2008年12月19日のブックマーク (11件)

  • 新はてブのおかしいところ - ardarimのブログ

    はてブがリニューアルしてからどうも使いにくくてしようがない。なんか遅いし。 遅いのはいろいろ取り沙汰されてて回避策とかもあるけど仕様は治しようがないのでいかんともしがたい。いっぺんに切り替えないで旧はてブと新はてブで選ばせてくれればよかったんだけど。 とりあえず今困ってること (1)一部文字が表示されなくなった(特に中国語簡体字) 旧はてブではこんなことなかったのだが。旧はてブで登録済み(当時はちゃんと表示できていた)のブクマの文字も新はてブでは表示できなくなってしまっている。(傍点「・」になってしまう) 旧はてブはEUCだった気がするので(たぶん)新はてブでUTF-8対応したことで文字の扱いが若干変わったことに伴ってなんかおかしくなったんじゃないかと推測。 (2)URLの大文字小文字が区別される これ自体はサーバによってはリソース名で大文字小文字を区別する場合もあるから一概に問題ともいえ

    新はてブのおかしいところ - ardarimのブログ
    alshine5
    alshine5 2008/12/19
    中国語簡体字が使えないのは問題だなぁ
  • 『あの人の文章力』を調べる機能が追加されたpopInがやばい

    実にユニークなFirefox拡張アプリとして使っていたpopInに、ブロガーの文章力を調べる機能が実装された。これはやばい。 正確には文章の難易度を測定する機能なので、わかりやすい言葉かどうかを測定する為のもの。 ようするに、文章が難しくて読めない人がいるかも、といった測定に近い。 web屋という生き物は、サイトを作る時によほど素人じゃない限り、ターゲットを設定します。メインターゲットとなる人たちがわからないような文章になっていないかを簡単に測定できるツールとして非常に興味深い機能だと感じました。 他にも色々面白い機能満載なので一度は試してみる事を強くお勧めします。 詳細は以下に。 キーワードは利便性 popIn公式サイト popInの最大の特徴は、なんと言っても『その場検索』『その場翻訳』『その場ツイッター』と言った、スピード能力にあります。 Firefoxの拡張なので、ブラウザが限定さ

    『あの人の文章力』を調べる機能が追加されたpopInがやばい
    alshine5
    alshine5 2008/12/19
    また滅茶苦茶な機能追加しやがって・・でも初期はエラーコンソールに沢山バグあったんだけど治ったのかなぁ?
  • 【2009年冬アニメ】2009年冬 新アニメ一挙紹介!【年末特大号】

    ■2009年冬 新作アニメ紹介(エコノミー回避済み)■全て2008年12月18日時点での情報です。現在では変更されている可能性あり。■投稿者コメントによる情報の修正は1月9日以降は行っていません。■"niconico@nime.TV"は架空のものであり、実際には存在しません。■新プレーヤー使用時、投稿者コメントの一部が表示されない、またはズレて表示される部分があります。■その他の動画 ⇒ mylist/7513796

    【2009年冬アニメ】2009年冬 新アニメ一挙紹介!【年末特大号】
    alshine5
    alshine5 2008/12/19
    これはいいまとめ動画です。てか三重テレビ・メ~テレが恐ろしいことになってるなぁ・・来期金曜修羅場だorz
  • 「非常に似た雰囲気の会社だ」--任天堂がはてなを選んだ理由

    ネットとゲーム。異なる世界で活躍する京都の会社、はてなと任天堂が手を組み、ニンテンドーDSi向けWiiウェア「うごくメモ帳」関連のサービスを共同で作り上げた。 今回発表されたサービスは、ニンテンドーDSiから利用する「うごメモシアター」と、PCと携帯電話のブラウザから利用する「うごメモはてな」。どちらもうごくメモ帳でユーザーが作った作品を閲覧するために利用する。 どのような経緯で両社の協業が始まったのか、また任天堂がはてなを選んだ理由とはなんだったのだろうか。はてな代表取締役の近藤淳也氏と任天堂 情報開発部 東京制作部の小泉歓晃氏が語った。 ――今回のお話は任天堂からはてなに声をかけたのでしょうか。 近藤:実はお付き合い、接触は以前からありましたが、今回の件に関して両社での協力を持ちかけていただいたのは任天堂さんの方からとなります。 ――提携関係について詳しく教えてください。 近藤:今回

