、次期首相に「誰がふさわしいか」と聞いたところ、石破茂自民党元幹事長が34.3%でトップとなった。菅義偉官房長官が14.3%、河野太郎防衛相が13.6%と続いた。 2018年の総裁選で、首相に党員らによる地方票で善戦した石破氏への期待の高さが表れた格好だ。次期首相にふさわしい人は、自民党議員10人の名を挙げ質問。4位以下は、小泉進次郎環境相10.1%、岸田文雄政調会長7.5%の順。「分からない・無回答」も15.1%あった。 ◆最も望むものは「リーダーシップ」25.7% 次期首相に最も望むものは「リーダーシップ」(25.7%)、「国民への説明能力」(25.4%)、「誠実さ・謙虚さ」(21.3%)が多かった。新内閣が最優先に取り組むべき課題(2つまで回答)は「新型コロナウイルス対策」(72.9%)、「景気・

    次の首相、石破氏1位34% 共同通信世論調査、菅氏14%、河野氏13%:東京新聞 TOKYO Web
    alpon
    alpon 2020/08/31
    菅さんピンチヒッターのあと、安倍さん3期目に3000点。さておき、菅さんが今一番近いと思う。あとは岸田さんの根回し次第。