    「非常に似た雰囲気の会社だ」--任天堂がはてなを選んだ理由
    alshine5
    alshine5 2008/12/19
    この記事を読むと任天堂は相当無謀なことをしたとしか思えないんだが・・鯖の不安定さとか諸々の問題が発生したらどうするんだろうこれ・・
  • はてなブックマークを使ってはてな福袋をもらおう!とは - はてなキーワード

    職場や学校で見つけたページをオンライン上に保存して、自宅のパソコンやケータイなど、どこでも見られる便利な「はてなブックマーク」。期間中にはてなブックマークを利用開始すると、合計20名様にはてなTシャツを含むはてなグッズが入った福袋がもらえるプレゼントキャンペーンを実施中です。 ぜひこの機会にはてなブックマークをはじめて、あなたのネットライフをもっと便利にしてみませんか? なお、すでにはてなブックマークを使っている方もご安心ください。このキャンペーンページをあなたのブックマークに追加するだけで、プレゼントキャンペーンに応募が可能です。 ※ブログにキーワードを書いても、今回は抽選対象にはなりませんのでご注意ください。 より詳しい応募要項につきましては、下のキャンペーン応募要項をご覧ください。

    はてなブックマークを使ってはてな福袋をもらおう!とは - はてなキーワード
    alshine5
    alshine5 2008/12/19
    はてな福袋欲しい!!
  • 医薬品のネット販売禁止、3割が「不便」「困る」と抵抗感

    厚生労働省が来年6月施行予定の改正薬事法で、副作用リスクが比較的高い医薬品についてネット販売を禁止する方針を打ち出している。アイシェアがこのほど実施した調査では、約3割がネット販売禁止に抵抗を感じているという結果がでた。 医薬品のネット販売が禁止されると「とても不便」と考える人は15%、「いざという時に困る」は16.4%。一方で「あまり困らないと思う」は68.4%と過半数を占めた。 ネットで医薬品を購入したことがある人は12.2%にとどまった。医薬品のネット販売を禁止する法改正案について知っていた人は31.9%だった。 医薬品のネット販売について「見直しの必要性はあるか」聞いたところ、「はい」が34.6%、「いいえ」が21.2%。最も多かった意見は「どちらでもいい、分からない」で44.1%だった。 11月1~3日に、無料メール転送サービス「CLUB BBQ」会員433人に調査した。 関連記

    医薬品のネット販売禁止、3割が「不便」「困る」と抵抗感
    alshine5
    alshine5 2008/12/19
    過疎地だと薬局ないから大変なのにそれを分からないのは問題では?
  • ケータイ料金は半額になる!

    誌の読者であれば,携帯ビジネスが成熟期を迎え,大きな曲がり角に差し掛かっていることを十分ご存知だろう。総務省はそんな携帯ビジネスを次のステージへと導くべく,MVNO(仮想移動体通信事業者)の参入促進や分離プランの導入,さらにはプラットフォームの議論など,立て続けに改革のメスを入れている。書はそのような動きをフォローしつつ,オープン化と水平分業が浸透することによる携帯ビジネスの新たな可能性や,改革を推し進める勢力(総務省や新規参入時業者)と既得権を死守しようと抵抗する勢力(既存の携帯電話事業者)の攻防を,余すところなく記している。軽快な語り口と裏話を多く含んだ文章で,ぐいぐいと読ませる。 著者の真骨頂は,あくまでエンド・ユーザーの視点を失わず,携帯ビジネスの現状に対して次々と疑問を呈していく点だ。例えば,NTTドコモがこの秋冬モデルから始めた生活支援型サービスなど,携帯電話事業者が狙うラ

    ケータイ料金は半額になる!
    alshine5
    alshine5 2008/12/19
    これはちょっと読んでみたいかも知れない
  • 「成績渡さぬなら義務教育から撤退する」 橋下知事Vs文科省 - MSN産経ニュース

    大阪府の橋下徹知事は18日、全国学力テストのデータ開示をめぐり対立している文部科学省を訪れ、萩生田光一政務官と会談。「都道府県教育委員会に成績を渡さないというなら、大阪府教委は義務教育から撤退する」と批判した。萩生田政務官は知事の主張に一定の理解を示しながらも、「文科省はバカ」発言については「職員もショックを受けている」と苦言を呈した。 文科省は学力テストの実施要領で、市町村教委や学校が自らの成績を自主的に公表することは認めているが、都道府県教委による市町村・学校別データ開示は禁じている。 だが大阪府では、府教委が実施要領を守っているにもかかわらず、知事が独自の判断でデータを開示。こうした動きを踏まえ同省は「市町村別の成績は必要ないという都道府県教委にはデータを提供しない」という項目を次回の要領に盛り込むことを検討している。 この方針に反発している橋下知事は、この日も「そこが頭にきた」「シ

    alshine5
    alshine5 2008/12/19
    どうみても子供の喧嘩です。本当にありがとうございました
  • TechCrunch

    Chances are that however busy you are, Keith Rabois is busier. He’s an active investor as a general partner at Founders Fund, the early-stage outfit co-founded 18 years ago by Peter Thiel. He&#8

    TechCrunch
    alshine5
    alshine5 2008/12/19
    生き残りを賭けた戦いとはいえ、自分たちが敷いたルールを破ったら意味無いからこれはこれでいいのかもしれない
  • 「モンテ」改め「月山」に理事の大半が反対…山形:Jリーグ:サッカー:スポーツ報知

    「モンテ」改め「月山」に理事の大半が反対…山形 フルモデルチェンジ構想を説明する東北芸工大・中山教授 J2モンテディオ山形を運営する山形県スポーツ振興21世紀協会は18日、臨時理事会を開催。チーム名変更などを含む「フルモデルチェンジ構想」が提案されたが、「月山山形」への名称変更に大半の理事が反対し、継続審議となった。来年1月中に同構想のプロジェクトチームを立ち上げ、5月をメドに再度審議する。 突如浮上した名称変更問題に、臨時理事会が紛糾した。海保宣生理事長(66)が「フルモデルチェンジ構想」を提案。しかし、出席した理事十数人の大半が、「月山山形」への変更に反対。予定より約1時間半も長い審議が行われたが、結論は持ち越され、同構想は継続審議となった。海保理事長は「理事の約半数が構想自体には賛同したが、大半が名称の変更には反対だった。もう少し、熟成させる期間が必要」と説明した。 今年1月、人気低

    alshine5
    alshine5 2008/12/19
    そんなチーム名は地味すぎて嫌だ
  • 産経新聞、なぜ無料でiPhoneに 「失敗続き」の電子新聞チャレンジに手応え

    産経新聞の朝刊全紙をそのままのレイアウトで無料で読めるiPhone/iPod touchアプリが12月12日に公開され、大きな反響を呼んでいる。公開翌日には、「App Store」の無料アプリの人気ランキングでトップに。「予想以上の反響だ」――産経デジタル取締役の近藤哲司さんは驚きを隠さない。 産経グループは15年前から電子新聞サービスを手掛けてきたが、「MSN産経」「iza!」など無料のWeb媒体以外はどれも成功しなかった。「何回もやめた方がいいと言われたことがある」。赤字も累積していた。 それでも「挑戦しなければ」とiPhone版に取り組み、思い切って無料で出したものの、今回も「静かにユーザーに流されてしまうだろう」と思っていた。それだけに反響は予想外。失敗続きで「自信をなくしていた」が、手応えを感じている。 失敗続きの電子新聞 やめない理由とは 電子新聞サービスは試行錯誤の連続だった

    産経新聞、なぜ無料でiPhoneに 「失敗続き」の電子新聞チャレンジに手応え
    alshine5
    alshine5 2008/12/19
    そのチャレンジ精神は他の企業にも見習って貰いたいもんですなぁ